Rider's Land YOYO ショップ通信

RL-YOYOスタッフからの情報発信Blog☆

YAMAHA R25が入荷しました!!

2015年04月30日 | ショップ スタッフ

当店では少々珍しく感じるバイクのご案内となりますが

本日 YAMAHA YZF-R25 の新車が入荷致しました!

カラーは「ディープパープリッシュブルーメタリックC」でヤマハレーシングブルーをイメージしたもの!

YZF-R1やR6の「R」シリーズのDNAを受け継ぎつつも「毎日乗れるスーパーバイク」という

コンセプトで開発したマシンです。  人気の新型車ですが今なら即納が可能です!!

共にご試乗は出来ませんがライバル車のKAWASAKI NINJA250も店頭にございますので

並べて比較することも出来ます!!

またYOYOは1日(金)と2日(土)、7日(木)をお休みさせて頂きます。

3日から6日までの4連休は営業致しますので皆様のご来店をお待ちしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KTM 390 CUP に挑戦!ストッククラス奮闘記 Vol.2

2015年04月29日 | KTM 390 CUP

YOです!

心地良い季節ですね・・・。大きな大きなあくびと眠気。
ボーーとする時間が心地良い。

とゆっくりする間もなく遂に届きました!8年ぶりの更新MFJライセンス。
ロードレース国内とピットクルーライセンスのカードが自宅に郵送され、
いよいよ挑戦モードに突入!なんて言っていますがまだまだ余裕の構え(^^ゞ。
そろそろ本気に準備しないと練習も何も出来ないままに本チャン!って事も。
それだけは避けたい、じゃなくてそんな甘くない。どっちや!(笑)

明日はレギュレーションの確認の為に主催する事務局に連絡を取ろうと思う。
意外とストッククラスの定義が分かり難いので確認が必要と思っています。
性能も上げたいが、カッコ良くないと基本駄目な私。RC390をドレスアップしたい
と模索中です。

 

今日のYOYOの1コマは、YOYOとして2台目の販売 AJP240 Limited。
心でっかち さんが輸入販売するポルトガルの本格派オフロードモデル。



欧米諸国の人々と比べ格段に背が低い日本人、ポルトガル人はもう少し
低くいのです。平均身長では、日本人男性171.6cmに対してポルトガル
男性170.7cmとわずか0.9cmの差しかありません。
そんな彼らが使い易く、エキサイティングに楽しいバイクとし生れたAJPなんです。

小さくて、軽くって、トコトコも、ブイブイも走れる不思議な魅了のオフ車です。
是非GWはYOYOまで見に来て下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日はお休みです

2015年04月28日 | ショップ スタッフ


サクラの木は葉が生い茂り
気持ちのよい木陰を作ってます。


この時期はまだ湿気もないので
さわやか~!


hiroko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KTM 390 CUP に挑戦!ストッククラス奮闘記 Vol.1

2015年04月26日 | KTM 390 CUP

【東京モーターサイクルショーで展示されていたKTM RC CUP専用 RC390CUPです】

YOです!

今週末天気良かったですね!YOYOのレンタルバイクも沢山の貸し出しを
させて頂きました。皆さんツーリング楽しそうでした!ありがとうございます。

さてさて、6月20~21日に開催される筑波ツーリストトロフィーの中で開催される
今年よりスタートする KTM RC CUP/KTM 390 CUPの第4戦が20日の土曜日
に開催されます。
まだまだ手探り状態のTEAM YOYO RC390ですが、先ずはライセンスの更新を
済ませました。このレースに必要なMFJライセンスロードレースフレッシュマン以上
の資格が必要で、私は以前ハーレー&ビューエルのレースに出場していた際に
取得した国内ライセンス&ピットクルーを8年ぶりに更新しました。

そして私としては初めて筑波サーキット2000の走行ライセンスを取得する事に。
筑波2000の走行経験は今までサーキット走行会でしかない為に、5月中旬に
筑波サーキットでライセンス講習会を受講する事となりました。
レース前1ヶ月
そんなタイミングでサーキットライセンス取得で大丈夫と?・・・少々不安です。

 

しかし着実にTEAM YOYO RC390はスタートしました!

エントリークラスはマフラー等も変えてはいけないストッククラスです。
改造範囲が狭いだけに、マシンの差は少ないこのクラスはレース入門としても
最適なクラス。今後のサーキット人口の増加と、少しでもオートバイに興味を
持って頂ける人が増える事を希望して、
「若い者には負けない!」の精神でチャレンジ致します!

そんな無謀とも言えるチャレンジに、お手伝いして頂けるチーム員を募集させて下さい。
TEAM YOYO の世話の焼けるYOに救いの手を!と思って頂ける皆さま、是非とも
マシン製作からサーキット生活、そして遠征旅行等一緒に戦い、そしてサポートを
お願い致します!
お手伝いOKでしたらTEAM YOYO yo@rlyoyo.co.jp まで
ご連絡をお願い致します!Have Fun !が合言葉で。

応援宜しくお願い致します!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Buell ってやっぱり良いね!LIGTHNING X1 ミレニアム 納車致しました。

2015年04月25日 | Buell

YOです!

今日は2台のBuellの納車でした。1台はXB12Ssのブラックカラー!遠方よりお越し頂き、
本日午前中に納車となりました。Kさま、本日は誠にありがとうございました!写真がなくて
申し訳ございません!

そしてもう一台はLIGTHNING X1 ミレニアム!なんと5900キロのとても程度の良い車で、
写真を見て頂いても分かるように、オーナー様の満面の笑みは満足度120%と言う感じが
伝わって来ました。Sさん本当に本日はありがとうございました!

