かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

別荘は野草の宝庫・・・

2020年09月10日 | 植物

野暮用があって旧軽の従姉弟の家へ・・・夏はあまり行きたくは無いのだけどよんどころない用事なので仕方ない!

銀座通りは歩行者天国で車は通れず、1本東側の道で行くのだけどこちらも人が多く、横に並んで歩いていて避けてくれない・・・

銀座通りから少し離れた旧軽井沢は静かだ! でも、日向は結構暑く、遠くで雷が鳴っていた!

約束の時間より早く着いてしまった。 従姉弟が野草の名前が分からないものがあるというので家の周りを歩いてミニ自然観察・・・

従姉弟の家は敷地が広く、樹齢数百年と云う桜が有ったり、天保に立てられた貫孜塚なる石碑があったりして野草もたくさん生えている!

秋の野草の代表選手であるオミナエシが沢山咲いていた・・・

そろそろ花が終わりに近づいたシデシャジン・・・

真っ白な花火・・・シラネセンキュウかな?

レンゲショウマが一株咲いていたので写真を撮っていたら、従姉弟が沢山咲いている別荘が有るよと云うので用事が終わってから案内して貰った!

盛期は過ぎていたけれど、話のとおり一面に咲いていた。 軽井沢の別荘は敷地も広く自然が残されていて野草の宝庫だね!

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4738話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

 

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする