清運寺だより

ようこそいらっしゃいました。甲府市にある日蓮宗寺院の住職のブログです。日々の出来事、感想、行事などをご紹介します。

富士山も雪化粧

2015-11-25 14:01:50 | Weblog

昨日夕方の富士山です。

すっかり冬化粧となりました。

これから寒くなっていくことでしょう。

そろそろ年末の準備も本格化していきます。

風邪やインフルエンザにご注意を。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ→ランキングに参加しています。体調管理にご注意をと押していただけると・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲府駅北口のにぎわい

2015-11-24 12:29:28 | Weblog

昨日はえびす講、甲府駅北口では神輿が出たり、ラーメンフェスタが行われたりとにぎやかでした。

中心街でもイベント、各自治体単位でもいろいろなイベントが行われていたようです。

陸橋を渡る神輿の一行、かなり長い列が続いています。

甲府駅北口広場ではラーメンフェスタ、こちらも盛況のようです。

昔はえびす講というとものすごいにぎわいだったようですが、それがいつしか下火になりそして今また新しい形で復活しつつあるようです。

これで景気がよくなってくれるといいのですが。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ→ランキングに参加しています。えびす講で景気もアップと押していただけると・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木登りも得意です。

2015-11-20 09:27:24 | Weblog

9月末に迷い込んできた子猫の仮名トラミちゃん。ぐんぐん大きくなっています。

木登りも上手になりました。

会う人会う人皆かわいいと絶賛されるのですが、なかなかもらってもらえません。

猫好きの方はすでに猫を飼っていてしかも多頭飼いが多いようで先住猫との関係からなかなか飼ってもらうところまではいきつかないのです。

木登りの雄姿

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ→ランキングに参加しています。ただいま飼い主募集中と押していただけると・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の富士山

2015-11-15 17:37:27 | Weblog

まるで掛け軸の絵のような富士山です。

これから富士山も日に日に雪化粧に変わって行くことでしょう。

静かに富士山を愛でる、平和であればこそできること。

パリの事件で犠牲になった方々を悼むと同時に世界から紛争がなくなり平和になるようにと祈りを捧げます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ→ランキングに参加しています。世界中が平和になりますようにと押していただけると・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十一月の標語

2015-11-09 09:31:48 | 標語

今月の標語は「他人を侮って 徳を失い 他人を敬って 徳を積む」です。

たしかに人の悪口を行ってばかりいる人はあまり信用されていない。いつも人を褒める人のほうが信用されている。

悪口を口にしないが心の中で悪口を言っている人はどうなんだろう。たぶんどこかにその心根がにじみ出てしまうんだろうな。

ということはいくら取り繕っても表面に現れてしまうということか。

人を敬うということは自分の心にゆとりがないとなかなか実践できない。

まずは自分の心にゆとりを持つということがはじめの一歩になる。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ→ランキングに参加しています。心にゆとりを持って他人を敬おうと押していただけると・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする