
お花の少ない時期にかろうじて咲いている我が家の花
我が地域で7月の始めから1ヵ月半の間に、訃報のお知らせばかりが4件もたらされた。
何方だったかが、「亡くなられるばかりで生まれたニュースが一向になく、日本の人口がどんどん減っていくのが良く分かる」こんな風につぶやいておられたが、正にその通りだなと思って聞いていた所、久しぶりにおめでたい知らせが入った。
8月に入ってから、向かいの奥さんの姿を見かけなくなり、お産で実家へ帰られているのだな?と思っていた。2歳の男の子の声も聞こえなく灯りが消えたように静か、今朝そのご主人と久しぶりに顔を合わせた所、「生まれました男の子でした。来月には戻ってきます。」との嬉しい知らせを受けました。
お産をされることは知っていたが、まだまだ先の事だと・・・先ずは「おめでとうございます。」の言葉だけをかけ、母子ともに健康だとお聞きしたので、戻ってこられるのを待つことにした。
我が家のお盆の泊り客も帰って行ったので、次泊まる時に寝具が気持ち良く使えるようにと、シーツに枕カバー、タオルケットなどを全て洗濯。

雨が降り干す事も出来ないので、主人が朝早くにコインランドリーへ出かけ乾燥機を回してきてくれたので、畳んで直ぐ片づける事が出来大助かりだった。
お天気が回復したら今度は布団を干し、早く片付けたいと思っているが、ぐずついたお天気が続きそうで、いつ片づける事が出来るのやら・・・お天気の回復を祈る。