マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

お城まつり奉告祭

2009年05月28日 08時19分53秒 | 大和郡山市へ
国替えで亨保九年(1724年)に柳澤吉里が甲府より大和郡山に入城した。

その後、桜樹を補植して毎年の開花期には藩士や町民が楽しんだという。

その後も寄進を受けてなんどか植樹した桜。

その桜がほぼ満開近くなった今日、柳澤吉保公を祀る柳澤神社では奉告祭が厳かに行われた。

神事のあとは市なぎなた連盟が「なぎなた形」を奉納する。

真剣な眼差しで形を披露する妙技に参拝者の視線が集まる。

(H21. 4. 5 Kiss Digtal N撮影)