この2台はとても程度が良く。コンクールコンディションなBuell達でした。この所、程度が良い
Buellが少なくなって参りました。生産終了から既に5年の歳月が過ぎて、距離も程度も経年的に
辛い車両が多くなってきています。
YOYOではビューエルメンテナンスディーラーとしての経験豊富なノウハウを、オーナー一人ひとりへ
アドバイスさせて頂いております。前回ご紹介したEBR共々是非ともBuellのご用命はYOYOまで
お問合せ下さい。

Kさま。Sさま。 本日は誠におめでとうございました!末永く可愛がって下さい!

さてさて、またまたレアな車両が入荷致しました。
Prider's厳選中古車としてご紹介致します。

Kawasaki KX250F 2011Model 逆輸入車 公道走行可能車両です!
人と同じじゃ許せない!そんな貴方にピッタリな車両です!とてもレア物の車両ですので
ご興味のある意方は是非お声掛け下さい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日納車のお客様!YAMAHA MT-07 ABS おめでとうございます!

2015年04月23日 | ショップ スタッフ

YOです!

本日納車のお客様をご紹介します!YAMAHA MT-07 ABS REDを本日
めでたくお引き取り頂きましたO氏です!おめでとうございます!

O氏のご職業はオートバイ業界で有名なシートメーカーの㈱ケイアンドエイチの
社員さんです!日頃からオートバイのシートの開発や研究をしている本当に
オートバイ大好きッ!という好青年でした。
今日は大型免許の取得中と言う事も有り、K&H社長の上山氏とぺアーライドで
ご来店頂き、帰りは上山社長に運転して頂いての納車となりました!

YOYOは今年に入ってMT07が何気に売れていまして、元Buellのユーザーとか
走る事が大好きっ!というお客様がMT07を選んで行かれます。

そんなオートバイ好きがチョイスするバイクですので、評判も高くYOYOのスタッフも
売れる理由が分かります!って整備中に申しておりました。。。!(^^)!

さあ!Oさん免許を確実に取得し、安全運転で大型ライダーを楽しんで下さい!
本日は誠にありがとうございました。

 

さてPrider's 厳選中古車が更新致しました。
RL-YOYO HP までアクセスして下さい!

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セレブなオフロード遊び!? Husqvarna/KTM/BETA in SHIRAI

2015年04月22日 | Husqvarna 情報

YOです!

またまた行って来ました(^^ゞ。お休みの日のSHIRAI遊び。。
本来なら勝沼オフロードへお邪魔する予定でしたが、コースまでの
林道が工事中との事で急遽予定を変更!オフロードパーク白井に
行って参りました~。

その時のワンショットがこれ!豪華なオフロードバイクが勢揃いです。
遊びのメンバーはバイク屋さんの社長さん&スタッフと言う事で、
余暇、自身の練習&バイクの勉強会的な良い意味で何でもアリアリな
メンバー達なんです。(過激です・・・(^^))

そして今回は、この縁もあって友達のお店「トーテムポール」さんが
ハスクバーナの新規ディーラーとなったお祝いも兼ねて?のハスクバーナ
フルラインナップ試乗会となりました。トーテムポール千秋社長おめでとう!
これからもお互いで協力し合ってハスクバーナを盛り上げましょう!

てな訳で、左から

  • YOYO2015KTM250EXC-F 6DAYS
  • 2015KTM250EXC 6DAYS
  • 2014BETA250
  • 2015HusqvarnaFE250
  • 2015HusqvarnaFE501
  • 2015HusqvarnaTE250
  • 2015HusqvarnaTE125

となっています。凄い!お昼休みには全てのモデルに試乗し、とても良い
経験をさせて頂きました。

さてさて!2015年4月19日のYOYO WAIWAIオフロードin富津SSが
YOYO-HPにアップされました!動画も有りますので是非ともご覧下さい!

2015 Husqvarana TE125  K氏

2015 Husqvarana TE125

2014 Husqvarana FE250

2013  Husqvarana TE250R

2012  Husqvarana TE125

2009 Husqvarana WR125

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KTM 2015 カタログが入荷しました!

2015年04月20日 | ショップ スタッフ

お待たせいたしました。

KTM2015年モデルカタログが入荷致しました。

今回のカタログは ADVENTURE ・DUKE ・RC ・690とシリーズに分かれたもの

となって解りやすくなっています。

もちろんニューモデルの1290スーパーアドベンチャーをはじめRC250、250DUKE等

も載っています♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YOYOワイワイオフロードin富津SS お疲れ様でした!

2015年04月19日 | ショップ スタッフ

YOです!

今日は久しぶりの千葉県富津SSにて、YOYOのオフロードイベントを
開催致しました。
少々雨もパラ付きましたが、暑くも無く寒くもない丁度良いコンディションで、
思う存分走る事が出来ました。
昼食の焼肉飯もボリュームたっぷりで、2~3日はお肉はNO状態(^^ゞ
お腹も走りも大満足な1日でした!

午後の後半は、全員参加の2周レースの2ヒートを行い、2015年度
第1回YOYOワイワイカップはハスクバーナTE125を駆るK氏が優勝!
TOP賞を見事にゲット致しました!

最後に集合写真をパチリ!先に帰ったO氏ゴメンネ!

さあ!次回は6月のツーリング!お楽しみに~!

可愛い!ジョンちゃんとマリリンです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッタリ午後の富津ss

2015年04月19日 | ショップ スタッフ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする