Rider's Land YOYO ショップ通信

RL-YOYOスタッフからの情報発信Blog☆

スポークを張替えると…

2007年07月27日 | ショップ スタッフ
こんにちはメカのつかです。
最近、スポークが錆びて来たとか、高速走行していてハンドル・車体が振れるなどの症状に気がついた方はいませんか?
特にオフ車に多い症状ではありますが、古くなってきたスポークですと緩んできたり、ハブ付近で折れていても気がついていなくてバランスが崩れてしまっている例が多いです。
そこでスポークを張替えると、ホイールのバランスが取れるのと汚れて古く見えていた足回りが一新!明るく綺麗なホイールに生まれ変わります。
ついでにリムもカラーリムにしたり、モタードですとサイズアップしたりと色々楽しめると思います。
ご興味のある方はつかまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東脱出北陸ツーリング

2007年07月23日 | メカニック スタッフ
先日北陸石川県までハーレー店・WIBS店両店のお客様合同で行ってきました
なんと21・22日両日で総走行距離約1100キロお客様スタッフ16名で走りきって来ました一人のお客様が言っていたのですがみんなでこの距離を走りきると何か団結感が出来るよねと最後に言っていたのが凄く判った気がします大勢でこんなに距離を走ることはなかなか経験出来ない事なので色々な事を感じそれに勉強になりました。
今回のツーリングは写真の試乗車ユリシーズで行って来ました
このオートバイ・ロングツーリング最高です今まで乗っても都内の街中だけだけだったのですが高速道路ワインデングになると本領発揮するオートバイです決して街中で乗ると悪いといっている訳では無く(エンジン熱は気になりますが)コンセプトがアドベンチャー スポーツと言う事が良く判りました。こんなに長く乗っていても飽きが来ないし疲れないしかも楽しい日本車のディュアルパーパスではこうわ行かない感じです。日本車デュアルパーパスの場合は高速は楽だけど・・・・なんてことを感じた方いらっしゃると思いますがユリーシーズは違いますちゃんとしたスポーツバイクで旅バイクです
これからのシーズンロングの計画している方沢山いらっしゃると思いますが、その相棒に如何でしょか今なら極上06’07’の中古車ございますご興味有る方ご来店お待ちしております因みに試乗車何時でも乗れます
サービスのハマでした
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本庄の季節まもなく!

2007年07月21日 | ショップ スタッフ
今年もやってきました!
まもなく2007YOYOライディングフェスタIN本庄サーキットの季節です

今年は9月1日(土)ですよ~
みなさんしっかり予定を空けておいてくださいねー
早期ご参加予約も受付中ですよー
詳しくはスタッフまでお気軽に

今年もWIBS店スタッフとともにサーキットで遊びましょう

ちなみに写真先頭に写っている二人のスタッフはだれでしょう?

たけ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう、たまりません!

2007年07月20日 | ショップ スタッフ
カワサキの誇るスーパースポーツNINJA ZX10Rです。走りが良いのは当たり前なのですが(国内4メーカーどれも速過ぎです!)今回はデザイン、カワサキといえば数多くの名車を輩出しておりますがW、マッハ、Z、GPZ、ZZR・・・今、思い起こせば性能は勿論ですが、とにかくカッコイ~のです。しかも、出た当初は人気イマイチ?見慣れてくると、やたら存在感のある魅力的なスタイルというケースも少なくない ZX10Rのスタイル、どこかで見たような気がしませんか?実は、FD-3SあのマツダRX-7のデザイナーさんが手がけたマシーンなのです。タンクなんか、あのアグスタにも負けてない!(と、個人的には思う)本当かよ?と思われたらご覧になってください きっと何か感じられるかと思います。カワサキって、感覚的な部分で不思議な魅力のあるメーカーなんですよ  内田でした
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご存知ですか?

2007年07月18日 | メカニック スタッフ
私たちがXBの納車整備をする際、必ず取り付けるパーツ?があります。それが
RLYオリジナルエアクリーナボックス保護シートヒジョーに解りにくいものですがXBデビュー時に店長が皆様にいつまでも大事に乗って頂きたい
という思いから出来たものです。私も納車整備の締めとして一番気合が入ります 皆様、これからもビューエルを大事にそして楽しんでくださいね。

今まで何台貼ったか数えてみよ・・・
                       サービス  ねも
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧めです

2007年07月15日 | ショップ スタッフ
あいにくのお天気ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今回はもしもの時の強い味方、あんしん倶楽部のご紹介です。この世の中、何があるか分らない、実は自分もやられた経験があるのですがバイクの盗難、久しぶりに出かけようとしたらエンジンがかからない、万が一の出先でのトラブル、でもご安心ください、そんな時のための、あんしん倶楽部なのです。主には盗難補償、10km~200kmまでのロードサービス(24時間365日対応)、パーツ盗難補償ほか特典もりだくさん!(もちろん当店で出来るだけの対応はいたします)さらに¥2000分のメンテナンスクーポンチケット、ceptoo社製ロックのプレゼント付!もうひとつ大きなポイントとして中古車や、すでにお乗りになってる愛車でもご加入可能です。後悔先に立たずです。詳しくはお問い合わせください    内田でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風4号列島横断!?

2007年07月14日 | ショップ スタッフ
なんか、だんだんきたぁ~って感じの空になってきましたね
台風4号がついに大陸横断するっぽいです
東京は明日直撃らしいですね。
今日も大雨の一日でしたが、本当に多くのご来店がありました。
ありがとうございました

明日も通常営業ですが、ご来店される際にはバイク、お車、電車どの交通手段でもお気をつけください
できればバイクは明日はお休みしたほうが良いかとは思いますが・・・。

しかし、台風が通り過ぎると、本格的な夏にまた一歩近づくのでしょうか
もう7月ですもんねー

たけでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜も快適に…

2007年07月09日 | ショップ スタッフ
皆様、こんにちはメカニックのつかです。
自分のブログはオフのねたしかありませんがお付き合い下さい。
最近、XR400~の継続車検で多いのがライトの光量不足で検査に落ちると言う方が多いようです。(因みに自分のXR400Rもライトが暗いです)
新車で購入して早11年、やっと強化ACG(ジェネレーター)を入れました。
※写真左
前回の車検の時はライトのレンズを新品にしてやっと検査をパスしたので根本的な解決にはなってなかったので思い切って交換してみました。
強化と言うだけあってノーマルのレンズでも十分な光量が出るようになりました。
XR(レーサーベース)に乗っていてライトにお困りの方、ご相談に乗りますよ。
メカニックのつかまで
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕涼みはいかがでしょう?

2007年07月09日 | ショップ スタッフ
おひさし、おひさしぶりです
たけでございます
なんか、ひさしぶりにブログを書いたら、絵文字の新バージョンがふえてるぅぅぅぅ
さっそく使ってみる私
いいですねえ・・・。

ところで、当店の新スポットもうご覧に&活用されました?
WIBS店はあたたかさが売り!→ウッド調の店内→新スポットもウッド調!!
どーです??
この写真だけで、この都会の喧騒の中で一息つきたくなったでしょ?
どーぞ。
点検やオイル交換をお待ちの際は、店内から思い切って一歩外に出て夕涼みなどいかがですか?
やっぱり頻繁にブログにも顔を出さないと、ブログの世界からかなり遅れをとってしまった印象のたけでした。

また店頭でお待ちしておりまーす
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほらね(笑)

2007年07月06日 | ショップ スタッフ
埼京線ばっちり撮りました!


撮影場所:ハーレー店屋上
天気よかったから(^^)
ついつい、フラ~フラっと‥‥‥‥♪

はい、仕事しますっ。


HIROKO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする