こんにちは!「フクシマン土屋」です。
寒さも本格的になってきたね~
みんなのところはどう?雪降った?
毎年この時期になるとフクシマンを悩ませるのが「しもやけ」だ!(笑)
いや、笑い事じゃないんだ!
手の指、足の指全部なるのだからこれはキツイよ。。。
痛がゆくて集中力も落ちるし、赤くぶくぶく腫れて見た目的にもよろしくない!
そう、この原稿を書いている手も痛がゆいんだ。~文~章~に~も~表れているだろう?
そんな「しもやけ王子」のフクシマンが、
今年あちらこちら探訪して1番感動した
「イイトコ!」を発表しますね。
なになに〜
「今年1番の発表はまだ早いんじゃないか」って?
車のないフクシマンの足はバイクだろ?
福島では、もうそろそろバイクツーリングは終わりなんだ。
道路が凍らなければ乗れるけど、どこへ行くにしても福島は山を通るから。
それに「しもやけ」もキツイしね(笑)
それともう一つ。
これは別の意味で感動したというか、すごいというか、ありがたいというか、そんなとっておきの「イイトコ!」を紹介します。
まずは1番感動した「イイトコ!」
そこは9月7日の誕生日に訪れた「雄国沼(おぐにぬま)」だ!
(さりげなく誕生日を発表してますな笑)
トレッキングとかされる人はご存知かもね。
福島県北塩原村(裏磐梯)にある湖沼で「ニッコウキスゲ」が見事で有名なところだ。
ニッコウキスゲが咲き誇る、6月下旬から7月初旬が見頃なんだけど、この頃は車両規制されてシャトルバスでしかアクセスできない。
それでも訪れる人が多くて、めちゃくちゃ混む。
それくらい美しい景色がそこにある!
ってことだろう。
ここの標高は1090メートル。
金沢峠のピークに「雄国沼トレッキングコース」への入り口がある。
金沢峠へ続く林道は、舗装されてはいるものの狭く見通しが悪い!
車同士でのすれ違いは注意が必要だ。
今回フクシマンは南側から北側へ抜けたけれど、南側の方が狭いと思われる。
また金沢峠への入り口は、雄国沼への案内看板が地味でわかりづらいので通り過ぎないようにね!
(フクシマン通り過ぎました。ナビでなく地図派なんです笑)
で、なんで旬でもない時期に訪れたのか?
人混みが苦手なんです!
それだけです、すみません。
あ!あとバイクで峠を越えてみたかった!(笑)
結果としてやっぱり人が少なくて良かったね!
ハイカーがほんの数組だけで、自分のペースでゆっくり散策できたよ。
花の季節は終わり草紅葉も始まる前の本当の見頃ではないタイミングだったけれど、
それでも感動するほどの美しい景色と空気があった、それをじゅうぶんに満喫できた!
こんなに気持ちのいい空間はそうはない、とてもラッキーな誕生日でした。
特別感も加味されたけれど、本当に美しい景観でフクシマン一押し!
この季節は気候もちょうどいいよ!
散策路は短く限られたところだけなんだけど、
お弁当を持って、ゆっくり景色を見ながら味わって欲しい。
こんな場所で特別な時間を過ごしてリフレッシュしてみては?
何度も言うけれど、本当に美しいところですからね。
この時期に来ればゆっくり散策できることがわかったので、来年はニッコウキスゲが咲いているときにチャレンジしてみよう、人混みを覚悟して(笑)
トレッキングしやすいところなので、みんなもぜひ来年混んでても来て!
次の「イイトコ!」は
神社仏閣好きなフクシマンでも2012年から毎年欠かさず訪れている神社はここだけだ!
会津野沢の「大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)」。
ここは福島県耶麻郡西会津町野沢にある、山の神様の神社。
西会津インターチェンジから車で10分と非常にアクセスの良いところにあるのだが、
フクシマンは高速道路が好きでないので、裏道県道を乗り継いでバイクで2時間ちょっとかけて行きます(笑)
ここの魅力は
「一生に一度の願いは三年続けてお参りすれば、なじょな願いも聞きなさる」
という神様のご利益はもちろんなんだけど、フクシマン的には参道にあると思う。
車で行けるのは麓にある「遥拝殿(ようはいでん)」まで。
ここから約4キロ先の御本社までは未舗装の参道が続く、ほぼトレッキングコース。
けっこう急勾配なところもある。
この参道を歩く片道約1時間、
往復で2時間にもなるのだけれど、
これはいろいろと考える良い時間なんだ。
お願いをしに苦労して歩く。
お願い事を深く掘り下げて考えながら1時間苦労して歩く。
そしてたどりついた御本社でお参りし、
またお願い事について考えながら1時間歩く。
この工程は気持ちを整理するのにとてもいいんじゃないかと。
無我夢中で必死に登ったこともある。
トレッキングを楽しみながら景色を楽しみながら登ったこともある。
トレーニングでランニングしながら登ったこともある(さすがにそんなことをしていたのはフクシマンだけでした笑 でもすれ違う皆さんが応援してくれてうれしかった)。
参道には見所も。
「不動滝」と「矢作滝」に六体の「道祖神」、それに「杉並木」。
不動滝はちょっとカーブしていて珍しいね。
矢作滝ではマイナスイオンを浴びて欲しい。
そして初めての人は道祖神を六体見つける!ってヤツにもチャレンジしてみてくれ。
特に「道祖神探し」とか、そういう趣旨で設置されているわけじゃないから、
普通に行けば六体に出会えあるはずなんだけど。。。
「杉並木」は苔むした巨木が続きます、圧巻です!
とにかく、いろんなことを考えて、
そして感じながら参道を歩いて欲しい。
それからとてもいいことを教えてもらったんだけれど、お願い事をすると同時に誓いを立てるんだって、大事なことだよなぁ。
ここは旬が6月。神社に旬があるのかって?
あるんです(笑)
「大山まつり」と称して6月中は行事やイベントが多く行われているんだ。
参拝客も多く賑やかで楽しいぞ。
人混みの苦手なフクシマンだけどココには6月に来ることが多いね。
参道をご家族で、おじいちゃんおばあちゃんをみんなでサポートしながら登っていたり、ばっちりとトレッキングの格好の人達、れからサンダル履きの人と、さまざまな人が参道を登っているのがよくってね。
そしてあまり表立って紹介されていないけど御本社の先には奥ノ院があって、
ここはもうガイドさん同行でないといけないところだ。
急斜面に鎖場と危険な箇所の連続で、ガイドさんに説明を受けながらでも怖いぞ。
そういう登山経験者じゃないと危ないくらい。
奥ノ院参拝はガイドさん同行で限られた日にしか行われていないので、行きたい人は確認が必要だ。
連載の第10回目で
「今までで1番険しい参道」は現在は「山津見神社」ではなくて。。。
と話したが、そう!ここなんだ!
今年は初めて6月と急遽11月にと、年に2回訪れたよ。
新緑と紅葉のどっちもオススメ!
そんな大山祇神社へ来年 来て!
フクシマンも、もちろん行くゾ!
ということで今年1番の発表でした。
「イイトコ探訪 福島県!」を読んでくれてありがとうございます。
バイクツーリングシーズンが終わっただけでフクシマンの探訪は冬も続くのだ、お楽しみに!
《フクシマン土屋》