グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

春風

2019年04月13日 | 室蘭の景色



絵鞆岬の展望台に立つと潮の香がほのかに漂う。小島は室蘭港の入口に鎮座する大黒島、左側後方
には有珠山・中央の小さな三角錐の岩山は昭和新山。さらに、右側の後方には山肌に残雪をまとう
羊蹄山。日本百名山の一つ標高1、898Mの活火山です。 





室蘭港の一角、プレジャーボートの船溜まり。周辺はなぜか物音一つしない、静寂の真っただ中。





今日の道内は春本番のような陽気、さざ波に陽射しがざわめく。





海面にさざなみ波が立つが、風車も微動だしない無風状態。対岸にそそり立つ室蘭岳、今年は雪解け
が一挙に進む、きっと、上空911メートル付近にも春風が流れているようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の風景

2019年04月13日 | 室蘭の景色



早朝からさわやかな春の空が広がりました。対岸の渡島半島に君臨する蝦夷駒ケ岳が、スッキリと
した山容を噴火湾の洋上に浮かばせる。




日の出から僅かに過ぎる緑が増し始めた牧草地。朝日を浴びながらエゾシカが草を食む。



こちらに向かって寄ってくるエゾシカ。野生。重量は雄シカに比べれば軽いが突進されたらと、後
ずさりしながらの撮影でした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする