晴れたらいいね ♪̊̈♪̆̈

温泉が好き♡山に登った後の温泉は、もっと好き♡
食べることも、だぁ~い好き🎶

五丈岩めざして 金峰山へ

2016-09-13 21:28:42 |  山歩き
9月 10日 (土)

昨日の夕方、ご飯の支度をしていたら、藪漕ぎGさんからTEL 📲

「明日、天気がいいから山へ行くかい?」

行く、行く〜〜

「どこがいい?」

金峰山! (即答)


4月末、瑞牆山の山頂から、お鍋の蓋のツマミみたいに見えた五丈岩へ行きたい!





ルート





さっそく山の仲間を誘う♡


5:00 我が家に集合。出発 🚙 ❗️

富士山、快晴
行ってきま〜〜す
金峰山で、また会おうね♡






7:30 大弛峠 🅿️ 着。満車!

藪漕ぎGさんは、私たちを登山口で降ろして路駐へ。ホント、なんて優しいの!Gさん




トイレ、ストレッチを済ませ、




7:55 登山口




ゆるやかな上り




左手の林が切れて富士山が見えた🗻
お〜〜い、富士山、私、コッチにいるよ〜👋




8:25 朝日峠







8:55 樹林帯から抜けて、





朝日岳 山頂。10分休憩。




南アルプス



富士山




朝日岳を下る。





あっ! 五丈岩が見えてきた!




ズームで 📸 !





金峰山への上り





樹林帯を抜ける。





景色が開ける。

微笑ましい家族♡ お父さん、たくましいね💪





金峰山への稜線





頂上まで、あと少し!





五丈岩が姿を現す‼️

迫力あるぅ〜 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆





10:25 金峰山 山頂





日本百名山




三等三角点






金峰山山頂もそこそこに五丈岩に駆け寄る。

くりびつ てんぎょう!(◎_◎;)!

デカイっ!

瑞牆山から見えた鍋の蓋は、巨大な石舞台のようだっ‼️

下の鳥居から、てっぺんまで15mだそうだ。
1丈が約3.03mだから「五丈岩」なるほど。






五丈岩と富士山





残念ながら、瑞牆山は霧の中



五丈岩の下で、お昼ごはん 🍙





お昼ごはんも そこそこに、さぁ、五丈岩を上りますよ💪





頑張るよぉ〜‼️





あと1段!





ここが限界っヽ(;▽;)ノ



登っても下る自信がありませ〜〜ん



楽しかったぁ〜





てっぺんに立つ人‼️





左の岩でポーズをとる人❗️





思い思いに五丈岩を楽しんでいる



11:25 下山開始

振り返ると、急に霧が晴れ瑞牆山が一瞬だけ見えた 👀 ‼️





大ヤスリに、ズーム‼️





12:05 行きに見逃していた「鉄山」の道標。




振り返ると、五丈岩が小さく見える。




朝日岳へ登り返す。




岩の隙間にコケモモ




12:45 朝日岳へ戻ってきた。




マー君(40才)は、行きに1時間10分で登り、朝日岳の道標にも気づかなかったそうだ。走るように登ったんだね。
私たちが来るまで、五丈岩の下で1時間、昼寝していたんだって💤



樹林帯に入る。



苔の森



生命力たくましい樹木!(なんとしても生きてやる!)




きのこ、いろいろ




13:15 朝日峠。歩きやすい山道。




13:45 無事下山







と、ここで終わりではなく・・・・・


14:00 せっかくなので、奥秩父最高峰 2601mの「北奥千丈岳」へ。片道1時間。

⇧なんか、凄い名前!「北奥穂 + 千丈岳」みたいな σ(^_^;)




金峰山の反対側にある。





大弛小屋の、





右に登山口がある。





しっかし、ここは、ず〜〜っと木段が続く 歩きにくいねぇ〜〜💦皆んなでブツブツ文句を言いながら登る。







14:15 「夢の庭園」






春から夏には、こんな花が見られるそうだ ⇩





景色を楽しむ人





マニアックな人





「夢の庭園」を過ぎると、やっと山道らしくなる。





14:43 前国師岳





ほどなく分岐。ここから、甲武信ヶ岳まで5時間。





北奥千丈岳へ





14:55 北奥千丈岳 山頂






あいにく視界 ゼロ (°_°)


分岐に戻って、





国師ヶ岳へ








15:55 大弛小屋へ戻る。鹿のオブジェが可愛い♡



ちょうど小屋のご主人がいて言葉を交わす。

「牧丘林道が出来てから、皆んな車で登山口まで来るから商売あがったりだよ。」と、ボヤく💧


小屋の下で、ひとりテントを張る人。明日の朝は冷えるでしょうね。






金峰山だけのつもりだったけれと、奥秩父最高峰へも行けてよかった




16:05 大弛峠を出る 🚙 バイバイ、金峰山





19:00 無事帰宅 🏡

藪漕ぎGさん、山へ連れて行ってくれてありがとうございました 🙏



晩ごはん🍴



これじゃ、今日 山で消費したカロリーがチャラになっちゃう



先週の天狗岳が歩きにくかっただけに、今日の金峰山の歩きやすい事といったら

つま先も、外反母趾も、な〜〜んにも痛くありませ〜〜ん 👍

そして、迫力満点の五丈岩

満足、満足の山歩きでした


⛰ おしまい ⛰









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする