マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

マルちゃんのまぜら~濃厚にんにく醤油まぜそば

2022年07月06日 07時42分52秒 | あれこれインスタント
今日のお昼は、袋入り生麺。

タレ付きだから、麺とタレさえあれば、なんの負荷もなく調理えきる。

今回の袋麺は、よく買い物に出かけるスーパーサンデイに見つけたマルちゃんのまぜら~濃厚にんにく醤油まぜそば

タイトル商品名、袋麺の映像に引きつかれて買ったマルちゃんのまぜら~濃厚にんにく醤油まぜそば。

食をそそるキーは、まさに濃厚にんにく醤油まぜそばは、醤油味のまぜそば。

濃厚とあるから、コクもある濃い醤油味。

おまけに、にんにくも入っている。

こってりコテコテ味に違いない、と判断したまぜそば。

つくり方は簡単だが、袋麺にある見本映像に野菜が盛り盛り。

もやしにキャベツ。

チャーシュー肉にフライドオニオン盛り。

細かく刻んだ白いものは、たぶんににんにくのみじん切り。

中央にのらんかった卵黄もある。

ただ、わが家の冷蔵庫にあったのは、キャベツはともかく豚バラ肉もあるし、なんと剥き海老まである。

今夜の料理のために用意していた、これらをちょいもらい。

ありがたく承る。

フライパン炒めもよろしいが、レンチン処理でもかまわんやろ。

それぞれに時間差・・・があるレンチンは逆に手間がかかる。



えーい、麺とともに一緒に茹でちゃえ。

そういうことで出来上がった茹で麺に茹で豚、茹で海老、茹でキャベツ。

4品がそろったところでたらしたまぜら~濃厚にんにく醤油タレ。



きっちり絞り出した醤油タレ。

ここからはじまる手作業が、まぜら~、だ。

まぜめんを、混ぜ混ぜする人がまぜら~さん。

この作業で、私もまぜら~、の呼び名をもらったようなもんだ。

さて、まぜら~濃厚にんにく醤油まぜそばのお味は・・・。



いやもうほんまに旨い。

にんにく醤油が絡んだ中太麺が旨い。

同時に茹でた豚肉、海老も味をプラスする。

甘いキャベツが、にんにく醤油に染まっていく。

シャキ、シャキにガツガツ。

プリプリ食感も味わえた濃厚にんにく醤油味。

隠し味はなんだろうか。

さて、かーさんは、というとにんにく拒否。

たぶん、そうなると判断し、かーさん用に買ってきた同社、マルちゃんの鉄板焼きうどん



こがし醬油味が美味しい、というマルちゃんの鉄板焼きうどんは、電子レンジで調理できる、簡単調理麺が、嬉しいよね。

(R2. 9.20 SB805SH撮影)