今月の始め頃 nekoさんが行かれて動画をアップされていたのを見せてもらい、我が家から比較的近いし是非一度訪ねたいと思っていた所、新聞屋さんから頂いた小冊紙にここが紹介されていた。
この記事が主人の目にも留まり、急遽出かける事に・・・
ナビに住所を入れたが、「この近くです 気を付けて走行してください」のガイドはあったが、分からず一度通り過ぎてUターン、うろうろ探してやっと目的地へ到着。
よく通る道なのに、新幹線に目を奪われていたからだろうか?、看板が有っても今まで全く気が付かなかった。

「龍女伝説」の横笛を吹く美しい女性(つづらひめのふえ)
むかし むかしの ことやけど
よふけて ひとりの おひめさま
としは じゅうくの べっぴんで
よこぶえ ふいて とおったと
わかもの いるうち さがしては
おわんを かして もらったと
こんな文章が書いてありました。

この池では、コウホネやスイレン、チョウトンボなどにも出会えました。

池をゆっくりと一周し、花やトンボ、景色、走り抜ける新幹線などの写真を撮ってきました。
本当に良い所で、こんなところを毎日ウォーキング出来たら幸せだなー・・・
動画にもしてユーチューブへアップしました。
この記事が主人の目にも留まり、急遽出かける事に・・・
ナビに住所を入れたが、「この近くです 気を付けて走行してください」のガイドはあったが、分からず一度通り過ぎてUターン、うろうろ探してやっと目的地へ到着。
よく通る道なのに、新幹線に目を奪われていたからだろうか?、看板が有っても今まで全く気が付かなかった。

「龍女伝説」の横笛を吹く美しい女性(つづらひめのふえ)
むかし むかしの ことやけど
よふけて ひとりの おひめさま
としは じゅうくの べっぴんで
よこぶえ ふいて とおったと
わかもの いるうち さがしては
おわんを かして もらったと
こんな文章が書いてありました。

この池では、コウホネやスイレン、チョウトンボなどにも出会えました。

池をゆっくりと一周し、花やトンボ、景色、走り抜ける新幹線などの写真を撮ってきました。
本当に良い所で、こんなところを毎日ウォーキング出来たら幸せだなー・・・
動画にもしてユーチューブへアップしました。