川塵録

『インテグリティ ーコンプライアンスを超える組織論』重版出来!

コンプラを変え,会社を変え,日本を変える!

広島旅行

2025年02月16日 | 旅行記
次男の中学受験終わったので、久しぶりの家族旅行。

1年半前の与論ぶり。

父親として、広島は見せないといけないかなと。

だから広島一泊。

大和ミュージアム、原爆ドーム、平和記念資料館、宮島。

1日ぎっしり、いい体験でした!

中でも原爆資料をたくさん提示した、平和記念資料館は、私も40年ぶりか、、、

子どもに歴史を教えるという点では、知覧やサイパンの100倍くらいインパクトある、、、






















大和ミュージアムは、この10分の1の戦艦大和を、これでもかこれでもか、って感じで見せる構造になっていました。





















写真をうまく撮っていませんが、昭和30年の丹下健三設計。



















宮島には野生のシカが500匹。

人口1500人、ほぼサービス業の人で、漁師はいないそうです。

「神の島」なので、出産はできない(島外でする)、高校はなし。

「出産はできない」のは、穢れ扱いされたからでしょうか?












有もとってホテルのディナーは、我が家族だけで33畳の和室で。床の間つき。







ライトアップされた厳島神社の鳥居は、神々しかった。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土朝6時半の羽田空港激混み! | トップ | お土産はクリアファイル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行記」カテゴリの最新記事