グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

バロータ・スペシオサが開花しました

2016年01月05日 | 庭植え(多年草&一年草&樹木)



 バロータ・スペシオサ。昨年の8月に開花してから、わずか5ヶ月ほどのインターバルで花を咲かせました。
7~8年ほど前から育てていますが、
この時期に開花したのは初めての事です。本来の開花時期は8月から
9月頃ごろですが、2日ほど前から朱色の鮮やかな花を咲かせています。
  一見めずらしい植物のように見えますが、
原産地の南アフリカから
渡来したのは明治時代。意外と国内で
の栽培歴が古い球根草です。










 球根は、鉢土から出るよう浅植えにしています。さらに、水はけの良い用土を好みますので培養土に硬質
鹿沼土を混合しています。親球根は活発に分球を行います。新たに出来た球根は
株の更新用として育てて
います。






 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする