スーパーでこんな商品を見付けた。
ここがおすすめ・・冷気をキープして、電気の使用料を節約します。
2枚入なので野菜室や冷凍室もお使いいただけます。・・と書かれていた。
みれば簡単に取り付ける事ができる様だったので買ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9a/a813faab6c5606d7430f308a00091683.jpg)
暑くなり、冷蔵庫の開閉が頻繁になってきた。
主人が開けて何かを取り出そうとするときは、目的の物が直ぐに目に入らないのか、開けた時間が長く続く・・・何とかならないかと常づね思っていた矢先、目に飛び込んで来た商品がこれだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6a/e7deb5053a1bf4fa587b73762b44aca4.jpg)
線が書いて有るからそれに沿ってハサミをいれ、のれんの様にして使う・・上には両面テープが付けてあるので、それを庫内の最上部に取り付けて完了
実際に使ってみて中は透けて見えるし、使い勝手もそんなに悪くなく、少々の時間開けていても冷気の逃げも少なく、おまけに節電?につながる・・よい物を手に入れる事ができたと喜んでいる。
冷蔵室だけで、冷凍庫や野菜室に使う気は有りません。
ここがおすすめ・・冷気をキープして、電気の使用料を節約します。
2枚入なので野菜室や冷凍室もお使いいただけます。・・と書かれていた。
みれば簡単に取り付ける事ができる様だったので買ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9a/a813faab6c5606d7430f308a00091683.jpg)
暑くなり、冷蔵庫の開閉が頻繁になってきた。
主人が開けて何かを取り出そうとするときは、目的の物が直ぐに目に入らないのか、開けた時間が長く続く・・・何とかならないかと常づね思っていた矢先、目に飛び込んで来た商品がこれだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6a/e7deb5053a1bf4fa587b73762b44aca4.jpg)
線が書いて有るからそれに沿ってハサミをいれ、のれんの様にして使う・・上には両面テープが付けてあるので、それを庫内の最上部に取り付けて完了
実際に使ってみて中は透けて見えるし、使い勝手もそんなに悪くなく、少々の時間開けていても冷気の逃げも少なく、おまけに節電?につながる・・よい物を手に入れる事ができたと喜んでいる。
冷蔵室だけで、冷凍庫や野菜室に使う気は有りません。