古稀を過ぎた主夫の独り言日記

主夫の独り言
やれるまでは小学生とサッカー
合唱は再開しました
アフリカの想い出

がってんをしんじて

2019-10-23 23:16:54 | 主夫のつぶやき
睡眠についてNHKがってんでやっていたのを見て
今日は『良い睡眠』をとるべくいつもと違う生活です
風呂に10時に入りもうじき寝ます
風呂から出て1.5時間後に体温が下がり良い睡眠の導入ができるそうです
本当は寝るためにこんなものを書いていてはいけないのですが
そろそろ時間です
レポートは、明日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よほうどおり

2019-10-23 23:13:53 | 主夫のつぶやき
夜には雨が降るとの天気予報
この辺りは10時頃からかなり降りました
今は止んでいます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろやらないとな

2019-10-23 17:20:48 | 主夫のつぶやき
小さい庭でも野草が蔓延ると
流石に気になる
明日は草刈りをしよう
涼しくなったし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばんざいにはいわかん

2019-10-23 08:03:59 | 主夫のつぶやき
天皇陛下の即位には敬意を表し、期待もしています
日本人として、日本の国民として喜ばしい
即位の礼を見ることはできませんでしたが
新聞に万歳三唱の写真がありました

私は今まで何度か万歳をする機会はありました
しかし、何か違和感を持っていました
天皇陛下と万歳の組み合わせが思い出させるのです
父の戦争の想い出話

「戦友が『天皇陛下万歳』と叫び死んでいった」という話
私には『万歳』が戦争と繋がってしまう
何かもっと良い方法がないでしょうか
慶事を褒め称え、その場の全員が喜ばしくなる行為

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にっぽんいちのやま

2019-10-23 07:57:08 | 主夫のつぶやき
10月になっても黒富士だったが
ようやく冠雪
この姿が一番美しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする