3月20日
のち


玲に「どこ行きたい?」と聞くと、
「公園!」の一択。
東京では狭い公園に子どもたちがひしめき合って遊んでいる。
田舎に来たら広々とした公園で、のびのびと遊ばせたい🎶
大きな遊具のある「白尾山公園」へ来ました。

高い遊具も、

揺れる遊具も、


喜んで遊んでいたんだけど…

突然、イヤァァァァ〜。゚(゚´Д`゚)゚。
実はコレ
私が原因で…


足元にたくさんのヤシャブシの花が散っていて、
「ねぇ、あーちゃん見て❣️コレ、芋虫みたいで可愛いよ。」と、手のひらにのせて見せたのです。

ヤシャブシ
その途端!(◎_◎;)!本当の芋虫だと思ってしまって、

玲の足元にはたくさんのヤシャブシの花💦
もう一歩も動けません・゚・(。>д<。)・゚・

あっちへ行こうとジイジが手を繋ごうとするけど、

ジイジの手を振りほどいて、
ママじゃなきゃイヤァァァ〜。゚(゚´Д`゚)゚。
両足をピタッとくっつけて胸に手を当てて固まってます。
よほど怖かったんでしょうね。
何度も「花だよ。芋虫じゃないよ。」と言い聞かせてもパニック状態で聞く耳を持ちません。
๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
おかしいなぁ…
「はらぺこあおむし」は大好きなのになぁ🐛
仕方ないからママが抱っこして場所を変えました。

全長65mのローラー滑り台。
コレを滑るのにママは重い玲を抱っこして、上まで上がって行くのが一苦労💧
玲は初めは自分で登って行くんだけど、疲れてくると途中でピタッと立ち止まり、
「ね、見て!歩けないでしょう?」と言って抱っこをせがみます ┐(´д`)┌ヤレヤレ

ママと3回滑りました。
もうすっかりご機嫌((´∀`*))🎶

ゲートの小鳥のオブジェを、いつまでもなでなで
∧( 'Θ' )∧

モクレンに手が届きそう♡
風が冷たかったけど春の公園を満喫しまた。

お昼ご飯はスシロー🍣
玲はお寿司も食べるけど、やっぱりラーメンとフライドポテト🍥🍟
おうちに帰って2時間お昼寝して💤

シャボン玉。・°°・・°°・。。・°°・⚪︎◯

畑のネギを握りしめて嬉しそう(^。^)
今夜のシラス丼の薬味です。
ヤシャブシの芋虫トラブルはあったけど、
のびのびと遊んだ1日でした(*´∀`)クスクス
🐛
🐛
