気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

芽キャベツ栽培2012年秋

2012年12月31日 | キャベツ

2012/12/31日、早生子持甘藍も 種蒔から142日目
収穫時期にもなり80粒を収穫しました、虫害も無く無事に
収穫にこぎつけました
種蒔からの成長の様子は
カテゴリーキャベツをクリック
で見ることが出来ます

           
下図は収穫した様子です
2541

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の栽培2012年

2012年12月31日 | ダイコン

2012/12/31日、品種、宇治交配の味辛大根も随時収穫
していましたが種蒔から96日目、残りを収穫して栽培を
終了しました、21株全て順調に成長しました

タキイ種苗の辛味大根、辛之助のタネが手に入らず
代わりに栽培したのですが、虫害も無く、食味も良くて           
皆さんが満足してくれました

2539

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリー栽培2012年

2012年12月31日 | ブロツコリー

2012/12/31日、品種、グリーンビューティーの頂花蕾を
収穫しました、成長が何故かばらついており、今日は1個
だけの収穫です、綺麗な頂花蕾です
          苗の植付から92日目です
2540

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参の栽培2012年秋

2012年12月31日 | にんじん

2012/12/31日、品種、タキイ種苗の向陽二号の残りを
収穫して栽培を終了した、52本の収穫のうち8本が他
に比べて小さかったがおおむね良い出来だったと自己
満足しました
気まぐれ爺じから自己満足爺じに改名したほうが正解
の様な妙な気になってきましたね

種蒔から122日目で栽培終了となりました

2538

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまねぎ栽培2012年

2012年12月23日 | タマネギ

2012/12/23日、品種、コハク2号(早生)の植付から50日
化成肥料施肥後に牛糞堆肥でマルチした、明日から気温
が急激に下がるとの予報があり1回目の追肥を済ませた
2536
           下図は近接撮影した様子
2537

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうれん草栽培2012年秋

2012年12月21日 | ほうれん草

2012/12/19日、品種、タキイ種苗の強力オーライも種蒔
から47日になり順調に成長しています、強風が特にあ
たる場所でも有り防虫ネットを防風ネット代わりに使用し
ています
2529
下図は2012年11月19日種蒔から17日目、発芽が
揃った時の様子です
2490
   下図は近接撮影した上図の一部分の様子です
2491

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そら豆の栽培2012年

2012年12月18日 | そら豆

2012/12/18日、お多福そら豆の種蒔から56日経過した
脇芽も程よく成長してきたので、親芽の芯止メをしました
親芽には実はあまり着かないので、実が着く脇芽を大きく
育てる為の処置です
          下の画像は芯止メ前の様子です
2524
          下の画像は芯止メ後の様子です
          
2525
          下図は写す方向を変えた画像
2527
       下図は芯止メ後、全体の様子です
2526

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コールラビ栽培2012年

2012年12月17日 | コールラビ

2012/12/17日、品種、タキイ種苗のグランドデュークも
種蒔から77日になり直径が5cm程になりましたので
5個収穫しました2個は7cmあり綺麗な肌でした
2514

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参の栽培2012年秋

2012年12月17日 | にんじん

2012/12/17日、品種、タキイ種苗の向陽二号も種蒔から
108日になりました、試しに二本取ってみましたら出来て
いましたので今日は10本収穫しました
2515

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕪の栽培2012年秋

2012年12月17日 | かぶ

2012/12/17日、品種、タキイ種苗のスワンも種蒔から
77日になりずいぶん大きくなりましたので7個収穫し
ました、虫害も無く肌も綺麗でした
2512
下図は2012/11/25日、種蒔から55日目に収穫した時
の様子です
2494
下図は2012/11/12日、種蒔から42日目の様子です
2458

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする