かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

アユ釣り情報:碓氷川の結果・復活のきざし

2009年07月12日 | アユ釣り(~2023)
今日は南甘に行こうかなと思っていましたが、昨夜の飲み会でチョット過ぎてしまい起きられたのは9時前で碓氷川に変更しました。
ナカヤスおとり店に着いたのが10時頃で開始は10時半と完全に出遅れです。流石に渋くなったのか釣り人の数は減ってきましたが要所要所には入っています。
中瀬橋の上流から開始しましたが、まるっきり釣れません。上流へどんどん移動して中瀬大橋付近まで行ってしまいました。



空いていた場所でオトリを入れると、直ぐに1尾目が掛かり、続けて2尾目も釣れて来て期待したのですが後が続きません。3尾目が釣れたのは暫くしてから・・・その後はポツポツ釣れて4時半までに12尾になりました。



昨日大型が釣れた橋の下流の岩滑が気になって移動すると2尾続けて大型が掛かり5時を過ぎたので終了しました。
釣り人が少なくなって分母が減った分、まあまあ釣れたと言うべきでしょう。20~24cmと大型が10尾以上釣れれば言うこと無しです。


日本ブログ村ランキングに参加中です。ポッチとクリックお願いいたします。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
アユ釣りの情報は→にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする