
11月 11日 (土) 


桜島SAの朝。今日はこれから晴れる予報☀️

SAのトイレ裏から桜島が噴煙を上げているのが見える。ホント、こうして毎日噴煙を上げてるんだね。珍しくてしょうがない🌋
今日はまず、昨日眺望が望めなかった城山公園へリトライ 🚐💨
城山公園の駐車場に車を停めて展望台に向かう途中の緩やかな坂道での事。
前からジョガーが軽やかに走って来た🏃💨
黒いキャップに黒いウエア、サングラス🕶️と、全身黒ずくめ。
ふと見るとふくらはぎの筋肉がすごい🦵

こんなふくらはぎ見たことない!って、ふくらはぎに見惚れながらすれ違った。
と!100mくらい後から来た夫が急に走って来て「今の海老蔵だったよ‼️」
え❓!(◎_◎;)!海老蔵⁉️市川海老蔵⁉️
あ、今は團十郎白猿か。
思わず視線をむけると、もう彼は駐車場向こうの展望台で伸びをしていた。そして、コッチへ戻ってくる…のではく、そのまま城山ホテル鹿児島(四つ星ホテル)の中へ走って行った🏃💨
あー、握手のひとつもしてもらいたかったなぁと言うと「いやいや👋声をかけるなオーラがすごかったよ」と、夫。ですよね。プライベートだもの。
すぐインスタを見ると、昨日のインスタに「今日は鹿児島移動なり」とあった。
市川團十郎白猿襲名披露巡業らしい。
やっぱり歌舞伎の重い衣装を身に纏って演技するのには、あれだけの筋肉が必要なんだね。こうして日々トレーニングしてるんだ。
(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ
閑話休題

「城山公園展望台」
朝から観光客で賑わっていて、ボランティアの方が案内をしてくれている。

展望台からは、桜島・錦江湾・鹿児島の街並みがスッキリと見える


しつこいけれど、開聞岳も見える笑笑

次は「西郷隆盛像」

上野公園の除幕式では、西郷の奥さんが「うちの人はこげんお人じゃなか」と言ったとか。

「ザビエル滞鹿記念碑」
ザビエル渡鹿記念に教会が建てられたが、第二次世界大戦でその大半が焼失。焼け残った正門だけが残っている。

「ザビエル像」
昔、教科書に出てきたザビエルのイラストとはずいぶん違うなぁ。
さて、今日のランチは黒豚のしゃぶしゃぶ♪
フォローしているドンマックさんオススメのお店。

人気のお店だと聞いたので、早めに「いちにいさん天文館店」へ行く。
それにしても便利な世の中になった。こんな遠く九州で初めての土地に来てもGoogle先生がちゃんと教えてくれる🙌

「いちにいさん」 WAO、キレイなお店


ウェイティングボートに名前を書いたら一番乗りだった♪
少し早かったから暫くアーケード街をウロウロして再び店内へ♪

うわぁ〜
期待高まる



はじめに出された小皿のは…梅味噌?何だったか忘れちゃった…美味しかったのに…💔

キターッ!六白黒豚のしゃぶしゃぶ


蕎麦つゆにつけて食べるしゃぶしゃぶは、あっさりと食べやすく、どんどんお腹に入っちゃう

しゃぶしゃぶを蕎麦つゆにつけて食べるって初めて♡
薬味の盛りだくさんのネギも、柚子多めの柚子胡椒も肉の味を邪魔しなくて良いアクセントになってる👍
ドンマックさん、美味しいお店のご紹介ありがとうございました😊
さ、たくさん食べたから腹ごなしに歩こう🚶🚶♀️

「五代友厚像」
実物もいい男だったんだね五代さま♡一世を風靡したディーン様を思い出します♡

ウォーターフロントまでお散歩🚶🚶♀️

桜島の山肌がクッキリ⛰️
♪花はキリシマ、タバコは国分〜、燃えて上がるはオハラハァ桜島〜ヨイヨイヨイヤサ♪
ついつい口をついて出てしまう♪

甘いものが食べたくなって、かるかんの老舗「明石屋本店」へ。

その隣りに、本店とは対照的にモダンな「カフェAKASIYA」☕️

かるかんのバター焼きとあんみつを頂きました

さ、鹿児島グルメを満喫したところで霧島神宮へ向かおう🚐💨

霧島神宮⛩️
令和4年2月9日(水)の官報告示により、「霧島神宮本殿(ほんでん)、幣殿(へいでん)、拝殿(はいでん)」が国宝に指定されました。「霧島神宮登廊下、勅使殿」は、重要文化財です。閑寂な緑に包まれた参道を抜けると、格調高い朱塗りの荘厳な社殿があらわれます。 天孫降臨神話の主人公であるニニギノミコトを祀った霧島神宮は、創建が6世紀頃と伝わり、数少ない「神宮号」を名乗る神社です。 最初は霧島連山の高千穂峰と御鉢の間に建てられたとされますが、度重なる霧島山の噴火によって社殿の焼失と移転を繰り返してきました。現在の社殿は江戸時代の正徳5年(1715)に薩摩藩主島津吉貴が寄進してできたものです。傾斜を利用して建てられた社殿は内部のいたるところまで豪華な装飾がなされていて、建物がそれぞれ国宝と重要文化財に指定されています。
ー鹿児島県観光サイトよりー

さすが国宝とあって参拝には長蛇の列


参拝の後は山神社へ。「高千穂嶽道」と書いて「おたけみち」と読ませている。

朱色が華やかな本殿に比べて簡素な鳥居。

杉林の中にひっそりと佇む山神社。なんか厳かでいい感じ♡
明日の登山の無事を祈る🙏 そう、やっと明日は山へ行ける♪̊̈♪̆̈
一番最初に建てられたという霧島神宮跡を見てこよう♪̊̈♪̆̈

展望台からは桜島🌋
霧島は龍馬とおりょうさんの新婚旅行の地。
龍馬とおりょうさんも、この景色を見たんだろうね。

エメラルド色のキレイな池🩵と思ったら温泉が流れ込んでいた。中央にアマビエ。
アマビエ様、疫病退散お願いします🙏インフルエンザが例年にないスピードで広がっています。
霧島神宮を出て、参道のすぐ脇にある


「YH 登山口温泉」が今夜の立ち寄り湯♨️

こじんまりとした温泉♨️
硫黄泉でとても熱い🥵でも硫化水素臭はそれほどでもない。あの匂いが身体に残るのは苦手💧
誰もいなかったから、水をジャンジャン出して湯加減を調節。
適温でよく温まっておかないとね。旅も終盤に来て日に日に寒くなってきている。
夕飯は大鳥居のすぐそばにある寿司屋「大鳥居」で。

夕飯は大鳥居のすぐそばにある寿司屋「大鳥居」で。

キビナゴの刺身

揚げ出し豆腐・とんかつ
お寿司屋さんだけど、何でもある👍
ここのとんかつは昨日食べたとんかつより更に美味しい♡サクサクふわふわ♡軽い触感と黒豚の甘みが美味しい♡
お寿司屋さんのとんかつが美味しいって意外😋
他にも河童巻きや…さつま揚げや…
あと何食べたっけ?もう忘れた。食べた物忘れるって大丈夫?ワタシ

このブログ、年内に終わるんだろか?笑笑

今夜はこの大鳥居の左手にある観光案内所駐車場で車中泊⭐️
実はここに車中泊する前に、図々しくも境内に一番近い上の駐車場に車中泊しようとしていた。トイレがとてもキレイだから。
車中泊の準備はすっかり整い、孫とビデオ通話などしてくつろいでいた9時過ぎ…
誰かが窓をコンコン!
ドアを開けると警備員さんが立っていて、「申し訳ありません。ここは車中泊出来ません。この下に車中泊出来る駐車場があります。私が誘導します。」と。
前に積んだ荷物をまた後ろに戻し、フロントガラスのシェードだけ外し警備員さんの車について行った所が、この観光案内所駐車場🅿️
「申し訳ありませんねぇ。」と、とても丁寧な警備員さんに、こちらの方が恐縮してしまう🙇♀️🙇♂️
でもネットには書いてあったのよ。上の駐車場でも車中泊出来るって╮(๑•́ ₃•̀)╭ダメジャン!
さて、明日は、やっと山に登れる♪̊̈♪̆̈
韓国岳と高千穂峰の2つを登る気満々だった私に…
「足がまだ痛いから、どちらか1つにしてちょうだい。距離の短い方で」と、夫。だから高千穂峰に登る事になった。
そしてその口に付けて、
「2週間に山を3つも登れば充分だろ。」と。
は?3つも?
山の会では、3日あったら3つ山を登りますけど
こんな遠く九州まで来て、目の前に百名山があって、北アルプスほど難しくないのに登らずに帰る…

こんな遠く九州まで来て、目の前に百名山があって、北アルプスほど難しくないのに登らずに帰る…
開聞岳も韓国岳も登りたかった(涙)
でもいいよ、また九州に来る口実ができたから(笑)
🌋 🐷 ⛩️
色々出てきてびっくり
あのお寿司屋さんは行ったことなかったです
今度行って見よう
霧島神宮からの御嶽道は竜馬も歩いたであろう高千穂河原への道
良く見つけましたね
以前歩きましたが
そこから高千穂峰もなかなか良いですよ
観光協会の駐車場で車中泊できるんだ
知りませでした
えびの高原があまりに寒いとき
標高下げて
道の駅霧島で仮眠してました
今度はそこにしようかな
次回は高千穂峰編ですね
〉いろいろ出て来てびっくり〜
山に登りたくない夫が時間稼ぎにあちこち観光しました。
霧島あたりも詳しいんでしょうね。はい、あのお寿司屋さんはオススメです。
〉御嶽道は龍馬も歩いたであろう〜
そうなんですか!ここからも高千穂峰へ!
そうとは知らず「山神社」と聞いて行ってみました。歴史を感じる道標ですよね。
観光協会の駐車場のトイレはウォシュレットが無くて💧図々しく上の駐車場へ陣取ったのですが、やはりダメですよね👎
ビジターセンターで車中泊しようとしましたが、朝の気温が低くなって来たので霧島神宮にしました。
道の駅霧島も行ったんだけど、トイレが…。夫の車中泊地の条件はトイレ第一なので。
さて、やっと山へ登れます笑笑
悪化させたらもう山登りには付き合ってくれないかもよ~
霧島神社行ったけどイマイチ覚えてない御朱印あるから行ったんだろうね(笑)しかしお参りするのも行列とはきっとご利益があるんだろうね~
山神社は何か降りてきそうなぐらいの神秘的な場所ですね。
最近他の方のブログで鹿児島旅行を見ました。西郷どんの銅像観たばかり(笑)上野と違うって書きました(笑)龍馬の新婚旅行先だって言ってました。
きゃ~豚しゃぶ美味しそう💦
牛しゃぶより美味しい豚しゃぶが好きなんですよね~本番鹿児島で食べたい黒豚しゃぶしゃぶ。
市川團十郎白猿に偶然にも会ったんですね。
オーラがすごいでしょう。
私もたまたま行った成田山で襲名のおなりがあって誓うで見ましたよ。目に力がありすぎ(笑)
明日は念願の高千穂峰ですね。たのしみ。
オットットはね、登りに時間かわかかるのに、下りは私より早いんです。そもそもその下り方が悪い👎重い体重が膝や足首にかかるのに早く下りて行きます。足が痛いんじゃないんかい?って思うほど。
「そういう下り方は足に負担がかかってよくないよ。下りこそ慎重にねー」って言っても知らん顔。自業自得なのです笑
〉霧島神宮〜
国宝とだけあって混んでいましたよ⛩️
こんな神聖な神宮の駐車場で車中泊しようなんてバチがあたりますよね(⌒-⌒; )
私もしゃぶしゃぶは豚🐷、すき焼きは牛🐂です。鹿児島では黒豚を満喫出来て良かったです♪おかげで太りましたが💧
〉團十郎〜
間近で顔をじっくり見たかったわぁ♡
結局のところ、私は團十郎のふくらはぎしか見ておらず…はい、ふくらはぎからもオーラが出ていました笑
やっと高千穂峰です。
でも、今度の日曜日に東京へ孫を迎えに行きます。ここのところ毎日大掃除でブログもなかなか開けません。
このブログ、年内に終わるのかなぁ(⌒-⌒; )
いつもありがとうございます😊
訪問、遅くなりました。
お店、気にいっていただき良かったです。でもうちらが食べるのはいつもランチの蒸しセットなので、しゃぶしゃぶの味は...
忘れました😅
これからもご夫婦で良い旅を!
山は気をつけなはれや!
美味しいお店のご紹介、ありがとうございました。お店は開店するとどんどんお客さんが増えて来て、早めに行って正解でした。ありがとうございました。やはり皆さん蒸しセットを注文する人が多かったです。
私はしゃぶしゃぶを蕎麦つゆで食べるというのが初めてで、あっさりモリモリ食べられて美味しかったです。
〉山は気をつけなはれや!〜
はい、年々、体力の衰えを感じています。おまけにスローペースの夫と行くと二人で行っても会話もなく別々に歩いてソロ登山の様なものです😅「山は自己責任」を肝に銘じて歩きます⛰️