Rider's Land YOYO ショップ通信

RL-YOYOスタッフからの情報発信Blog☆

Nicot PT125 で出掛けるちょこっとツーリング!自宅から数分でこんなに自然がいっぱい!初のオフロード車ダート走行のお客様と共に半日ツーリング!楽しかった~!

2022年07月31日 | ニコット PT125

YOです!

《初めに、マイクの調子が悪く走行中はアヒル声になってしまいました。お聞き苦しいと思いますが、音量を調整して頂きご覧下さい。》

今回の相棒はNicot MotorcycleのNicot PT125-4と言う、125ccのオフロード仕様のオートバイがそれです。
そう!YOYOが取扱い初めてまだ数ヶ月なのですが、先日地元から隣町へ行こう!的なショートツーリングに2台で行って来ました。

相方はOFF歴無し、オフロードバイクも初めてで、以前にはハーレーダビッドソンロードキング等も乘っていた、バリバリのアメリカンライダー!^_^
そんな彼が選んだのは、このNicot PT125-4なんです。実は数年前に身体を壊してしまった彼ですが、これからも大好きなオートバイと自動車と
付き合っていきたい!と。そう聞いたらオフロードをお勧めするしかないですよね!未開拓の事にチャレンジする事が活力が湧くと言う事で即決!
そんな彼と約束をした納車後のツーリングが今回の、Nicotで行くちょこっとツーリング in 埼玉 なんです。

フルサイズじゃない丁度良いサイズ感で、エンジンも125ccの4サイクルでパワフル。ミッションが4速でオフロード用の2次減速比になっているので、
スピードは出ませんが、オフロードの走破性はとても普通で、我々経験者でもコスパ高け~!と感じちゃうほど。入門用としても、経験者の遊びバイク
としても、そして自分の好みにカスタムするとか、楽しみ方色々です!

動画の中でも彼が、このサイズ感とパワーで俺にピッタリ!と絶賛^_^。 自分も初バイクで、久しぶりの地元隣町探険でテンションが上がりっぱなし!
笑いが絶えませんでした。

YOYOではこの様にぶらり散歩ツーリングを定期的に行おうと考えています!2~3名の小さなグループで、オフロードバイクの魅力を十二分にお楽しみ下さい。
YOYOの仲間達と作った動画です。良かったら最後まで見て頂けたら嬉しいです。

Rider's Land YOYO : https://www.rlyoyo.co.jp/ 

㈱アライブプラス Nicot PT125 サイト:https://www.alive-plus.jp/nicotmotopt125/

 

《チョッと長編ですが、宜しかったら最後までご覧下さい》

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我々本気です!最強のコスパ!Nicot motorcycle PT125 - 4! YOYO恒例の開墾組付け、そしてエンジンサウンドを聞いて下さい!

2022年07月30日 | ニコット PT125

YOです!

ニコット モーターサイクル社の、 Nicot PT125-4と言うオフロードモデルが、Rider's Land YOYOに上陸!

PT125の売りは何といっても価格!税抜きで¥269.000と聞くと、オフロードモデルに興味が無かった方でも、
ん?と耳を傾けるナイスなプライスです。
生産国は中国製です。素材の粗さはあるものの、オフロードバイクとしての必須アイテムは結構充実して
いて、あと少しのセットアップでダートを存分に楽しむ事ができます!
オフロードを走ってみたい!まだ行ったことが無い場所で絶景を楽しみたい!そんな欲望を本気で叶えて
くれるNicot PT125は、ほんと!オフロード入門には最高だと思います。

昔はNicot位のお金を払えば、多くのオフロードバイクを選択する事が出来たと思いますが、
今では各メーカーが、このクラスのオフロードバイクの開発生産を殆どしていないので、このNicot PT125-4は
とても貴重なオフロード入門車両だと思います。

今回もYOYO恒例の入荷時に必ず行う開墾の作業動画と、各ディテール等の動画紹介。
そしてYOYOのデモバイクによる、エンジンスタートとサウンドをお楽しみ下さい!

Rider's Land YOYO : https://www.rlyoyo.co.jp/

㈱アライブプラス Nicot PT125 サイト:https://www.alive-plus.jp/nicotmotopt125/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフローダー増殖マシン!^_^ Nicot PT125-4 でオフロードデビューをしてみませんか!

2022年07月10日 | ニコット PT125

YOです!

今週末も多くのご来店誠にありがとうございました!暑い日が続きますが、朝晩は少し涼しい感じがしますよね!
でもこれからが本番の夏!体調万全で乗り越しましょうね!

さて、本日も新しいオフローダーの誕生です!^_^

つい半年前にHusqvarna TE250i SM のBLACK-PANTHERを納車したTAKEさんが、「実は先日、友達に連れられてダートデビューしたんですよ!」って。
え!BLACK-PANTHERでダート行っちゃったんですか⁉・・・・。およよ~!

正直、もったいない!汚したくない~!と、思ったのはYOだけ?(笑)でも、そう思いませんか?
そして、TAKEさんから、「オフロード仕様に戻そうかと・・・」ウェ~~~!!マジですか⁉って感じですよね。BLACK-PANTHER

そのマシンを製作時に一番待った部品が、そうアルピナのモタードホイール!そのホイールが外される・・・。

と、思った瞬間、「あの~Nicot というオートバイがありまして、オフロード入門にはバッチリなオートバイなんですよ!@@@」と、
後は写真を見ての通り、本日納車となりました!^_^

でも今日はTAKEさんとゆっくりお話しが出来なかったので、Nicot チョコッと荒川DOTEツーリングにお誘い出来ませんでしたが、
スケジュールを合わせて是非ご一緒したいと思っています!

TAKEさん!顔出し厳禁ですが、後ろ姿に笑顔が見れて、最高!っていうメッセージを頂いたのだと感謝です!
そして、今回Nicotの販売担当をさせて頂きました、新人スタッフ深谷君の販売納車1号のお客様でもあります!深谷もオフロードは
とても上手いので、これからのオフロードライフを、YOと深谷で担当させて頂きます!ありがとうございました!

オン/オフ両刀使いになった今日!新たなオートバイライフの始まりです!これからも宜しくお願い致します。^_^

皆さんも是非チャレンジしてみて下さい! Nicot PT125-4 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

還暦から始まるオフロードライフ!ハーレーも良かったけど、オフ車面白いです!Nicot PT125-4 本日納車しました!

2022年06月23日 | ニコット PT125

YOです!

キリっとした目の奥に、チョッと微笑みが見えますよね⁉(笑)そうなんです!本日めでたくNicot PT125-4 のオーナーになられたH氏。
以前からYOYOをご利用頂いているお客様で、10年以上のお付合いをさせて頂いています。

YOとの出会い^_^は、ハーレーダビッドソンを取り扱っている時のツーリング仲間という感じで、多くの台数のハーレーツーリングの中に
H氏もいらっしゃいました。その彼が何と!オフロードバイクの125ccを契約、そして本日納車と言う事で、新しいジャンルへの挑戦が開始
されたのでした!

実はH氏は数年前に身体を壊され、それまでの生活を継続する事は出来ず、廻りの環境を自ら変える事になりました。色々と大変な時期を
乗り越えて来たと思いますが、辛かったのはご本人が一番ご存じな事。。。そんな彼がご自宅もYOYOから近いと言う事も有り、運動散歩
がてらに度々訪れて頂いていたのですが、ある時、開店準備前にお店にお越しになっていた事があり、今を思えばNicotに興味があり早々に
見にいらしたのかな?と、開店後に話はNicotに自然と流れ、話しを進めていくうちに、「YOさん!じゃあ買うよ。」って。^_^

もちろんオフロード車なんて一度も所有した事がなく、会話の中で現在所有しているオートバイに、SUZUKI V-ストローム250が存在する事が
分かり、やっぱり本当のオフロードに触れてみたい!そう感じたのかも知れませんね。YOは聞き逃しはしませんから、Nicot選んだのは自然体
だったのかと思います^_^。

そんな彼が、選んだNicot PT125-4 2022MYは、YOYOだってまだ未開拓な事も沢山あり、これからどう楽しんでいくか?と模索しているところ
なのですが、H氏の数日前にも同型のNicot PT125-4を納車させて頂き、何となく共通するところがありました!それは「意外といいよ!」と、
お双方とも笑顔になる事が同じなんですよね^_^。

Nicot社の戦略モデルとして、売り文句は¥269.000(税抜)!この金額で国産車でオフ車を探すとかなり難しいと思いますが、Nicotの良いところは
その「意外といいよ!」に集約される、意外と・・・は本当の感想なんだろうなぁ・・・と、YOも笑ってしまいました^_^

H氏の納車後のLINEには、

 

数日前のY氏は・・・

 

という感じで、とても気に入って頂いた様子です。

今日納車のH氏は、先日還暦を迎えたばかり!そしてこれから始まるオートバイライフ第2章は、オフロードライフのスタートの年です!
Hさん!同世代のTEAM Nicot で、29日は荒川ブラブラニコットツーリング行きましょうね!楽しみにしています!^_^

 

Hさん!Yさん!今回もありがとうございました!楽しみましょう~!^_^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税抜¥269.000!が魅力!Nicot Moto PT125 街乗りから、林道ツーリング、そしてアタックまで。自由に遊んじゃえ!

2022年04月01日 | ニコット PT125

YOです!

皆さん、今年の花粉は如何でしょうか? YOは極度の花粉症なのですが、今まで市販の薬でどうにか抑えて来ましたが、
今年は違います!薬が効きません。。。午前中はまだしも、夕方からは会話も苦しくなるくらい、目、くしゃみ、涙目、
そして鼻水が止まりません・・・苦しい。早くこの時期が過ぎる事を願います^_^

さて、先日もご紹介した、とにかくオフロード!の Nicot Moto製の Nicot PT125 原付二種のオフロードモデルがYOYOに
入荷し、納車整備、それと外装のステッカーなどを貼り付けて、いよいよ試乗車としての業務へ進んで参りました。

取り急ぎ次はナンバーの取得と、慣らし運転をして。。。近々試乗車としてのご案内をさせて頂きますので、
ご興味のある方は是非電話にて落ち合わせ下さい!

NIcot PT125の最大の魅力はやはり価格!税抜で¥269.000は正直安すぎますよね(笑)

確かに雑な面もありますが、基本はHONDA系のモデルを意識したエンジン等、外装はKTMを意識したオレンジ、
そしてハスクバーナを意識したYELLOWカラーリングになっています。

YOYOのDEMO-BIKEは、もちろんハスクバーナカラーのでオーダーし、本日外装デカールを貼り終え、ガソリンを
入れてエンジン始動となりました!

数年前までオフロード車と言えば、リーズナブルな価格帯で、お求め安かったですが、コロナ禍の中で、中古車相場は
急上昇し続けていまして、YO的にも簡単にオフロードバイクに乗って、オートバイのフィールドを広げて欲しい!と言う
お誘いも、ここ最近は高価なお買い物になってしまい困っていたところでした。

セル付き、キック付き、フロントフォークのダンパーアジャスト付き、ビードストッパー付き、タイヤもまあまあの
ブロック高。後はプロテクション部品を装着するだけで、本格的なオフロード車に仕上がります。最高ですね!

噂によると、HONDAのグロム125や、モンキーのエンジン廻りの部品等も使用可の様で、既にキャブレターやハイカム
等を交換して元気良くなったPT125もあるそうです。なんかワクワクしますね!逆にグロム系のマシンに乗ってる方からの
情報が欲しいと思っています!宜しくお願い致します。^_^

 

★ライト廻りは全てLEDです

 

★YO的にはハンドガードが欲しいですね!

 

★マフラーのかち上がり方が良い感じ!

 

★フレームガードが欲しいとことですね。

 

★ハンドルもアルミのテーパーバーです!

 

★センターバーも付いているので便利です!

 

★リヤスプロケットが小さいので、大型化したいですね!

 

★ライディングポジションもとても良いです。

 

★新車なのでミッションが硬めですが、距離とオイルなどで調整出来る範囲です。

 

この週末是非見て、跨いで、エンジンスタートをしてみて下さい!お待ちしています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこっと!楽しく気軽にオフロード!Nicot motorcycle PT125 がYOYOに来ます!^_^

2022年03月03日 | ニコット PT125

YOです!

先日、縁あってNicot motorcycle という125ccのオフロードバイクを販売する事になりました。

魅力的なのは何と言っても、ガソリン車125ccオフロードモデルとしては、とてもコスパが高く、PT125は税込¥295.900!です。
今この値段で購入できるオートバイって少ないですよね!オフロード車だから・・・と言う事ではなく、しっかり遊んで、
しっかり日常の足として、通勤や通学などで全て楽しんじゃえ!と、空冷単気筒セル付きの125ccになります。

 

我々が楊遊会等に使用しているKTM/Husqvarnaとは全く異なる、オフロードバイク、レジャーバイク的な車両ですが、
名前のNicot(ニコット)の様に、ライディングする全てのライダーに笑顔が出てくる!そんなメーカー名や
コンセプトにチョッとやられちゃいました^_^

休日に都内の移動に使うのも良し。河川敷や裏山にチョコっと散歩しに行くのも良し。そして、本格的なコース等で
KTM/HQVと共に遊ぶのも良し!^_^ そして、MYオリジナルカスタムを施すのも楽しそうですよね!

カラーはオレンジとイエローの2色!メインバイクとしてもちろんのこと、オフロード入門としてセカンドバイク的な
1台として如何でしょうか?

《YELLOW》

 

 

 

《ORANGE》

 

 

 

そして、何と!先行予約キャンペーンという発売キャンペーンが、3月7日~4月4日までの約1ヶ月の間にご成約を頂くと、
非売品のオリジナルパーカーがプレゼント!これまたカラーがオレンジとイエローの2色!オートバイに合せてコーディネート
して下さい!

車両は3月8日以降に入荷しますので、入荷したら試乗車としてご用意しますので、是非一度ご覧になりそして試乗して下さい。
なんでしたらオフロードへお連れ致しますよ!^_^

お楽しみに~!

 

                                                                                                                                                                                                                                                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする