4月 16日 (土) 
山の会へ入ってから、連続2週 山へ行ってしまったので、この週末は、2カ月ぶりに夫のバイクに付き合う事にした。
バレンタインデーに、伊豆で転倒したトラウマがあるので、気が進まなかったが・・・
「どーする?、今週末、どーする?」と、夫がバイクで出掛けたそうに推してくるので、仕方ない・・・受け入れた。
来週は、また山へ行くし ^^;
行き先は、「天下第一の桜 」と、称される高遠城址公園。
桜開花情報では「散り始め」だが・・・。
約1500本の桜樹林。平成2年、「日本さくら名所百選」に選ばれている。
結婚前に、友だちとWデートで一度行った事があるので、30数年ぶりに高遠の桜となる。あの時は、空が見えないくらい桜の花が咲き誇っていた っけ 🌸
8:20自宅を出る。
中央道に入ると、周りの山ばかり気になる 👀
鳳凰三山

甲斐駒ヶ岳

バイク越しの八ヶ岳

おぉ~~♡ 一番左は、愛しの 編笠山 ♡

中央道を、伊那ICで下りる。
さほど渋滞もなく、11時半、高遠城址公園に着くが、入り口付近の駐車場は、満車。第7駐車場へ誘導される。二輪車は、駐車料金200円なり。
南ゲートから入る。

「二の丸」家族連れが多い。

露店が並ぶ。

食べたのは~
「山賊焼き」


「さつまスティック」

「桜雲橋」を渡る。

下から「桜雲橋」を見上げる。

橋の下の池は、一面の花びらで覆われている。

「本丸」

高松宮宣仁親王 お手植えの桜

二人でパチリ 📸

「太鼓櫓」

ここから、中央アルプスが見える ⛰
いつか、行くからね ♡

登録有形文化財「高遠閣」


高遠美術館の裏から、仙丈ヶ岳が見える。
いつか、行くからね ♡

ひと回りしたから、帰ろうか。でも、ちょっと小腹が減っているので・・・
「ローメン」

⬆︎八ヶ岳SAの入り口で、いつも売っているのできになっていたから、食べてみた。
食感は、和蕎麦の様だ。お店の人が、「昔、夏に麺が腐りやすいので蒸して保存したのが始まりです。」と話してくれた。甘い味付け。
⬇︎この店は、ローメンの老舗らしい。ローメンの「ロー」は、肉の事。羊の肉を使うのが元祖らしいが観光客相手なので、豚肉を使うそうだ。

河津桜から始まり、この春は桜をたくさん見たね🌸いつもの事だけど、花より団子になってしまう私たち (^◇^;)
今年の桜は、これで、見納めかな?
では、散り始めの高遠の桜を どうぞ ♡

🌸 おしまい 🌸

山の会へ入ってから、連続2週 山へ行ってしまったので、この週末は、2カ月ぶりに夫のバイクに付き合う事にした。
バレンタインデーに、伊豆で転倒したトラウマがあるので、気が進まなかったが・・・
「どーする?、今週末、どーする?」と、夫がバイクで出掛けたそうに推してくるので、仕方ない・・・受け入れた。
来週は、また山へ行くし ^^;
行き先は、「天下第一の桜 」と、称される高遠城址公園。
桜開花情報では「散り始め」だが・・・。
約1500本の桜樹林。平成2年、「日本さくら名所百選」に選ばれている。
結婚前に、友だちとWデートで一度行った事があるので、30数年ぶりに高遠の桜となる。あの時は、空が見えないくらい桜の花が咲き誇っていた っけ 🌸
8:20自宅を出る。
中央道に入ると、周りの山ばかり気になる 👀
鳳凰三山

甲斐駒ヶ岳

バイク越しの八ヶ岳

おぉ~~♡ 一番左は、愛しの 編笠山 ♡

中央道を、伊那ICで下りる。
さほど渋滞もなく、11時半、高遠城址公園に着くが、入り口付近の駐車場は、満車。第7駐車場へ誘導される。二輪車は、駐車料金200円なり。
南ゲートから入る。

「二の丸」家族連れが多い。

露店が並ぶ。

食べたのは~
「山賊焼き」


「さつまスティック」

「桜雲橋」を渡る。

下から「桜雲橋」を見上げる。

橋の下の池は、一面の花びらで覆われている。

「本丸」

高松宮宣仁親王 お手植えの桜

二人でパチリ 📸

「太鼓櫓」

ここから、中央アルプスが見える ⛰
いつか、行くからね ♡

登録有形文化財「高遠閣」


高遠美術館の裏から、仙丈ヶ岳が見える。
いつか、行くからね ♡

ひと回りしたから、帰ろうか。でも、ちょっと小腹が減っているので・・・
「ローメン」

⬆︎八ヶ岳SAの入り口で、いつも売っているのできになっていたから、食べてみた。
食感は、和蕎麦の様だ。お店の人が、「昔、夏に麺が腐りやすいので蒸して保存したのが始まりです。」と話してくれた。甘い味付け。
⬇︎この店は、ローメンの老舗らしい。ローメンの「ロー」は、肉の事。羊の肉を使うのが元祖らしいが観光客相手なので、豚肉を使うそうだ。

河津桜から始まり、この春は桜をたくさん見たね🌸いつもの事だけど、花より団子になってしまう私たち (^◇^;)
今年の桜は、これで、見納めかな?
では、散り始めの高遠の桜を どうぞ ♡

🌸 おしまい 🌸