清運寺だより

ようこそいらっしゃいました。甲府市にある日蓮宗寺院の住職のブログです。日々の出来事、感想、行事などをご紹介します。

朝日通りのハナミズキが満開

2020-04-26 11:57:45 | 甲府城下町

朝日通りのハナミズキが満開です。この週末が見ごろです。

一番美しく見えるのは朝日通りのガードをくぐって北上し、甲府駅北口に続く道と交差する朝日通りガード北のあたり。車で北上する時に見える光景がベストです。

 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ→ランキングに参加しています。朝日通りはハナミズキの回廊と押していただけると・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコ弁天出現

2020-04-05 20:56:24 | 

清運寺の境内に猫弁天出現。

室内ではマー君が休憩中。

 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ→ランキングに参加しています。猫弁天出現と押していただけると・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四月の標語

2020-04-02 15:51:55 | 標語

今月の標語は「法華経は迷いや不安を乗り越える力 希望を与える人生のくすり」です。

お経というと亡くなった方の供養のために読誦するものと思われがちですが、実は生きていくための知恵が詰まっているサプリとも言えるでしょう。

 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ→ランキングに参加しています。法華経は人生のサプリと押していただけると・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする