シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

錦市場をてくてく

2016年05月14日 | 食う

チウは今日も走ってます。

でも、回し車はほったらかし。

160430 113704 コピー

野崎参りの連鎖からか、錦市場で買い食いしたくなった。

やっぱり京都。特にお祭りでもないのに、凄い人です。

ライブパフォーマンスもあちこちで。

錦市場。

地元ではまず見ない、淡水系の食材が沢山あります。

中国の観光客も意識して、値札が作ってあります。

鶉卵の入ったタコタマゴ。

色は濃いけど、味は優しい。

めっさ旨い。

コイのうま煮。

買い食いしにくいけど、タコの味付けで興味がわいてきた。

今度は買って帰ろう。

はもの天ぷら。

買うとフライパンで軽く焼いてくれます。

塩と合う。

チョコレートコロッケ。

うむむむ。 という味。

土産で家で冷たいのを食うと旨いのかも。

さてお昼。

いつもの居酒屋で、ゆずビール。

さっぱりしたいのに、あっま~い。

メニューにも書いてあった・・・。

京都のうどん。

温かいのは腰がいまいちですが、冷のぶっかけは腰があって良い感じでした。

お約束のご当地ソフト。豆乳入りではんなりどすえ。

前回スルーした京都漫画ミュージアム。

今回、歩き倒しはノーサンキューとのことで、ここでまったり。

「アニメと土木技術のコラボ」と「模型の世界」の展示を観ました。

宇宙戦艦ヤマトが、赤茶けて水のなくなった海底から、飛び立つシーン。

CGのなかった私ら世代は、それだけで感動ものでした。

土木技術の専門家が、ガミラスに知られずに、地中から大和の下に掘削してたどり着き、大和の改造、ジェット噴射できる地下構造を構築させる手法・工程の紹介など。

模型の世界は、ガンダムを中心に有名ビルダーが数々出品しています。

残念ながら、最新のガンダムシリーズは観てないので、機種とストーリーが伴わないと気持ちが入っていけませんでした。

ただ、戦闘で薄汚れた仕上げなどは見事でありました。

プラモでなくプラバンから切り出して作っているので、寸法型取りから目のくらむような作業です。

特別展示の後は、漫画。

見たいけど、見たことないマンガ。

の視点で探しましたが、そんなの簡単に思いつかず、検索マシンも入力する言葉が出ない・・・。

1階から3階まで、無駄にぐるぐる回り倒して疲れました。

結局、懐かしい漫画を見ることに・・・。 

「ワイルド7」

昔、自転車でワイルド7ごっこが流行ってました。

自分用に買ってもらった自転車、銀玉鉄砲、字が消えるペンや水に溶ける紙などが入ったスパイ手帳・・・・。

土管などの工事資材を仮置きした場所があちこちにあり、金網の穴から勝手に入って、そこが遊び場。

水たまりの中に細長い板があり、土管から飛び降りて走ると、なんでか板がついてくる・・・・。

ふと見ると、板から突き出た釘が靴底を貫通して足の裏に刺さってました。

古いけど、ワイルドだろう? 

読みながら、色々思い出した懐かしいひと時でありました。

夕方、京都市役所の前で、食のイベント。

ビールいろいろありましたが、ちょっと涼しくて遠慮しました。

川床で食事が出来ます。

ちょっとお高いけど。

本日、意外と歩いた11000歩、7.9kmのてくてくでした。