かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

さくら便り:大輪で濃いピンク・・・

2011年04月14日 | 


この時期は、何処へ行っても桜・さくら・サクラですね・・・そんな中で、遠目にも目を奪われる大輪で濃いピンクのサクラが気になりました。

通勤途上にもありますし、勤務先の近くの公園にも・・・樹は大きくは無いのですが結構目立ちます。

傍に行って良く観察すると長めの筒型の顎、切れ込みが大きく濃いピンクの脈が目立つ花弁・・・調べてみるとアマギヨシノとカンヒザクラを掛け合わせた「陽光」のようです・・・

カンヒザクラは野生種ですが、アマギヨシノはソメイヨシノとオオシマザクラを掛け合わせてつくられた品種です。昔は280種って言われていたけど、最近はもっと多いのでしょうか???

 

ブログ・エネルギー補給のため下の文字またはバナーをクリックお願いします。(参加カテゴリーは「自然観察」と「渓流釣り」「鮎釣り」です。)

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
ポッチとクリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする