グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

小さな秋・・・

2021年09月27日 | 室蘭の景色



    秋への歩みが一休み。
      高気圧に覆われ 日中の最高気温は22℃、風もなく穏やかな日和の一日でした。








            当地では、紅葉の始まりはエゾヤマザクラの葉から。          







              町中の道路脇や日当たりのよい土手で、
             ユウゼンギクなどのキク科の植物が花を咲かる。            




    ネバリギク、一際鮮やかな花を咲かせています。
      今は野に咲く花ですが、元々は 観賞用に海外から渡来した帰化植物です。      








     ベニシタンの赤い実は野鳥の大好物。
       本来は庭木、野鳥が野に種を運び 生育したベニシタンがたわわに実を付ける。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする