かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

さくら便り:あまぬまのサクラと花々・・・

2011年04月17日 | 


わが町のソメイヨシノも散り始めてきました。碓氷川のあまぬま地区のソメイヨシノも植えてから11年目になりました。

 

あと10年も経てばサクラの名所に・・・なれば良いのですが!

そして、サクラだけではなく他の花たちも春を謳歌していますね。バイパス沿いを歩いてみたら結構たくさんの花が見られました。
ヤブツバキの真紅の花は緑に映えています。

 

春早く咲く黄色い花のアブラチャン・・・

 

テンナンショウの仲間では一番早く花を開くミミガタテンナンショウ・・・

 

定番のツクシ・・・

 

薄紫のタチツボスミレ・・・

 

残念ながら花を閉じてしまっているタンポポ・・・

 

 

ブログ・エネルギー補給のため下の文字またはバナーをクリックお願いします。(参加カテゴリーは「自然観察」と「渓流釣り」「鮎釣り」です。)

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
ポッチとクリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする