きまぐれ雑記

日常の出来事と私の好きなものを思いつくままにゆっくり記していきます

カナルチェ

2021-07-30 20:46:25 | テイクアウトスイーツ
スーパーで和風の外袋のお菓子を見かけて購入。



加賀野菜の五郎島金時いもを使用したケーキ。

ほんのりさつまいも風味が味わえます。

金澤兼六製菓という会社の商品のようです。

材料に金沢のものを使用されている感じなのですが、会社や製造工場は三重県にあるみたいでした。

ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビチェリン

2021-07-28 20:49:47 | 日常の出来事
イタリア、トリノの老舗のカフェ、ビチェリンさん。

お店の名前を冠したチョコレートドリンクをいただきました。



レシピは門外不出なのだそうですが、ホットチョコレートとエスプレッソに生クリームの3層のドリンクです。

混ぜずに提供され、そのまま、飲みますが、不思議と混ざった状態の味わいになります。

名古屋にお店が出来た時から、ずっと気になっていたのに、なかなか行けず、結局、梅田の阪急内のお店でいただきました。

ごちそうさまでした。

機会があればケーキもチャレンジしてみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お麩のらすく

2021-07-26 20:55:21 | テイクアウトスイーツ
カルビーさんのお麩のらすく。



きなこ味と塩バター味。京都駅の伊勢丹内のお店で購入。

麩菓子の食感なので、ラスクという感じはあまりしませんでしたが、お麩はとても感じられました。

ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御朱印帳から 26

2021-07-24 20:20:03 | 京都
御朱印の紹介、今回は、妙心寺の塔頭、大法院です。



真田信之の菩提寺で、通常は非公開ですが、春秋に特別公開されます。

紅葉の美しいお寺として有名です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いとこのラスク

2021-07-22 20:19:58 | テイクアウトスイーツ
「バターのいとこ」を作る過程で出る切れ端をラスクにしたお菓子。いとこのラスク。



ほんのりシナモン風味でサクサク美味しい。

バターのいとことは、牛乳からバター作った後の無脂肪牛乳を使用したお菓子です。

時折、デパートの催事で見かけます。

又、見かけたら購入したいです。

ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする