![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c3/201bdb493e1ca9a9718c861f9507d22e.jpg)
と、
いう事で!
思い立ったら速攻です^^
今度は8㎜のポチってみました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8a/2d16831a6617ef3ac908a09d90daf8a7.jpg)
下が前回作ったブツ
まぁコレでも良かったんですけどね(爆)
今度は回転防止の溝にそのまま入るよう作る予定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f6/139746f85adabede7d83d42a86ff94ed.jpg)
こんなくらいやろ的なアバウトなケガキ(爆)
エエ加減でしょ(笑)
でも
このまま削ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0c/f601684c66cff7aeaab7eb581e4c56a3.jpg)
作業は部屋の中
掃除機の先を足でセットして吸い吸い作戦
部屋は当然閉め切ってますから
珍しく掃除しとるんか?
って思ってるでしょう(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4e/8c8cb2b838b626d3897ed393c27673d6.jpg)
ケガキもアバウトなら削り方もアバウト(汗)
チビチビなんてヤッてられません(笑)
私に慎重にコツコツになんて言葉ナイ・・・(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/67/d30af76f45b4909771aa0c3e771a88e3.jpg)
入った入った(●^o^●)
後は頭から5㎜出してカット!
黒い部分と削った跡がババチかったから
ソコだけバフバフしたら更に
ババチなったから
結局は全体にバフバフ(大汗)
しかしこの途中で嫌な予感・・・
慌ててグリップに挿入してみたら微妙に緩くなってた(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/85/cf22414d00d38f0f196e31873747e706.jpg)
これ以上綺麗にバフかけたらスコスコになる恐れアリ(爆)
んで蛇の模様みたいやけどココで終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2a/d8e5ef3f9603bf5bd0dc5866ca8d2baf.jpg)
こんな感じで収まった^^
まるっきり隠れる場所やでコレでイイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1b/8bd41967971474ad5bc8e54c899ee338.jpg)
コレットキャップとグリップの隙間が僅かにあるでしょ
ブランクスをセットした時にコレットキャップで
コレットを抑えたかったから0.5㎜くらいだけ長めにしたのよ^^
0.5㎜長くなったのは絶対に偶然ヤロ!
って、
思ってるソコのアナタ!
当然!
大正解です(笑)
結果オーライ(爆)
そんな感じで今回はココまで!
ほな!