週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

今シーズンも明けました!おめでとうございます!

2022年02月20日 | アルビレックス新潟

2022シーズンのJリーグが始まりました。アルビレックス新潟のサポ-ターの皆さん、明けましておめでとうございます。今シーズンもワクワクした週末を一緒に過ごしましょう。なんたって今年のテーマは「攻撃的に」ですからね。アルビ戦士たちのワクワクする攻撃シーンがたくさん見られるのではないかと、大いに期待しています。

アルビの試合がなかった昨日、ボクはDAZNで栃木秋田の試合を見ていました。栃木には、貴章、藤田、谷内田(長岡市出身)と、注目の選手がいますからね。3人ともベンチ入り。貴章と谷内田が途中交代でピッチに入り、栃木が秋田を1-0で下して勝利しました。谷内田選手は独特のユニ(パンツ)の着方をしておりまして、うちの女房は「谷内田くん、恥ずかしいから止めて」なんて言いながら見てましたね(笑)。

さて、今日(20日)はいよいよアルビです。開幕戦の仙台との戦いが14時にキックオフです。あと7時間かぁ。ワクワクするなぁ…。松橋アルビはどんな布陣で臨むんだろう?基本は「4-2-3-1」なんだろうな。昨シーズンの主力がほぼ残っているとはいえ、補強した新戦力も積極的に使っていくんだろうな。新潟日報の先発予想はどんな感じかな?

今朝配達された今日の新潟日報朝刊には、なんと先発予想メンバーの記事はありませんでした。なるほど。松橋監督はマスコミにも情報を漏らさずに、今日の開幕戦に臨むんですね。わっはっは。こりゃぁ楽しみだわい。でっかくFW鈴木の写真が掲載されていたから、ワントップで起用されるのかな?

じゃぁボクの先発予想ね。「4-2-3-1」こんな感じでどうでしょう?

鈴木
 至恩  善朗 イッペイ
島田   高
堀米 トーマス 舞行龍 藤原
阿部

もちろん、谷口、三戸、伊藤、星、秋山、泰基、千葉、巧、小島とか、ピッチで躍動する姿を見たい選手もいっぱいいるんですけどね。松橋監督は、どんなチョイスをしてくるんだろうなぁ?交代枠をどう使うのかも、楽しみだなぁ。

新潟日報には、アルビの過去4年間の開幕戦の結果も掲載されていました。一昨年の群馬戦(ボクらの最後に行ったアウェイ戦)や昨年の北九州戦みたいに、大量得点で相手を圧倒したいですね。まぁ開幕戦の相手は強豪・仙台ですから、そう簡単にはいかないでしょうけどね。

今シーズンのアルビ初得点も予想しておきましょう。ヨシくんのコーナーキックに、高い位置で合わせたトーマス・デンのドンピシャヘッドってことでいかがでしょうか?開幕戦からトーマス・デンのバク宙が見たいぞ!


【追記】もう既にお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、1週間ほど前から「週アル」の「ブックマーク」(PCでご覧の方は左サイドにあります)に、新しいブログが掲載されました。ボク・八百政が始めたもうひとつのブログです。興味のある方はご覧になってみてください。ただし、アルビの話題はありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする