きまぐれ雑記

日常の出来事と私の好きなものを思いつくままにゆっくり記していきます

手風琴のしらべ

2017-04-20 21:02:27 | ちょっとお気に入り
岡崎の備前屋さんのパイ皮饅頭。手風琴のしらべ。



パイ皮饅頭の先駆け的な商品かと思うのですが、私はこちらの商品が同じような商品の中で一番好き。

時々食べたくなって購入します。

何と言ってもパイ皮のバター風味が良いんですよね。

餡もさらりとしたこし餡で、粒あん好きな私ですがこの餡は大好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春先きレモンケーキ

2017-04-18 20:59:00 | テイクアウトスイーツ
東京のお土産品のニューフェイス。

東京ばな奈の姉妹品。春先きレモンケーキ。



レモンクリームとミルククリームをふんわりスポンジで包んであります。

スポンジは東京ばな奈と同じ食感。

クリームはほんのりレモン風味。

さっぱりした味わいでした。

最近レモンケーキって流行りなの?

色々な見かける気がする・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらひらり

2017-04-16 20:20:56 | 日常の出来事
いただきもののスイーツ。

春の和菓子。福井の甘泉堂さんのどら焼き。さくらひらり。



桜葉の入った餡と羽二重餅がどら焼きの生地でサンドされて、ボリュームのあるどら焼き。

ほんのり春の香りが楽しめるお菓子でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デリフランス

2017-04-14 20:45:52 | モーニング
ヴィドフランスさんと同じ系列のパン屋さん。デリフランスさん。

名古屋駅にもお店が出来ましたが、京都のヨドバシさんのお店でモーニング利用をしました。



パンはクロワッサンやソフトフランスなどの中から選べて、温めての提供。

ドリンク、サラダにヨーグルトがセットになっていて、ボリュームある内容です。

ソフトフランスを選んだのですが、美味しかったです。


場所柄、外国人のお客さんも多かったですが、ゆっくりすることが出来ました。



デリフランス 京都ヨドバシ店
 京都市下京区七条下る東塩小路町590-2 京都ヨドバシ1F
  075-344-1110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FO FO

2017-04-12 21:02:12 | テイクアウトスイーツ

ヴィアクロフネさんの生どら FO FO。



JR名古屋高島屋さんのデリシャスコートでティラミス仕立てを購入。

クリームにエスプレッソとマスカルポーネチーズの風味が良い感じに生かされていて美味しい。

どら焼きの生地もふわふわです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする