おはようございます
今日のお弁当

ピーマンの肉詰め ・ レタス ・ ブロッコリーとパプリカのソテー ・ ごぼう天 ・ ボロニアソーセージ ・ 鯵のみりん干し ・ 茗荷の酢漬け ・ 味噌汁
朝日新聞・「著者に会いたい」から・・・
「もっと弁当力!!」の著者 佐藤剛史さんは、
「食べることは、作ってくれた人の命をいただくこと。その人の一生のうちの貴重な時間を、食事を作ることに費やしてくれたのだから」
前著「すごい弁当力!-子どもが変わる、家族が変わる、社会が変わる」に続いての「もっと弁当力!」が出版された。
「弁当を作れば、優しさが見えてくる。温かさが見えてくる。感謝が芽生えてくる。豊かさが見えてくる」と・・・
本業は、九州大学大学院農学研究院の助教で、全国の小中高校のPTAなどを対象に、年間100回を超える講演を続ける「弁当力の伝道師」
この記事を読んだ、ごんすけさん!「ホンマ!もっと!感謝せなあかんな!」と言ってました。
この本、絶対!読みたい
です。
今日は
時々
でも、
晴れてますよ
さて!

今日のお弁当


ピーマンの肉詰め ・ レタス ・ ブロッコリーとパプリカのソテー ・ ごぼう天 ・ ボロニアソーセージ ・ 鯵のみりん干し ・ 茗荷の酢漬け ・ 味噌汁
朝日新聞・「著者に会いたい」から・・・
「もっと弁当力!!」の著者 佐藤剛史さんは、
「食べることは、作ってくれた人の命をいただくこと。その人の一生のうちの貴重な時間を、食事を作ることに費やしてくれたのだから」
前著「すごい弁当力!-子どもが変わる、家族が変わる、社会が変わる」に続いての「もっと弁当力!」が出版された。
「弁当を作れば、優しさが見えてくる。温かさが見えてくる。感謝が芽生えてくる。豊かさが見えてくる」と・・・
本業は、九州大学大学院農学研究院の助教で、全国の小中高校のPTAなどを対象に、年間100回を超える講演を続ける「弁当力の伝道師」
この記事を読んだ、ごんすけさん!「ホンマ!もっと!感謝せなあかんな!」と言ってました。
この本、絶対!読みたい

今日は




