goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれ雑記

日常の出来事と私の好きなものを思いつくままにゆっくり記していきます

2月のパン 2

2025-03-04 20:31:34 | 日常の出来事

2月のパンのまとめ。惣菜パン系です。

 

最初はベーコンコーンパンとラッキーマヨネーズパン。

ベーコンコーンパンは生地がふんわり。

マヨネーズパンはマヨネーズの酸味が少なめな印象。

 

 

次はスーパーの手作りドックパンの白身魚タルタルとコッペパンの焼きそばマヨネーズ。

ドックパンは見た目よりあっさりでした。

コッペパンはボリュームありました。

 

 

最後はハードクロワッサン。

ハードな感じはあまりなくて、ボリュームはありましたが、ちょっと微妙でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月のパン

2025-03-02 19:51:51 | 日常の出来事

2月のパンのまとめです。スイーツ系から。

 

最初はずっしりデニッシュの和栗クリームとパンではないですが、ミルキー大福。

和栗クリームのデニッシュはちょうど良い甘さで食べやすかったです。

大福はミルキー感が薄かったかも。

 

 

次は宇治抹茶タルトと国産小麦のくるみパン。

タルトは抹茶風味が味わえて、甘いけど美味しかったです。

くるみパンはくるみが沢山。黒糖風味の生地も美味しい。

 

 

 

最後はケーキドーナツ。

甘さが強いドーナツですが、生地のくちどけが良いので、時々、食べたくなる商品です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩キャラメルラテ

2025-02-06 20:00:59 | 日常の出来事

ドトールさんの期間限定メニュー、塩キャラメルラテ。

ドトールさんのラテは私的に好みのバランス。

塩キャラメルも大好きフレーバーなので、美味しい休憩でした。

ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月のパン 2

2025-02-04 20:19:30 | 日常の出来事

1月のパン。スイーツ系のまとめです。

 

最初は瀬戸内海レモンパウンドケーキとサークロ。

パウンドケーキはアイシングのシャリシャリが好き。

サークロはカスタードが美味しかったけど、扱いにくいです。

 

 

次はやわらか濃厚ミルクロールと生チョコロール。

どちらも生地がしっとり、ふわふわ。

 

 

続いてはランチパックのブルーベリージャム&マーガリンととろける安納芋バター。

ランチパックはマーガリンがあまり感じられなかった。

安納芋バターはバターが少なめ。

 

 

次はシナモン香るりんごデニッシュとフランスパンサンド。

デニッシュパンはりんごがたっぷり。

フランスパンサンドはマーガリン風味が弱かった。

 

 

続いてはサバランレーズンとシナモンロール。

サバランレーズンは洋酒たっぷり染みていて美味しい。

シナモンロールは甘さ控えめでした。

 

 

最後は生あんぱんほいっぷ。

生ぱんシリーズにしては生地のふんわり感が低かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月のパン

2025-02-02 20:09:06 | 日常の出来事

1月のパンのまとめ。惣菜パン系から。

 

最初はプロントさんの朝ごぱんのツナとスーパーの手作りパンのカレー。

ツナの朝ごぱんはボリュームあって美味しい。

カレーパンは生地がサックリしていて良いのですが、ちょっと油が多かった。

 

 

次はスナックサンドのこく旨ビーフカレーとキャベツメンチカツ。

どちらも普通な感じで、可もなく不可もないかな。

でも、この時期、キャベツの千切りはありがたく感じてしまった。

 

 

続いては銀座カリーパンとランチパックのチーズカレー。

銀座カリーパンはマイルドなカレー。

ランチパックのカレーはチーズ感が薄いかも。

 

 

次はランチパックの焼きそばとお好み焼き風味とスーパーの総菜パン、ベーコンポテトドッグ。

ランチパックは普通に美味しい。

べーコンポテトドッグはベーコンが美味しかった。でも、食べにくい。

 

 

最後はスナックサンドの味噌カツ味(ぶたミン)とコーンパン。

スナックサンドは味噌味が濃いめ。

コーンパンは思ったよりもあっさり。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする