6月 6日 (月) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
雨の中、クリーンハイクをした翌日の朝。
階段を降りようとすると、右膝の前内側が痛くて、手すりを掴まないと降りれない!
え?なに コレ!
痛い、痛い、いたぁ~~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
いつもと違う感じ。歩いたり、階段を上ったりする時は痛くないのに。
座っていて立ち上がろうとする時も痛い。
湿布を貼ったり、サポーターしたりして様子をみるけれど、痛みは治まらない。
今週末は、他の山の会でゲストとして甲武信ヶ岳へ行く予定。
これでは困る!と、午後、整形外科医へ行く。
看護師さんから症状を色々聞かれ、レントゲンを撮り、診察室へ。
骨に異常なし。軟骨も問題なし。
しかし!Dr.から驚きの診断!
「アナタの筋肉は、細い。山へ行くだけの筋肉が付いていない。」
「靭帯に負担がかかり、無理をすると膝に水がたまる。」
「痛みが引いたら、スポーツジムへ行って、筋肉量を測ってもらい、インストラクターに付いて、下半身強化のトレーニングをして筋肉をつけなさい。」
「半年は、山へ行くのをやめなさい。」
え? なんと おっしゃいました?
半年、山へ行ってはいけない?
絶句![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
診察後、電気治療を受け、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/67/9e9b4ff4af2b763044f364869b3424af.jpg)
自分でもトレーニングしなさいと紙をもらい、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/08/8b635a60abc7ccb47bc7898b2a7fb63d.jpg)
湿布とロキソニンと胃薬を処方されて帰って来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ee/ab0a15ca2c3d091fb7a0f677ce8a361c.jpg)
果たして、このDr.の言う事を素直に聞くべきか?
日柄もので、痛みが引いたら山へ行っちゃうか?
ど~したもんじゃろの~~
🏥 おしまい 🏥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
雨の中、クリーンハイクをした翌日の朝。
階段を降りようとすると、右膝の前内側が痛くて、手すりを掴まないと降りれない!
え?なに コレ!
痛い、痛い、いたぁ~~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
いつもと違う感じ。歩いたり、階段を上ったりする時は痛くないのに。
座っていて立ち上がろうとする時も痛い。
湿布を貼ったり、サポーターしたりして様子をみるけれど、痛みは治まらない。
今週末は、他の山の会でゲストとして甲武信ヶ岳へ行く予定。
これでは困る!と、午後、整形外科医へ行く。
看護師さんから症状を色々聞かれ、レントゲンを撮り、診察室へ。
骨に異常なし。軟骨も問題なし。
しかし!Dr.から驚きの診断!
「アナタの筋肉は、細い。山へ行くだけの筋肉が付いていない。」
「靭帯に負担がかかり、無理をすると膝に水がたまる。」
「痛みが引いたら、スポーツジムへ行って、筋肉量を測ってもらい、インストラクターに付いて、下半身強化のトレーニングをして筋肉をつけなさい。」
「半年は、山へ行くのをやめなさい。」
え? なんと おっしゃいました?
半年、山へ行ってはいけない?
絶句
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
診察後、電気治療を受け、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/67/9e9b4ff4af2b763044f364869b3424af.jpg)
自分でもトレーニングしなさいと紙をもらい、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/08/8b635a60abc7ccb47bc7898b2a7fb63d.jpg)
湿布とロキソニンと胃薬を処方されて帰って来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ee/ab0a15ca2c3d091fb7a0f677ce8a361c.jpg)
果たして、このDr.の言う事を素直に聞くべきか?
日柄もので、痛みが引いたら山へ行っちゃうか?
ど~したもんじゃろの~~
🏥 おしまい 🏥