グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

今の季節、葉ものが主役です

2013年02月21日 | 庭植え(多年草&一年草&樹木)


 オモト(万年青)、濃緑色の葉が艶やかな光沢を放す。さらに、葉を縁どるように細く
白色の覆輪がアクセントを付ける。また、やや
捻じれながら伸びる葉からは 逞しい生命力
さえ感じる。
オモトは派手さはないが、何か心惹かれる植物です。


 ポトスは、先日投稿しましたオリズルランと両翼を担う、ポピュラーな観葉植物。この
場で説明するのを
憚りますが栽培はいたって容易。少々の水枯れでは株を枯らす事も無く、
日陰でも丈夫に育つ。さらに、茎を切取り水に差せば発根率は、ほぼ100%。苗を作る事
も容易。ポトスは室内で育つ全ての条件を満たした観葉植物です。



 ストレプトカーパス・・・は、舌がもつれそうな花名です。今の季節は花を咲かせません
が、
初夏から秋の初め頃に小さな独創的な花を咲かせます。また、表面に細かな毛が密生
する葉を陽射しに翳すと、葉色の濃淡を美しく浮き立たせる植物です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする