名古屋の芸術文化センター大ホールで初「CLUB SEVEN」。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c1/ddf903597e424ddd3ddcce99500bb861.jpg)
東京で開幕した公演が福岡、大阪と巡演して名古屋で大千秋楽でした。
でも、私は全くの初観劇。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
もちろん、CLUB SEVENがダンス、歌、お芝居を融合させたエンターテーメント作品である事は知ってはいたのですが、これまで観る機会がなかなか得られず、いつか行けたらいいなと思っていました。
今回も名古屋公演が設定されてはいたのですが、月曜日の夜公演の1回のみでしたので、かなり迷いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
そんな私を観劇へと導いてくれたのが蒼乃夕妃さんの出演でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
踊る蒼乃さんを観る機会はなかなか無いのですし(実際にこの日が約1年ぶり)、これを逃すと次がいつになるかわからない、沢山踊ってくれますようにという願いを込めてチケット購入しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
名古屋公演までの間に私が把握していたのは、赤い靴をモチーフにしたような東山さんと蒼乃さんのデュエットダンスがあるという事と私が思っていた以上に蒼乃さんのダンスが観られそうという事でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
公演全体の感想としてはスピードのある舞台進行で長時間飽きさせないのは素晴らしいなと思いましたが、個人的にはコメディタッチのお芝居はもっと少なくてもいいかな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そして私の一番の目的だった東山さんと蒼乃さんのデュエットダンス。
これはもう想像してたより数段素晴らしくて、大満足。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
もっと沢山お二人で踊って欲しかった。
こういう機会がほとんどないのが本当にもったいないなと切実に思いました。
ショーステージってこれだけ観れれば満足できるという場面が必ずあるんですが、今回の作品ではこの赤い靴の場面が正にそうでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
又、蒼乃さんのダンスが観られる機会があるといいな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
迷ったけれど頑張って出かけて良かったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
それにしても芸術文化センターは客席、ロビーに段差が多くて好きになれない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
化粧室も洋式トイレが少なくてとっても不便。
大都市の公共施設とは思えないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c1/ddf903597e424ddd3ddcce99500bb861.jpg)
東京で開幕した公演が福岡、大阪と巡演して名古屋で大千秋楽でした。
でも、私は全くの初観劇。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
もちろん、CLUB SEVENがダンス、歌、お芝居を融合させたエンターテーメント作品である事は知ってはいたのですが、これまで観る機会がなかなか得られず、いつか行けたらいいなと思っていました。
今回も名古屋公演が設定されてはいたのですが、月曜日の夜公演の1回のみでしたので、かなり迷いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
そんな私を観劇へと導いてくれたのが蒼乃夕妃さんの出演でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
踊る蒼乃さんを観る機会はなかなか無いのですし(実際にこの日が約1年ぶり)、これを逃すと次がいつになるかわからない、沢山踊ってくれますようにという願いを込めてチケット購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
名古屋公演までの間に私が把握していたのは、赤い靴をモチーフにしたような東山さんと蒼乃さんのデュエットダンスがあるという事と私が思っていた以上に蒼乃さんのダンスが観られそうという事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
公演全体の感想としてはスピードのある舞台進行で長時間飽きさせないのは素晴らしいなと思いましたが、個人的にはコメディタッチのお芝居はもっと少なくてもいいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そして私の一番の目的だった東山さんと蒼乃さんのデュエットダンス。
これはもう想像してたより数段素晴らしくて、大満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
もっと沢山お二人で踊って欲しかった。
こういう機会がほとんどないのが本当にもったいないなと切実に思いました。
ショーステージってこれだけ観れれば満足できるという場面が必ずあるんですが、今回の作品ではこの赤い靴の場面が正にそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
又、蒼乃さんのダンスが観られる機会があるといいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
迷ったけれど頑張って出かけて良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
それにしても芸術文化センターは客席、ロビーに段差が多くて好きになれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
化粧室も洋式トイレが少なくてとっても不便。
大都市の公共施設とは思えないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)