Rider's Land YOYO ショップ通信

RL-YOYOスタッフからの情報発信Blog☆

火曜日はお休みです。

2024年01月30日 | ショップ スタッフ







hiroko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お待たせしました!2024YM ROYAL ENFIELD CONTINENTAL GT650 受注発注カラー! Dux Deluxe がYOYOに上陸!

2024年01月29日 | ROYAL ENFIELD

YOです!

サクッと1月が終わろうとしていますね。今年の1月は能登半島地震から始まり、色々な事がありました。
被災された皆さま方の、1日でも早く普通の生活に戻れます様に願うと共に、残す2024年が何事もなく過ごせる様に、
常に緊急事態に備えた暮らし、そして危機管理を意識して行こうと思います。備えあれば・・・ですよね。

今日のロイヤルエンフィールド情報は、2024年モデルのCONTINENTAL GT650のカラーの中で、受注発注カラーとなった
Dux Deluxeの白と黒のツートンカラーがYOYOに上陸しました!

実はこのカラーはYOの所有するGT650のカラーでもあり、特別色になった事でチョッと残念でもあり、誇らし?気もして
数少ないカラーリングのCONTINENTALになりました。

しかし、2024年モデルですので、他のカラーと同じ様にLEDヘッドライトが装着され、樽型グリップにUSBが標準装備に
なったりと、色々な所で正常進化しているのはもちろんの事、しっかりと各部アップデートしています。

 

 

こちらの車両は既にOwner'sBIKEで、納車待ちとなりますが、お待たせしてしまった分早くお渡しが出来るように準備して
いきたいと思います。^_^

この様に、ロイヤルエンフィールド社は特別カラー等を含め、各色を確実にオーダー致しますので、カラーチョイスを
楽しんで頂けたらと思います。

明日はお休みを頂きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ROYAL ENFIELD CLASSIC350に、YSS SUSPENSION 30mmローダウンのリアサスペンションを取付けました。

2024年01月27日 | ROYAL ENFIELD

YOです!

ここ最近寒くないですか⁉そんな寒さの中、今日嬉しいご契約がありました。

何と!滋賀県からのお客様で、朝一番で新幹線に乗ってご来店でした。お目当てはHusqvarnaのUSED車。
YOYOは新車中古車と問わず、一応店頭販売のみとなり、現車確認をして頂きました!^_^

通販でオートバイを買うというのはとても勇気のいる事。特にオフロードバイクの程度は見ないと分かりません。
本当にご来店頂きありがとうございました!無事ご成約を頂きました。
お客様はこれからチャンスを見付けて、楊遊会に参加頂けるとの事!嬉しいじゃないですか!

ありがとうございます!Kさん!

 

さて今日は、表題の通りロイヤルエンフィールド人気モデル、CLASSIC350のローダウンサスペンションを
取付ける事ができました。メーカーはYSS製で、MADE IN THAILANDとなります。

そこのZ-Seriesのツインショックで、ノーマル比-30mmのローダウンサスペンションになります。

 

このサスペンションの優れているところは、

  • スプリングプリロードが無段階調節可能
  • 伸び側の減衰圧調整が30段階選択できる
  • 最大+10mmの車高調整が可能

と、ノーマルのサスペンションには装備されていない機構が備わっています。

 

何はともあれ、車高がマイナス30mm下がるというメリット!これはこれからの安心度が違いますよね!
今回のお客様は、成約時にこのサスペンションをオーダーして頂いたのですが、オートバイの納車には
間に合わず、ノーマルの味も沢山味わったところでの交換となりました。^_^;

 

 

でもそれだけ、ノーマルの良い所も、ちょっと物足りないところも分かっていると思いますので、変更後の
インプレをお聞きでしたいと思います。

スタッフの佐藤が跨いだ感じでは、膝が曲り両足のかかとまでしっかりと付きますので、ノーマルのツンとした
足付き性に比べたらとマイルドな感じですよね

 

 

 

もちろんリアサスペンションの質感もさらに上がり、峠とか走ってみたいですよね!

価格は¥57.200(税込)ですので、特にめちゃくちゃ高価!って感じではなく、減衰圧が調整出来るなどの
メリットも多いので、お勧めのサスペンションだと思います。

ご用命お待ちしています!^_^

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタイリングも最新!YAMAHAのミドルスーパースポーツ!YZF-R15 ABSが入荷!

2024年01月27日 | YAMAHA 情報

YOです!

先週からSS尽くめのYOYOの店頭ですが、今日ご紹介するのは先日発表されたYAMAHAのミドルクラスのSSマシン。

車名は【YAMAHA YZF-R15 ABS】
約20PSを絞り出すエンジンは、ヤマハのVVAエンジン搭載の元気印の155ccエンジンを搭載。兄貴分のYZF-R7に酷似する
bodyデザインはとても斬新で、シャープでカッコいい!

 

VVAとは簡単に言うと、低回転エンジン用のカムシャフトと、高回転型の抜けるエンジンフィールの二つの顔を持つエンジン
という事で、ホンダのVITECにも似ているかんじのエンジンで、回す程に気持ちが良く、パワーフィールもとても良い感じ!

 

 

そして、アシストスリッパークラッチも装着する、何気に上級モデルと同等の装備がされているんですね。

価格はメーカー希望小売価格で¥550.000(税込)

 

 

 

街中もチョッとそこまでの良い重量感だったり、休日は高速道路に乗って隣町まで。ワインディングだって気持ち良く、
ミニサーキットで全開で攻める!とてもマルチな排気量のSSモデルなんです!

YOYOはヤマハの取扱店で、コンペオフロードも取扱いしてますので、是非興味のる方はお気軽にお声掛け下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日はお休みです。

2024年01月23日 | ショップ スタッフ









明日もヨーヨーはお休みです。



hiroko










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USED SS125 が2台入荷!KTM RC125 WP Apex Special と SUZUKI GSX-R125 100th-Ani ECSTAR -YOSHIMURA Special !

2024年01月21日 | ショップ スタッフ

YOです!

今日の東京は朝から夕方まで雨が降りました。久しぶりの纏まった雨で、街の埃がすべて洗われた様でチョッと爽やかな感じです。
明日朝の空が気持ち良さそうですね・・・。^_^

さて、今日は2台のSSモデルのご紹介です(軽くね)

YOYOでは珍しいSSモデル!しかも両車共に125ccのモデルとなります!

 

ここ最近、原付1種の免許で125cc迄乗れると(スクータータイプ)、話題豊富な原付免許。このモデル達はクラッチミッション付きで、
大型バイクと全く変わらないので、小型二輪免許が必要ですが、でも原付2種なのでとても経済的に維持が可能です。
保険や税金などもとても家庭に優しいので、今後はもっともっと見直されるクラスだと思います。

この2台は弊社の大御得意様からの下取車となります!でも、通常のモデルではありません!

先ず、オレンジ色のお馴染みKTMは、RC125 2022YMをベースに、前後サスペンションをWP APEX PROという、純正扱いのSPECIALサスペンションを装着!
兄貴分のRC390よりもグレードの高いサスペンションが装着されているスペシャルです。とにかく小粋なカスタムが多数あります!

 

 

 

 

 

 

そしてもう一台は、
SUZUKI GSX-R125 ABS 2020YM スズキ創業100周年記念車 TEAM SUZUKI ECSTAR COLOR の希少なモデル!そして、SUZUKIと言ったら、
ヨシムラ!ですよね! このマシンにはヨシムラサイクロン EXPORT SPEC チタンブルーサイレンサーのフルエキゾーストマフラーが
装着され、その他こちらも小粋なカスタムが多数施されています!^_^

 

 

 

 

 

この2台の詳細は書き切れないので、今回はphotoで楽しんで下さいませ。。。。(笑)

気になる方は、是非 info@rlyoyo.co.jp 又は 03-5392-3411 までお問い合せ下さい!宜しくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ROYAL ENFIELD HIMALAYAN 411 の純正エンジンガードから、SRC製のクラッシュバーに交換してみた!

2024年01月20日 | ROYAL ENFIELD

YOです!

久し振りに登場したYOYOのロイヤルエンフィールドHIMALAYAN 411。チョッと出番が少なくなって、今年はまだ一度も乗っていない・・・。

可哀そうだったので、カスタムを進めてみました^_^。

 

前々から少し気になっていた純正のエンジンガード。何が気になっていたかというと、オイル交換時についでにオイルフィルターも交換する
事が多いですよね。でも、純正のエンジンガードのSMALLタイプはチョッと外すには、エンジンガードも緩めるなどして、少し動く様にする
必要がありました。

 

★チョッとオイルフィルターに被るんですよね。。。

 

特に大きな作業では無いのですが、出来ればプロテクトのしてくれる筈のエンジンガードですので、もう少し強固な材質とスタイル的にも、
もう少しイカツイスタイルのガードが無いかを探していました^_^

そこで目に留まったのが、SRC製のクラッシュバーと命名された、いかにも頑丈そうな太さもバッチリのタイプを発見!
BLACKと今回のSILVERがあり、NORDEN901の時に黄色を選んで好評だったので、クラッシュバーは派手めでいこうと、SILVERをチョイスしました。

 

★何と激戦の後の様に、エキパイが凹んでる!!!!DOAの時だなぁ~きっと。。。

 

★フレームの使用していないピポットを利用して装着します。

 

★とても素直に装着出来て仕上がりもです!

 

 

 

★リヤブレーキマスターシリンダーのブリーダータンクは少し移動する必要があります。付属のステーですんなりと装着完了!

 

★エキパイのヘコミはこのまま行こうと思います。何か市販のマフラーガードでも付けようか・・・。

 

取付は、作業自体はシンプルでとても素直に装着する事ができました。もう少し取付け誤差があるかもと、心配していたのですが、
ビシッって装着可能なのにはビックリしました!👏

仕上がった姿はコチラ!とても頑丈そうで、HIMALAYANの雰囲気とピッタリあってますよね⁉^_^;
個人的にはとても満足で、少しまた重量的には増えてしまったのですが、この武骨な感じがとても良い感じ!大満足です。

 

★付属のクラッシュバー用のプロテクターを左右1個ずつ装着して完了!

 

★意外とスリムで良い感じ!

 

後は、やっぱりエンジンマウント共締めなので、トルク管理などのしっかりとした作業が必要なので、ショップでの取付けをお勧めします。

でもどうですか?似合ってますよね!BLACKカラーも悩んだのですが、主張するぐらいが迫力あって良いですよね。。。^_^

という事で、HIMALAYA君のバージョンアップ⁉ は完了です。走りに行きた~~~い!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年モデル!ROYAL ENFIELD CLASSIC350 Signals Marsh Gray が入荷しました!サンドアーミーStyle!

2024年01月18日 | ROYAL ENFIELD

YOです!

Blogが掛けなくてごめんなさい!ネタはあっても時間が無くて・・・。

今日も写真だけですが、2024年モデルのロイヤルエンフィールドクラシック350 Signals Marsh Gray が入荷しています!

 

フロントフォーク/リヤサスペンション/ブレーキペダル/シフトペダルがブラックアウトされ、

さらに洗練されました!

 

 

 

 

 

 

ステンシルLogoに、サンドアーミー仕様がカッコイイ!

 

是非見に来て下さい!売約車になりますので、見るだけ・・・^_^ 

 

ご来店お待ちしています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日はお休みです。

2024年01月16日 | ショップ スタッフ








明日もヨーヨーはお休みです。



hiroko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USED HONDA SL230 1999YM が入荷しました。再入荷の車両で、ETC等も装備済み!Good Condition!

2024年01月13日 | ショップ スタッフ

YOです!

KOVE 450 RALLYが入荷して、チョッと慌しいYOYOですが、

遅れがちの中古車情報です。

今回入荷したのは、再入荷となるHONDA SL230 です!前Owner様は色々なご事情で手放され、

タイヤなども新品で、ETCも装着されて更にグレードアップ!走行距離も増えたのはたった100km^_^

とてもコンディションの良いSL230です。

ホンダのトラクションの良いエンジンと、小さいのにしっかり走る良い時代のオフロードバイクです!

是非興味のある方はお問い合せ下さい。

  • HONDA SL230 1999
  • Husqvarna TE250i 2022
  • Husqvarna FE350 2015
  • Husqvarna FE250 2016
  • GASGAS EC250F 2022 RALLY仕様
  • KTM 890 ADVENTURE-R 2023
  • KTM RC125 2022 
  • Kawasaki 250TR

等が入荷して来ています。準備が出来次第ご紹介させて頂きます。

宜しくお願い致します!^_^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする