かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

偶には歴史系の本も・・・「上野国の信仰と文化」

2015年07月15日 | 

私の専門は・・・というほど大仰なものではないのだけど一応「広義の造園」や「森林・林業」なので読む本はどうしても自然科学的なものが多くなってしまいます。しかし、森林の休養・レクリエーション機能とか文化的機能などを中心に考えたときは社会科学的な側面が大切になります。このため哲学書や民俗学、歴史系の本まで読むことが有ります。

つい先日ひょんなことから考古学者であり歴史学者である元群馬大学教授の尾崎喜佐雄・文学博士が書いた「上野国の信仰と文化」という本が手に入り時間がある時に読んでいるところです。

じつはこの本は私が小学校6年生だったころの担任の先生の蔵書だったものです。たまたまその先生の息子さんがFB友達だったのですが蔵書を処分するとの記事を書いていたので、処分するなら欲しい旨を伝えて戴いたものです。箱は黄ばんでいましたが中身は新品に近いものでした・・・

現在は巻末に近い方の「山と信仰」の部分や私も氏子である「松井田八幡宮本殿」の部分などを読んでいます。45年も前の本だけど読み応えがありますね・・・

 

 「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2673話目) 

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。 


自然観察 ブログランキングへ

 

樹に咲く花―合弁花・単子葉・裸子植物 (山渓ハンディ図鑑)
クリエーター情報なし
山と溪谷社

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする