気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

蕪(カブ)種まきした

2021年09月30日 | かぶ

2021/09/30 品種は聖護院大丸蕪(大カブ)です今回は防草シートに植穴を開けて使用しました

今回栽培する畝は雑草が生えやすく雑草処理に手間が掛かりますのでマルチでは無く水を通す

防草シートを使用しました

 

今回栽培する品種の種袋(下図)

 

9月28日

畝作りを済ませた、野菜の堆肥、有機石灰、化成肥料とボカシ肥料土壌っ子を全面に漉き込み

した(下図)

 

9月30日

植穴を開けた防草シートを敷き詰めた(下図)

種まきした後種まき培土を入れて鎮圧した(下図)

籾殻を被せた(下図)

潅水後不織布をべた掛けした(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のかぶをクリックしましたらかぶだけの記事を見る事が

  できます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を

  見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽キャベツの畝作りと植付

2021年09月29日 | キャベツ

2021/09/29 昨日畝作りをしました有機石灰、野菜の堆肥、化成肥料とボカシ肥料土壌っ子を

漉き込み耕した後潅水し猫の糞尿対策にマルチを敷き今日、マルチを除き植穴を開けた防草

シートを敷き植付を済ませました、根元には籾殻を被せ誘引殺虫剤ネキリベイトを撒きました

 

9月28日

畝作りをした(下図)

 

9月29日

マルチを除き植穴を開けた防草シートを敷いた、水を全体に浸透出来防草効果も(下図)

植付した1ヶ所の様子、株元に籾殻を被せネキリムシ対策に誘引殺虫剤ネキリベイトを撒き

苗の支えに支柱を立てた(下図)

植付が済んだ畝の様子(下図)

芽キャベツは特に青虫被害に遭いますので防虫ネットを張った(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のキャベツをクリックしましたらキャベツだけの記事を見る事

  ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を見る事

  ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイコンが発芽した

2021年09月28日 | ダイコン

2021/09/28 25日に1ヶ所4粒種まきしたダイコンが4粒発芽が16ヶ所の内13ヶ所

ビックリポンです、2粒発芽が1ヶ所3粒発芽が2か所で全てのヶ所で発芽しましたので

不織布は除きました

 

発芽したので不織布を除いた畝の様子(下図)

発芽した1ヶ所の様子(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のダイコンをクリックしましたらダイコンだけの記事を見る

  事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を見る

  事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インゲン豆の最終収穫

2021年09月27日 | インゲン豆

2021/09/27 今年は不作でした入院で20日以上手入れ出来なかった事も有りますが花は

沢山咲くのですが実にならず殆んど散って莢が着いても成長が緩慢で収穫出来る大きさまで

成長したのは硬くて食用に適せず今日で栽培を諦め次作の野菜の畝作りに入りました

 

食べられそうなのを収穫し大きくなりすぎたのや小さいのは処分した(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のインゲン豆をクリックしましたらインゲン豆だけの記事を

  見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を見る

  事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なすびの収穫

2021年09月27日 | ナスビ

2021/09/27 ナスビが好調を維持して5日間隔位で収穫が続いています、今年は何故か

良く実が着きますね不思議です

 

9月15日

9月10日収穫後5日目に収穫(下図)

9月20日に収穫(下図)

9月27日に収穫(下図)

品種、黒船の畝、葉色も良く元気(下図)

大長焼きナスも葉色も良く元気です(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のナスビをクリックしましたらナスビだけの記事を見る事が

  できます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を見る

  事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いで  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃが芋の出芽が始まった

2021年09月26日 | じゃがいも

2021/09/26 ニシユタカ種芋を植付けてから19日、デジマの植付から18日目です

ニシユタカは数日前から出芽して今日全て出芽、デジマは今日出芽した場所のマルチに穴を開け

ました、半数程度の出芽です25日位で出芽が始まると予想していましたので少し早いです

 

品種ニシユタカの出芽状況(下図)

出芽が一番早かった(下図)

出芽が一番遅かった(下図)

 

品種デジマの出芽状況(下図)

出芽したのでマルチに穴を開けた(下図)

出芽したばかりの芽(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のじゃがいもをクリックしましたらじゃがいもだけの記事を

  見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を見る

  事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の畝作りと種まき

2021年09月25日 | ダイコン

2021/09/25 大根の種が前回で切れていたのをうっかり失念してすぐに注文したのが一週間

前でした、今回は品種辛味大根と耐病総太りを栽培します

 

今回栽培する品種の耐病総太りの種袋

辛味大根の種袋(下図)

 

9月15日

全面に有機石灰、化成肥料とボカシ肥料土壌っ子を漉き込みした(下図)

耕した後畝面を均し潅水した(下図)

猫の糞尿対策にマルチを敷いた(下図)

 

