小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



6月21日、小田原は昼過ぎから雨が降り出して、午後はこの時季らしい梅雨空。今日も終日テレワークだったので、昼休憩は中町に新しくオープンしたハンバーグ専門店に出かけた。午後1時前に仕事が一段落したのでランチに出発。雨がポツポツと降り始めたので徒歩で中町方面へ向かう。新栄通り沿いは所々昭和の頃から変わらぬ街並みが残っているので、通りかかると懐かしさを感じる。ランチに訪れたのは中町のセントラルハイツ前のビル2階に最近オープンしたばかりの親方ハンバーグ。店名の通りハンバーグ専門店で先月くらいから回転準備が行われていたので気になっていた。親方ハンバーグの食事メニューは大まかにハンバーグが2種とナポリタンとハンバーガー。ハンバーグは和牛か和豚から選べるので2750円の親方和牛ハンバーグを注文。親方和牛ハンバーグは200gの和牛ハンバーグにエビフライ・ナポリタン・グリル野菜とサラダ・味噌汁・ご飯付き。和牛ハンバーグはプレーンな味付けで中はレア気味な焼き加減。ソースは3種類用意されているので色々な味わいが楽しめる。値段相応の味でかなり美味しいハンバーグで満足。昼食を済ませ帰路は栄町の路地沿いから銀座通り方面へ。さがみ信用金庫緑町支店跡地のマンション建設現場を路地側から撮影。今日は休工中だったので静か。竹の花交差点周辺は段々とマンションが増えつつある。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )