シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

花博をてくてく

2016年05月17日 | 散策

隠れ家に敷く巣材を探して右往左往。

飼い主なんぞにかまってられません。

思い出したように、間食の多いお袋の椅子の下で、何か知らないけどつまみ食い。

今日もとっても忙しいチウさんでした。

160514 081825 コピー

トムヤムクンのラーメン。

麺の量は少ないけど、冷ご飯ぶち込んで食うのがイケます。

晴天。 鯉も乗っ込みで活発です。 ガーの話を聞いてから、いつもと見かたが変わってきました。

ダカラの透明。 味はヨ―グリーナ?

すでに夏。

着替え持参で集合。

木下大サーカス。

凄い人。

ぶんぶんがお食事中。

綿の木?

こんなの初めて見たかも。

昆虫が増えたってことは、それを捕食する生き物も寄ってくる。

この公園で初めて大スズメバチを見ました。

小さい子供がザリガニの網で捕まえて、うっかり触るとえらいことになるので、親は用心が必要です。

バラ園が満開でした。

バラはかなりの期間咲いてますが、これから暑くなるので早めに来ることをお勧めします。

名前わかんないけど、風車前、満開になりました。

レモンスカッシュのカロリーゼロ。

べたべた甘くないので、運動にもいいです。

そろそろ大汗の季節を予感させるてくてくでした。

外食はサイゼリア・・。

まっ、安いからいっか。