9月25日

マルチを除き種まき穴を開けた防草シートを敷いた(下図)

耐病総太りの種まきをした1ヶ所4粒(下図)

辛味大根味辛の種まきをした1ヶ所4粒(下図)

種まき後1㎝位の厚さに種まき培養土を入れて鎮圧し潅水した(下図)

最後に不織布をべた掛けし再度潅水した(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のダイコンをクリックしましたらダイコンだけの記事を見る事

  ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を見る事

  ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリフラワー定植した

2021年09月24日 | カリフラワー

2021/09/24 ホームセンターで近い場所にある店で苗の購入をしようと出掛けたのですが

休日が影響してか野菜の苗は売り切れ状態でカリフラワー苗も虫食い苗が数本残っている

だけで次の仕入れ迄待たないとダメの状況下一昨日少し遠い同系列の店に防草シートを購入

しに行った時入荷したばかりの目的の苗が、満足できる苗の購入が出来昨日定植しました

品種はスノークラウンです、植付した根元にネキリムシ対策に誘引殺虫剤ネキリベイトを

播き水分保持に籾殻も播きました

 

畝全面に有機石灰、化成肥料とボカシ肥料土壌っ子を漉き込んだ(下図)

耕した後畝面を均一に均し潅水した(下図)

植付穴を開けた防草シートを敷いた(下図)

植付が済んだ1苗の様子、赤い粒は誘引殺虫剤ネキリベイト(下図)

植付が済んだ畝の様子1枚目(下図)

植付が済んだ2枚目(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のカリフラワーをクリックしましたらカリフラワーだけの記事

  を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を見る事

  ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリブロの土作りと定植が済んだ

2021年09月23日 | カリブロ

2021/09/23 幾何学模様の花蕾が何ともすがすがしいカリブロ、ロマネスコ、苗の調達が上手く

行かず数日ずれましたが今日植付が済みました

畝には全面に野菜の堆肥、有機石灰、化成肥料とボカシ肥料土壌っ子を漉き込み中央列に施肥溝

を掘り野菜の堆肥、化成肥料とボカシ肥料土壌っ子を施肥しています栽培が長期になりますので

溝施肥をしました、防草シートを敷き植付しましたのは水やりの手間を簡単に済ませる為

 

※ カリブロとロマネスコは呼び名が違うだけで同じものだそうです、今迄栽培していて花蕾が

  同じなのに変だなとは感じていました。

 

9月20日

畝作りを始めた、野菜の堆肥、有機石灰、化成肥料とボカシ肥料土壌っ子漉き込み(下図)

耕した後畝面を均し潅水(下図)

畝に溝を掘り溝施肥した(下図)

植穴を開けた防草シートを敷いた(下図)

 

9月21日

カリブロ2苗を植付した(下図)

カリブロ1苗の様子、籾殻を被せた(下図)

 

9月23日

ロマネスコの苗が調達できたので3苗を植付し籾殻を被せネキリムシ対策にネキリベイトを

株元に播きました、此の畝の植付は終了しました(下図)

植付時のロマネスコ1苗の様子、株元の赤い粒は誘引殺虫剤ネキリベイト(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のカリブロをクリックしましたらカリブロ、ロマネスコだけの

  記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を見る事

  ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリー畝作りと植付

2021年09月22日 | ブロツコリー

2021/09/22 雑草に占拠されていた畝や周辺を少しずつ整理して5日前に畝作りに入りました

畝全体に野菜の堆肥、化成肥料とボカシ肥料土壌っ子を漉き込み中央列に施肥溝を作り化成肥料

とボカシ肥料土壌っ子、野菜の堆肥を漉き込み埋め戻した畝面に十分に潅水し猫対策にマルチを

敷き苗の植付時にはマルチは除き植付穴を開けた防草シートを敷きました

今回栽培の品種はリョクレイ(緑嶺)6苗、茎ブロッコリー1苗です此の場所は強風に見舞われ

るので支柱で強風対策をしました

 

植付が済んだ畝の様子(下図)

 

9月17日

雑草に占拠されていた畝の周辺(下図)

9月18日

畝作りを開始した、堆肥、肥料を漉き込んだ(下図)

耕した後畝面を均し潅水した、右の畝はじゃがいも種芋植付済発芽待ち(下図)

中央列に溝を掘り堆肥、肥料を入れた(下図)

猫が糞尿等悪戯するので植付迄対策にマルチを敷いた(下図)

 

9月22日

品種緑嶺(リョクレイ)植付後の様子、籾殻の上の赤い粒はネキリムシ対策に播いた誘引殺虫

剤ネキリベイトです、敷いているのは防草シート水を透します(下図)

茎ブロッコリーも植付ました(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のブロッコリーをクリックしましたらブロッコリーだけの記事

  を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を見る事

  ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする