
2月 17日 (水) 

ポカポカ陽気が続いたけれど、今日から上空に寒気が入り、しばらくは気温が下がるという天気予報。
じゃ、今日は畑の「天地返し」をしよう💪
天地返しとは〜
とにかくこの寒い2月に、畑をよく耕すのがいいらしい。
ほったらかしの畑…

生きているのは九条ねぎだけ。
マルチもそのまま、草も生えてきた。
マルチもそのまま、草も生えてきた。
風が強いから明日にしようとやる気のない夫。
ならばと私がひとりでマルチを外し、耕運機をかけ始めると、しぶしぶ出てきた夫。
じゃ、お願いしようかしら


狭い畑の中をぐるぐるぐるぐる🌀🌀

そうそう、深く 深ぁ〜くね👍
何てったって天地返しって言うくらいだから、天と地がひっくり返るほど耕してちょうだい🙏
何てったって天地返しって言うくらいだから、天と地がひっくり返るほど耕してちょうだい🙏

まんべんなく何回も耕したら終了ヽ(´▽`)/
私は、その間に草取り。

ナズナ、ホトケノザ
写真を撮ってないで草を取れってか?
σ(^_^;)

畑から出てきたペグと、使い終わった耕運機を洗って終了(`_´)ゞ

お疲れ様のシフォンケーキ♡

クリスマスローズが一輪咲きました。
どうしてウチのクリスマスローズは、いつも上を向いて咲くんだろう?
よそ様のクリスマスローズの様に、慎み深く下を向いて咲きなさい

それにしても西風の強い1日でした🍂
明日の朝は冷え込むだろうな❄️
天地返しの効果に期待大♡
🍂
🍂

天地返し・・・・知りませんでした
ものすごいインパクトのある言葉ですね
junさん、畑もやられているのですね
いいわ~
これからの時代は自給自足と常々思ってるのですが
庭がほとんどない我が家では無理・・・
以前、友人の土地を借りてやっていたのですが
家から遠くて(車で15分くらい)
私は車に乗らないから自転車だと40分くらいかかるんです
週末に夫の車で行ってやってたんだけど
夏はキュウリだのナスだのが 週一だと
化け物みたいになってしまって
結局、友人宅のおじいちゃんに手間をかけてしまうので
やめました・・・(-_-;)
新鮮な野菜がいつも食べられるっていいですよね~
これから畑の様子も色々教えてほしい~
お疲れ様でした!
はーい、5m四方の狭い畑を細々と耕してます。
ジュリアさんも家庭菜園やってたんですね。やはり、畑は近くにないと足が遠のいてしまいますよね。
ウチなんか目の前にあるのに、油断すると草ボーボー😅
キュウリはヘチマみたいに大きくなって💦
以前は冬も白菜とかじゃがいもとか育ててましたが、今は夏野菜だけ。
これから暫くは放っておいて、4月に肥料を入れて土作りをして、5月に苗を植えます。昨年はトマトが不作でした。今年は、どうかなぁ?
畑便り〜ご期待くださーい♪
今年もいよいよ始動ですね〜
私の畑ではありませんが、ワクワクします😍
メロン🍈リベンジですか⁉️😅
プチトマトと大葉しか育てたことがない私ですが
育てて、収穫して、いただく…嬉しいですよね!
頑張ってください!!楽しみにしてます(o^^o)
sheepさんのアイコシスターズ、立派な大葉、去年の夏が思い出されますね。
何しろ種からトマトを育てちゃうんだから愛着倍増💓sheepさんのアイコシスターズ💓
そして、採っても採ってもワサワサ生える大葉。いろんなお料理にアレンジしてましたね👍
私は相変わらず、夏野菜はそのまま食べるか、糠漬けぐらいσ(^_^;)
でも、育てて食べるって良いですよね。何より新鮮🍅
メロン…どうしようかなε-(´∀`; )
応援、ありがとうございます😊
耕運機、欲しい!!!羨ましい。
でも、購入したら「無駄遣い!」と
叱られますので夢のまた夢。。。
この耕運機、ネットで中古を買いました。
もう、10年くらい使っています。年に数回しか使わないので長持ちする様です。
ホームセンターで買うと高いですよね💧ネットで中古なら叱られないかも??
いよいよ春に向けて畑の始動ですね。
何が出来るのか楽しみです。
耕運機いいですね~我が家の庭は荒れ放題
今回はザビエル氏の登場がなかったですね(笑)
猫の額ほどの畑で、細々とやってます😅
作るのはお決まりのナス、トマト、きゅうり、インゲンなど。
ワンちゃん飼ってたんですねU^ェ^U
私もリタイヤしてから犬を飼いたいって言ったら、夫が「今の犬は長生きで、オレたちより犬の方が長生きするから飼えない」って言われちゃいました💧
〉ザビエル〜❗️
過去レポ、読んでくれたんですね♪
そうなんです。耕運機の音がすると必ず出てきて手伝ってくれるのですが、この日は出てきませんでした。
でも、いつもウチの南側の雑草の刈り込みをしてくれてるんですよ💓