本日12月7日は、キケロが暗殺された日で、伊能忠敬が日本地図の作成を開始した日で、陸奥湯之助及び中井庄五郎らが三浦休太郎を暗殺するために討ち入りした日で、昭和電工事件で芦田均前首相が逮捕された日で、蒋介石が中華民国の首都機能を台湾・台北に移した日で、行方不明になっていた作家・鹿地亘が東京の自宅に戻りアメリカの諜報機関・キャノン機関に拉致監禁されていたと語った日で、秋田県秋田市でニセ千円札事件(チ-37号事件)が発生した日で、ローマ教皇とコンスタンディヌーポリ総主教が911年にわたる相互の破門を解消した日で、オウム真理教の規制を目的とした団体規制法が公布された日です。
本日の倉敷は晴れのち曇りでありましたよ。
最高気温は十一度。最低気温はマイナス一度でありました。
明日は予報では倉敷は晴れたり曇ったりするとなっております。
12月に入っておりますが、皆様、如何お過ごしでしょうか?
御坊様も駆け回る師走でございます。
私も御仕事やプライベートでやらねばならぬことが溜まっております。大量に溜まっております。
しかし、あまりに大量に溜まっているので「おぉ。大量である!」と感嘆してしまい、何も手を付けていません。こんなに大量あるのに。
そろそろ手を付けていかないと非常にまずいことになりそうな気がするのですが、あまりにもやることが多すぎるのでやる気が出ません。
私のやる気は何処に行ってしまったのか?
早い内に私の中に潜むやる気とやらを見つけ出さねばなるまい、と思っているところなのでございます。