かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

アユ釣り情報2015:G杯神流川予選・・・

2015年07月06日 | アユ釣り(~2023)

土曜は神流川鮎釣り大会で昨日はG杯神流川予選で連荘で神流川でアユ釣りです。朝は雨が降っていてカッパを着ての釣りでした。↓Seiji Saitouさんに撮ってもらった写真ですが還暦過ぎの赤いちゃんちゃんこじゃないですよ・・・

朝5時半に受付で相変わらずのくじ運の悪さでオトリ配りの順番は56番でした。参加者は100数人なのでほぼ真ん中・・・偶数・奇数で分けて上下流に分けて開始です。開会式での野嶋さんのご挨拶・・・

私はオトリ配布場所の前に入って殆んど歩かずに省エネ釣りです。

入れて直ぐに掛かってその後もポツリポツリ釣れましたが後半伸びずに込み8匹で検量です。

込み10匹以上釣ってくる人が多く微妙だなと思いましたが今回もボーダーラインぎりぎりで決勝進出(上下流とも15位までのタイを含め30数名)でした。

決勝はくじ運が良く8番で上流に向かうと2人目です。橋上の瀬に陣取って開始しますがまるっきり釣れずに撃沈・・・

結果表です。

上位4名が全国大会に出場です。おめでとうございます!

決勝に出られただけで良しとしましょう。

これで神流川でのイベントは終了し、来週は碓氷川でGFG杯上信越地区予選です。水曜・土曜・日曜と碓氷川通いになりますが最近釣れていないらしいので心配です。

 

「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2664話目) 

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。 


自然観察 ブログランキングへ
  

 

つり人 2015年 08 月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
つり人社
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする