晴れたらいいね ♪̊̈♪̆̈

温泉が好き♡山に登った後の温泉は、もっと好き♡
食べることも、だぁ~い好き🎶

天地返し

2021-02-17 17:26:00 | ホビー(手芸・家庭菜園・ジム)


2月 17日 (水) 

ポカポカ陽気が続いたけれど、今日から上空に寒気が入り、しばらくは気温が下がるという天気予報。
じゃ、今日は畑の「天地返し」をしよう💪

天地返しとは〜
  • 寒気に耕地の表層と深層を入れ替えることで、深層で越冬しようとしていた害虫、雑草の根、土壌病害の原因となる病原菌を寒さに晒し、退治する。
  • 前回の耕作で使った堆肥が深層に溜まってしまうため、その堆肥を表層に出すことで均一化する。

  • とにかくこの寒い2月に、畑をよく耕すのがいいらしい。


    ほったらかしの畑…
    生きているのは九条ねぎだけ。
    マルチもそのまま、草も生えてきた。

    風が強いから明日にしようとやる気のない夫。
    ならばと私がひとりでマルチを外し、耕運機をかけ始めると、しぶしぶ出てきた夫。

    じゃ、お願いしようかしら

    狭い畑の中をぐるぐるぐるぐる🌀🌀


    そうそう、深く 深ぁ〜くね👍
    何てったって天地返しって言うくらいだから、天と地がひっくり返るほど耕してちょうだい🙏


    まんべんなく何回も耕したら終了ヽ(´▽`)/


    私は、その間に草取り。
    ナズナ、ホトケノザ
    写真を撮ってないで草を取れってか?
    σ(^_^;)


    畑から出てきたペグと、使い終わった耕運機を洗って終了(`_´)ゞ




    お疲れ様のシフォンケーキ♡





    クリスマスローズが一輪咲きました。

    どうしてウチのクリスマスローズは、いつも上を向いて咲くんだろう?
    よそ様のクリスマスローズの様に、慎み深く下を向いて咲きなさい


    それにしても西風の強い1日でした🍂
    明日の朝は冷え込むだろうな❄️

    天地返しの効果に期待大♡



    🍂  🍂




    コメント (8)    この記事についてブログを書く
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする
    « 春近し | トップ | 早春の南伊豆へ① 河津桜と、... »
    最新の画像もっと見る

    8 コメント

    コメント日が  古い順  |   新しい順
    天地返し (ジュリア)
    2021-02-17 17:39:35
    junさん こんにちは~~

    天地返し・・・・知りませんでした
    ものすごいインパクトのある言葉ですね

    junさん、畑もやられているのですね
    いいわ~
    これからの時代は自給自足と常々思ってるのですが
    庭がほとんどない我が家では無理・・・
    以前、友人の土地を借りてやっていたのですが
    家から遠くて(車で15分くらい)
    私は車に乗らないから自転車だと40分くらいかかるんです
    週末に夫の車で行ってやってたんだけど
    夏はキュウリだのナスだのが 週一だと
    化け物みたいになってしまって
    結局、友人宅のおじいちゃんに手間をかけてしまうので
    やめました・・・(-_-;)

    新鮮な野菜がいつも食べられるっていいですよね~
    これから畑の様子も色々教えてほしい~
    お疲れ様でした!
    返信する
    Unknown (jun)
    2021-02-17 19:12:27
    ジュリアさん、こんばんは(^.^)

    はーい、5m四方の狭い畑を細々と耕してます。
    ジュリアさんも家庭菜園やってたんですね。やはり、畑は近くにないと足が遠のいてしまいますよね。
    ウチなんか目の前にあるのに、油断すると草ボーボー😅
    キュウリはヘチマみたいに大きくなって💦
    以前は冬も白菜とかじゃがいもとか育ててましたが、今は夏野菜だけ。

    これから暫くは放っておいて、4月に肥料を入れて土作りをして、5月に苗を植えます。昨年はトマトが不作でした。今年は、どうかなぁ?
    畑便り〜ご期待くださーい♪
    返信する
    Unknown (sheepsheepheart)
    2021-02-17 22:46:31
    junさん お疲れさまです!!
    今年もいよいよ始動ですね〜
    私の畑ではありませんが、ワクワクします😍
    メロン🍈リベンジですか⁉️😅
    プチトマトと大葉しか育てたことがない私ですが
    育てて、収穫して、いただく…嬉しいですよね!
    頑張ってください!!楽しみにしてます(o^^o)
    返信する
    Unknown (jun)
    2021-02-18 08:35:21
    sheepさん、おはようございます(^。^)

    sheepさんのアイコシスターズ、立派な大葉、去年の夏が思い出されますね。
    何しろ種からトマトを育てちゃうんだから愛着倍増💓sheepさんのアイコシスターズ💓
    そして、採っても採ってもワサワサ生える大葉。いろんなお料理にアレンジしてましたね👍
    私は相変わらず、夏野菜はそのまま食べるか、糠漬けぐらいσ(^_^;)
    でも、育てて食べるって良いですよね。何より新鮮🍅
    メロン…どうしようかなε-(´∀`; )
    応援、ありがとうございます😊
    返信する
    耕運機、いいなあ。 (おーちゃん)
    2021-02-18 13:08:44
    junさん、こんにちは

    耕運機、欲しい!!!羨ましい。

    でも、購入したら「無駄遣い!」と
    叱られますので夢のまた夢。。。
    返信する
    Unknown (jun)
    2021-02-18 16:37:17
    おーちゃん様、初めましてのこんにちは(^^)
    この耕運機、ネットで中古を買いました。
    もう、10年くらい使っています。年に数回しか使わないので長持ちする様です。
    ホームセンターで買うと高いですよね💧ネットで中古なら叱られないかも??
    返信する
    Unknown (mido)
    2021-02-19 10:09:59
    天地返し!知りませんでした。
    いよいよ春に向けて畑の始動ですね。
    何が出来るのか楽しみです。

    耕運機いいですね~我が家の庭は荒れ放題芝生は以前飼っていたワンコがのおかげで何度はり変えても土になってしまって、ワンコがいなくなった今でもそのままに…耕運機で柔らかな土に戻したいかぎり。

    今回はザビエル氏の登場がなかったですね(笑)
    返信する
    Unknown (jun)
    2021-02-19 16:04:42
    midoさん、こんにちは(^。^)

    猫の額ほどの畑で、細々とやってます😅
    作るのはお決まりのナス、トマト、きゅうり、インゲンなど。

    ワンちゃん飼ってたんですねU^ェ^U
    私もリタイヤしてから犬を飼いたいって言ったら、夫が「今の犬は長生きで、オレたちより犬の方が長生きするから飼えない」って言われちゃいました💧

    〉ザビエル〜❗️
    過去レポ、読んでくれたんですね♪
    そうなんです。耕運機の音がすると必ず出てきて手伝ってくれるのですが、この日は出てきませんでした。
    でも、いつもウチの南側の雑草の刈り込みをしてくれてるんですよ💓
    返信する

    コメントを投稿