ごんつまのあかるく・たのしく♪

単調な毎日のなか・・・
嬉しかったこと、楽しかったことなど・・・

下呂温泉バスツアー⑤ 三州足助屋敷編

2013-11-09 09:04:48 | 旅行

『下呂温泉バスツアー』も、やっと!最終回!

 

 

 

昨日の 『香嵐渓』 記事の中ほどに、標石だけ載せましたが 

 

州 足助屋敷』 で古き良きものを見てきました

 

 

入ったところに、井戸 

 

 

母屋 

 

 母屋の中では、 機織り

 

 

土蔵  

           土蔵の中 

 

 

 

水車   

 

 

工人館

この建物内は   

中では、お仕事中です。

 

 

 

 

萬々館 企画展示や篭教室、物産店に使われています。

萬々館内に表示されてました。

 

ここから眺めた紅葉 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わら細工・桶屋・傘屋・紙漉き・紺屋・炭焼き・鍛冶屋・篭屋・木地屋さん!

手仕事のお店が並んでいて、古き良きものを思い出させてくれる場所でした。

 

 

最後に「牛小屋」  

本物です! 繋いであるので大丈夫ですよ

 

 

ここで、観光は終わり、東海環状道~伊勢湾岸道を経て、

一路、大阪へと帰ってきました

 

 

途中、休憩の『刈谷PA』  

ハイウェイオアシス「日帰り温泉」や「道の駅」があります。

時間がなくて、遠くから眺めただけ~

今度通ることがあれば、ぜひ!寄ってみたい!

 

 

今回のバス旅行、最初は、11月中旬で申し込んだのですが、

定員に満たないということで「4日出発」に変更になりました~

紅葉には早かったのですが、

でも、お天気に恵まれたのはラッキーでした

訪ねたところはすべて初めての観光地で、とても楽しい二日間を過ごしてきました~

 

拙いブログにお付き合い下さいまして、有難うございました

 


ピーマンの肉詰め弁当

2013-11-09 08:26:45 | お弁当

おはようございます

 

 

11/9(土)のお弁当 

 

 

 

 

・レタス、千切りキャベツ

・ピーマンの肉詰め

・ナポリタン

・ボロニアソーセージ

・南瓜、ちくわ、人参の煮物

・ほうれん草の胡麻和え

・味噌汁

 

 

今日のお弁当は、ほとんど取り置き!

ピーマンの肉詰めは、焼いてから冷凍しておいたものを、オーブントースターで温め、

ほうれん草は茹でていたのを和えて・・・

朝、作ったのは味噌汁!

ボロニアソーセージを炒めただけの簡単弁当です~