かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

お昼は「お楽しみ!ぐんまちゃん弁当」

2009年11月11日 | 

一昨日に行った「群馬県さくらの里」でのお昼は最近発売されたばかりの「お楽しみ!ぐんまちゃん弁当」をセブンイレブンで買って紅葉と妙義山を見ながら食べました。
パッケージは秋にあわせてもみじの紅葉やイチョウの黄葉がちりばめられ「紅葉に映える妙義山」にはピッタリなのかな!?


このお弁当は、群馬県とセブンイレブン、そして桐生大学の医療保健学部栄養学科と短期大学部生活科学科(栄養士養成課程)の学生が開発に参加して作り出されたお弁当で、県内セブンイレブン限定(12月4日までとか)で販売されています。


群馬県産の食材がたくさん使われたお弁当「豚ロース(十石みそのゴマみそ焼き)、下仁田コンニャクの炒り煮、マイタケ煮、ほうれん草のおかか和えなど」で、塩分2.6g、野菜が140g、カロリーが522kcalとヘルシーなのだそうです。


でも、塩分控えめと言う話でしたが肉のみそ味は「けっこう濃いなぁ」と思いました。やっぱり、温めて貰った方が美味しかったかも・・・。


にほんブログ村ランキングに参加中です。
ブログランキング・にほんブログ村へ
ポッチとクリックお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする