古稀を過ぎた主夫の独り言日記

主夫の独り言
やれるまでは小学生とサッカー
合唱は再開しました
アフリカの想い出

ひろしまのどしゃさいがいのあと

2019-10-14 21:25:27 | 主夫のつぶやき
5年ほど前に広島の山があちこちで崩れた災害がありました
その時に、広島近在五万分の一地形図を数枚購入し何が起きたのか調査しました
その結果を基に自分の周りの地形図も10枚ほど購入して比較調査しました
ここでは同じような災害は起きない、と結論づけました

今度は河川について比較調査をしようと思っています
我が家は大井川のすぐ近くです
堤防が決壊したら一溜まりもありません

もし決壊するのならばと考えたことは何度もあります
しかし、いつも自分に都合のよいように結論づけていました
川の大事な役目の一つは排水です
今度はここで決壊したらとの前提で
水がどのように流れるのかを調べようと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たいふう19ごう

2019-10-14 21:14:41 | 主夫のつぶやき
心配はしていましたが
だんだん状況が見えてくるに従い
恐ろしいほどの状態だったと思わされます
まだ調査がされていない場所もあるに違いありません
NHKのニュースを見ても静岡の情報は一部抜けています
自然災害は怖いな、本当に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごぜんちゅうはむすめのしんきょ

2019-10-14 18:38:27 | 主夫のつぶやき
娘の新居ができてから二度目の訪問です
今日は女房と一緒に電子ピアノを届けました
まだお届け物はありますが、家が片付くのを待っています

ピアノは3歳の孫のリクエスト
まだ弾けないのだけれど、音を鳴らすのがとても好きなのです
独学でもよいからピアノを弾いてもらいたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nコン

2019-10-14 16:49:45 | 主夫のつぶやき
中学の部を約3時間見ました
中学生の歌声は透き通って素敵です
小学生は可愛い、高校生は上手い
けれども、私は中学生の歌声が一番好きです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする