清運寺だより

ようこそいらっしゃいました。甲府市にある日蓮宗寺院の住職のブログです。日々の出来事、感想、行事などをご紹介します。

年末にメニエール症

2014-12-31 10:24:37 | Weblog

(代わりにいらっしゃいませ)

年の瀬も押し詰まりいよいよ忙しくなるという時期の24日、明け方頭の位置をずらした瞬間、目が回って目が覚めました。それからというものぐらぐらする揺れに加えて少しでも頭を動かすと目が回るの繰り返し。

ちょうどその日は耳鼻科の休日だったので内科を受診したところ頭位性めまい症ではということで薬をもらって服用しました。

翌日、耳鼻科を受診して検査をしてもらったところ軽いメニエール症とのこと、投薬としては内科で処方されたものに血流の循環を良くする薬をプラスして服用。さらに血流改善の注射を打って対応。

この忙しい時期に一日でも早く直そうと焦るのですが、まさに薄皮をはぐようにしか改善していきません。

いったいいつになったら完治するのか尋ねたところ、週単位、月単位、場合によっては半年かかることもあるとか。

ともかく症状であるめまいが改善するのは個人差があって何とも言えないとのこと。

薬を飲んで休息をとり、血流を良くするしかないそうです。

少しめまいも収まってきたので、数日前にやっとお風呂に入ったところ、一定の角度までしか頭を動かせないので頭を洗うときも椅子に座って直立不動のまま頭のてっぺんからシャワーをかける様はまるで滝行のよう。

暮れの付け届けにたくさんの方がお参りに来られるのですが多くの方にお会いできずじまい。

どうして住職はいないのかなと疑問に思われる方もあるかと思いますが、お会いできないのは出かけているわけではなく、めまいのため長時間起きていられないためです。

本当に申し訳ありません。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ→ランキングに参加しています。年末の急病にはご注意をとおしていただけると・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二度見されてる

2014-12-27 19:55:56 | Weblog

(死んでへんで)

空さんは昼間暖かい時間に1時間ほど散歩兼日光浴を行います。人気のないところだとほかの猫に襲われても困るのでたいてい玄関の犬走りのところでのお休みです。

しかし、この格好ですから通りかかる人は皆二度見しています。

特にこの時期暮れのお参りも多いですから。

「え、なんでこんなところに猫が?まさか行き倒れ?」

といった感じで凝視されます。

しかしただの昼寝だとわかると皆ホットして通り過ぎていきます。

お騒がせしています。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ→ランキングに参加しています。冬の日光浴でビタミンEの補給中と押していただけると・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京駅100周年記念suicaと焼香台

2014-12-22 20:20:27 | Weblog

東京駅100周年記念suicaの販売で東京駅では相当の混乱があったようですね。

行列する人数の読み間違い、誘導、徹夜組への販売等々問題があったそうですが、その中の一つに販売ブースが少なすぎるということもあったのではないでしょうか。

私たちも葬儀の時に焼香客をどうさばくかということにも気を使います。

山梨では通夜・葬儀の際式が終わるまで会場内で参列する方と外焼香と言って焼香だけして帰られる方と二通りがあります。

概して外焼香のほうが多く、あらかじめ外焼香客の数を予想して焼香台の数や列の作り方などを組み立てます。

しかし、予想外に焼香客が増えた場合、急きょ焼香台の数を増やし行列が滞らないようにしたり、また逆に行列に対して焼香台が多すぎるとあっという間に焼香の列がはけてしまい式中ほとんど外焼香がなく閑散とした感じを醸し出してしまうので焼香台の数を減らすということもあります。

この焼香台の増減の効果は絶大です。

なので、必ず予備の焼香台をいくつか用意して対応します。

人が多く集まるときは予想外の事が起こりやすいもの、あらかじめ準備を万端にすることが第一ですが開始後のイレギュラーなことに対する対応策も欠かせませんね。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ→ランキングに参加しています。予想外の対応が大事と押していただけると・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喪中の範囲

2014-12-21 11:45:36 | Weblog

年賀状作成の季節、この時期になると喪中のはがきがあちこちから届きます。

喪中のはがきが来た方の分は出さないこととしていますが、すでにポストに年賀状を投函してしまった場合いつも思うのは「ああもう少し待ってから投函すればよかった」ということ。

喪中のはがきが来ても年賀状を出してはいけないということもないそうなので気にすることもないのかもしれませんがやはり気になる。

そしてもう一つ気になるのはいったいどこまでが喪中の範囲となるのかということ。

昔は同居している方が亡くなった場合のみ喪中のはがきが届いていたと思うのですが、最近は兄弟姉妹等同居していない方の場合も多い。

調べたところ2親等までが一般的に喪中の範囲に入るのだそうです。

なかにはペットが亡くなった場合にも喪中のはがきを出す方もいるのだとか。

人それぞれその方にとって喪に服す範囲も違うようです。

また喪中のはがきをいただく側もそれが年の近い方の訃報だっだ場合それなりにショックを受けることもあります。

ともかくいろいろな方の訃報が届く時期です。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ→ランキングに参加しています。喪中のはがきが届く季節と押していただけると・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こたつ派VSソファー派

2014-12-17 21:36:58 | Weblog

猫たちもくつろぐ場所はいろいろ、あちこち移動します。

今日のお気に入りは

くまちゃんはこたつに半分入るスタイル、

くるみさんは新しく敷いたムートンの敷物にさっそく寄りかかり女王様気取り

今日もお疲れ様です。

 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ→ランキングに参加しています。こたつとソファーどっち派?と押していただけると・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイブーム

2014-12-15 11:13:15 | Weblog

ちび太君のマイブームは新聞遊び、チラシや新聞にまみれ隠れてみたり咬んだり、じゃれついたり2歳をすぎてもまだまだ子供です。

先日17年飼っていた猫が亡くなったので埋葬したいという依頼がありました。

その方は猫好きで長年何匹も猫を飼っていた方です。猫が亡くなるたびに埋葬に来られるのですがご自分も高齢のためその猫を最後にもう猫を飼わないのだそうです。

確かに高齢になると猫の世話も大変になりますし、猫より先に自分が亡くなった場合その猫の行く末が心配になります。

これからは高齢や病気のために飼育できなくなる、あるいは自分が亡くなった後のペットの行く末等々の問題が顕在化してくることでしょう。

最後まで責任を持って動物を飼うということの難しさを痛感します。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ→ランキングに参加しています。自分が亡くなった後のペットの行く末が心配と押していただけると・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お札じゃないよお札だよ

2014-12-12 13:13:53 | Weblog

清運寺では暮れのお参りに来られる方に来年のカレンダーと御守護のお守り、三宝荒神さんのお札をお渡ししています。

お参りに来られない方にはお送りしています。

今日、それをメール便で出しに行き中身の欄にカレンダー、お札と書いたところ、お店の人に

「おさつは送れませんけど」といわれてしまいました。

「え、おさつじゃなくておふだですけど・・・」 一瞬字を間違って書いてしまったのか、最近パソコンを使うので字を忘れてしまったんだなと恥ずかしく思ったのですが、よく考えてみるとおさつもおふだも漢字にするとお札となります。

ああ、間違ったんじゃなかったんだ、よかった!

でも笑えない。確かにおさつとも読めますからね。

いままで何度も同じコンビニ店で同じように「カレンダー、お札」と書きましたがおさつと勘違いされたことはありませんでした。

普通おさつをメール便で送る人はいませんからね。

でも、ちょっとびっくりししました。

寺に帰ってその話をすると皆に大笑いされてしまいました。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ→ランキングに参加しています。おさつじゃないよ おふだだよと押していただけると・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走でもマイペース

2014-12-11 18:11:27 | Weblog

(遊び疲れて一休み)

(そろそろ起きるかな)

今年も残りわずか、世間はあわただしい今日このごろ。

暮れのお参りに来られる方も多く一時も留守にできません。

急な寒さのせいか風邪をひかれる方も多く(そういう私も風邪気味ですが)なかなか予定通りに物事が進んでいかないようです。

そんな中でも猫たちはマイペース、境内の落ち葉掃除の時には一緒に外に出て遊び、疲れると思い思いのところでお休み。

師走も関係なさそうです。

もちろん今日あった地震にも動じません。隣のお寺の犬は地震があると吠えるのに当寺の猫たちはよっぽどの震度でないとピクリとも動きません。

震度はそれほどでもなかったけれど地震の直前にゴゴゴゴーという不気味な地鳴りが聞こえました。

揺れよりも地鳴りのほうがすごかったです。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ→ランキングに参加しています。師走もマイペースと押していただけると・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠り猫

2014-12-08 13:24:25 | Weblog

左甚五郎の眠り猫に似ていないこともない?

寒い日は寝るにかぎるらしい。

たしかにこんなに気温が急に下がると体調を崩しやすい。

猫は本能的に体調管理をしているのだろうか。

人間も見習うべきところもあるのかもしれない。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ→ランキングに参加しています。急な温度変化にご注意と押していただけると・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬野菜収穫

2014-12-07 19:22:55 | Weblog

秋になってもなかなか気温が下がらず害虫に悩まされた白菜もこの寒さで一気に収穫できるようになりました。

白菜のほか大根三種類とこかぶ。

白菜はキムチ、こかぶはらっきょう酢につけて即席のつけもの、大根の葉は茹でて細かくした後ちりめんじゃこと炒めてふりかけ、大根は煮物にと加工します。

採れたてはどれもみずみずしく野菜汁プシューという感じです。

丹精込めて作った自家製野菜はおいしさもひとしおです。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ→ランキングに参加しています。自家製野菜の味は格別と押していただけると・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする