かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

野尻湖ヒメマス釣り秋の陣へ・・・

2020年09月07日 | ヒメマス釣り

9月1日に解禁となった野尻湖のヒメマス釣りへ行ってきた!

邦ちゃん、カブさん、Mさん、マサさんと私の5名で我が家を4時半に出発! 群馬は雨だったけど北信濃は晴れで暑かった!

今回は宮川旅館の屋形船なので、日差しが避けられ、窓を開け放てば風が通って涼しいのだ! 

ただし、窓から竿を出すので釣れた時は軒に竿が当たって取り込みには苦労するけどね!

7時に出船して竜宮崎沖にセッティング・・・今回、購入した魚探で地図を表示してみた!

7時半ごろには開始出来たけど直ぐにはアタリが無く、1時間以上経過して9時頃にMさんにアタリが出て25cmクラスを釣り上げた!

その後、何人かにアタリは出るものの針掛りせず、私に来たのは5回目のアタリで・・・巻き上げて来るともう一本の竿も喰いあげている。

手前纏りかなと思ったら掛かっていて慌てて巻き上げ・・・仕掛けが絡みついてしまいグチャグチャ! でも、両目が空いて一安心!

そして11時ころには34cmの黒い婚姻色になった通称「黒ヒメ」が釣れてきた! 雄なので少し赤みがさしていた!

もっと大きいと真っ赤になるんだけど野尻湖では其処までは育たない!

大きな群れは入らなかったけどポツリポツリ釣れ、バスの猛攻に遭いながらもツ抜けできた! 

船中32匹で3~11匹の釣果で、最大は邦ちゃんが釣り上げた37cmだった!

(↓)今回の釣果・・・尺もの2匹、泣き尺1匹、25~28cmが4匹、20cm前後が4匹で、すべて一夜干し用に開いて6%の塩水に漬けた!

帰り道、群馬に近づくにつれ雨模様らしく虹が出ていた! レンブラント光線と一緒になったような虹らしくない虹だった!

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4735話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

 

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする