「Jerry's Mash」のアナログ人で悪いか! ~夕刊 ハード・パンチBLUES~

「Jerry'sギター」代表&編集長「MASH & ハードパンチ編集部」が贈る毎日更新の「痛快!WEB誌」

箱根にて・・・(その7)誕生日でも『プールで左肩のリハビリ』だ!

2024-12-19 12:02:04 | 編集長『MASH』筆「箱根にて」シリーズ

久しぶりに、この連載!そう『箱根にて・・・』である。俺にはいくつかの仕事場があるのだが、ココ箱根では主にレコード仕事と執筆が多い。しかし、それ以外にリハビリ&トレーニング場所としても重宝しているのだ。

度々登場する鍼灸師の椿くん(写真)

彼による『針治療』が功を奏し、やっとギターも弾けるようになった左肩なのだが、まだ相変わらず痛みは残っていてねぇ・・・そうなると「プールでの水泳でリハビリするしかない!」のでR。やっとクロールが出来るまでには回復してきたが、その泳法はまだまだギコチナイ具合・・・それでも動かさないと固まってしまうので、懸命のリハビリなんだよ。ちなみに今日は俺の誕生日。ルーティーンは変わらないってことでR。

で、俺の様に『人ごみが嫌いでプライベートを大切にしたい』そんな人間には、この様なプライベートで使えるプールは人生において大切なんだ。それこそ椿君がスタッフとして勤めていた『みなとみらいにあるホテルのプール』はそんな場所だったのだが、コロナで会員契約を解除しなきゃならなくなってね・・・そこもコロナ後の今やリーズナブルなジムに変わった様で居心地が悪そうなのよ(笑)だからこそ、その時期に『この箱根のスペース』を手に入れたのさ。

急遽『ジェリーズギター』閉店後に向かい、リハビリをし、翌日には箱根から『ジェリーズギター』の開店に漕ぎ着け、下校の小学生に手を振る俺さ!(笑) とにかく左肩痛を乗り越えて、稼動域を広げないと今後のアスリート生活に響くから今はシッカリと完治させないとね。

日々前を向き過ごす!こんな生き方しか俺は出来ないから、今後も戦い続けていくゼ!君も色々あるだろう。でも生き続けるベキなのさ!生かされているんだからね。俺はこう思うようにしているんだ。「神さまがハサミでチョキンと命をつなぐ糸を切っちまうまではガンガン行くぜ!」ってね!(笑) 変な宗教観だとお思いだろうが日本国憲法で保障されている『思想・信教の自由』だよ!これくらいが『神様とは丁度イイ距離』だな。俺はね(笑)。

年末って孤独になる状況が多いみたいだけれど、結局は脳をダマシちゃうしかないのよねぇ。心をツカサドルのは脳だからね。健闘を祈る!それでもダメなりゃ『ジェリーズギター』に話しにおいで!いつでも話し相手になるぜ!

今日はココまで!

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『コメント欄』か『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/


箱根にて・・・(その6)『箱根』に置いた『1軍ギター』と『Jazz盤』のお話

2024-07-29 09:30:05 | 編集長『MASH』筆「箱根にて」シリーズ

一足早い『ミニ夏休み』で『箱根』の俺、
そうなりゃ今日は『箱根にて・・・』シリーズ。

思い立ったら『箱根の別宅』へ来て
俺は『リフレッシュ時間』を過ごす。
その時の「過ごし方」を徒然に書いている当コーナー。

と言っても、今までは『盤紹介』がメイン(笑)
ただ、今日も前回同様、ちと違うぞ。

やっぱりコレも急に思い立ったのだが
俺の『1軍ギター』『鎌倉宅にあるJazz盤』
「箱根に移動させたらどうだろう?」
という考えに至ってね。

「思いついたら即実行!」
がモットーの俺さ。
雨降りの日や店舗に飽きた日に合わせ
『店を休んで、えっちら、おっちら・・・』
ってヤっていたのよ。

当然だが、梅雨に入ると
当店『新ジェリーズギター』は『マダラ営業』となる。
この辺りは『X』や本紙で『休業情報』をご覧頂き
くれぐれもご来店は「ご注意願いたい」ところだが、
それはさて置き、ヤり出すと案外この移動も楽しい。

俺の中の『1軍ギター』ってのは
「やっぱりヴィンテージギターとなる!」
ワケでね。
「箱根でこの辺りをゆっくり弾きたい!」
と準備段階にて、思いは募るのよ。

そして『Jazz盤』ね!

店をまた始めると
「やっぱり家で音楽をゆっくり聴く時間が無い・・・」
って感じていてね・・・。どうしても
『店で流す音楽はBGM中心』に選んでしまうから
必ずしも『俺がその時に聴きたい音楽ではない』んだよなぁ。
今回のお店はスペース上
『レコード盤を多くは置けない』ってのもあるしね・・・。

まあ、『ながら聴きは嫌い』な俺さ。

『ジックリと腰をすえて音を聴く!それがMashスタイル』

だからこそ、
『Jazz盤を箱根に移動させる計画』
を実行中なんだ。

『現在500枚位は移動出来た状態』なんだけれど、
まだ半分にも届いていないので、
本格的に梅雨明けした今こそ、一気にヤル予定さ!

ちなみに
『本当のJazz盤コレクションは伊豆の音楽部屋』
に数千枚あり、
『鎌倉宅にはベストセレクション』
で置いてあったものだから
ざっと『1200枚くらい』だろう。
この数ならワケねえぜ!

逆に『1軍ギター』
メイン写真のように「あっという間」に終了!
約20本が並んだね!
この辺りは今後じっくり紹介していこうと思うよ!

まあ、コレを『仕事』ではなく『夏休み』と捉える俺さ。

では、今日はココまで!

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/


箱根にて・・・(その5)プロ野球『2024オールスター』を観る!俺は『オースティン選手』が心配だ・・・

2024-07-25 09:37:33 | 編集長『MASH』筆「箱根にて」シリーズ

何度も本紙にて書いているが
「我が家はエアコンも無いが、テレビも無い!」

とは言え、重要な野球試合などは
『テレビ取材も不可欠』となる。
そうなると
『箱根にてテレビ観戦』をする俺さ!

『箱根の別宅』には
マンション・フロントに
『共有の大型テレビ』
がドーン!と備え付けられており、BSも映るんだよ!

そうなりゃ、今回のオールスターも見に行くさ!

そう!今回は
我らが『ベイスターズ選手』も多く選出されているので
「やはり見ないわけには行かない!」
と意気揚々と箱根に向かった次第。

幸い、この『共有テレビ』は見る人が少ない。
そりゃぁ皆さんの部屋にはテレビが有るだろうから
当たり前なんだろうがね!(笑)

『背中フカフカ、お尻シッカリ』
という『革製高級ソファー』に座り
『ウォーターボトル持参』にて観戦だ!

試合の詳細は差し控えるが
第1戦はベイスターズの『牧選手』がホームラン2本!
落球1つ!『MVP』を獲得(苦笑)

しかし、その落球後に阪神の『才木投手』
ロッテの『岡選手』にホームランを打たれてしまう・・・
という『手痛いエラー』となっており、
この辺りは大いに苦言を呈す俺だぞ!

ちなみに第1戦はメイン写真でお分かりのトーリ
開催地『エスコンフィールド』に合わせ
井出達も『ファイターズ』でキメル俺さ!

ただ、昨日の第2戦は『神宮』だったのに
『ベイスターズ』ユニで応援でしたがね(笑)

ちなみにの試合でも
『ベイスターズ陣は大いに活躍』し、
MASHご贔屓の
『オースティン選手』
が豪快にホームランを放った!

しかし、そんな彼。
9回の守備でイレギュラーバウンドが顔に当たり
なんと大差を付けられた終了間際に出血交代・・・

球場全体を包み込んでいた
『お祭りムード』が一転してしまったんだ・・・
我ら『ベイスターズ・ファン』からしたら
明日からの後半戦が大変心配なところだ・・・。

と、ついつい
『ベイスターズ選手の動向』
を詳しく書いてしまったが、
この様に『箱根』
『鎌倉の我が家』とは『全く違うスペース』なのでR。

俺は
『この様な日々の変化が人生には重要だ』
と考えているんだ。

5月25日にオープンした新店舗
『ジェリーズギター』
さえも
『新たなスペースの1つ』
として考え始めているくらいだから、
「やっぱりスペースって大切!」
なんだよね。

兎にも角にも今後も
『箱根にて・・・』
様々な記事が生み出されることだろう。

大いに期待して欲しいぜ!

今日はココまで!

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/


箱根にて・・・(その4)晴れた朝に感じたい『風がそよぐJazz盤』はコレ!

2024-07-04 11:08:06 | 編集長『MASH』筆「箱根にて」シリーズ

大雨の後の朝 (2024年6月22日執筆)
『素晴らしく晴れた日』
温泉に浸かりながら
「こんな日は朝から何を聴いたらよいだろうか?」
と考えていた。

その結果、部屋に戻りラックから取り出した盤は
エディ・ヘイウッド『Breezin' along with the breeze』
(1959年発売 US ORG ST盤)
となった!

一瞬「元気なラッパ系ジャズ」も思い付いたのだが
今日は「ピアノで朝を迎えたい!」と思い直し、コレになったのよ!

さあ、あまり聞きなじみの無い名前かもしれないが、
ベニー・カーター楽団に入り名を上げた後、40年代半ばには
『ビリー・ホリディのコモドア盤でサイドを勤めている黒人ピアニスト』でもある。
コモドア盤と言えば?そう!もちろんコレ!

大名盤『奇妙な果実』である!
彼は全4回のセッションのうち3回に参加しており
知らず知らずのうちに「誰もが耳にしている音」なんだよね!

その後は自身のジャズ盤を少々吹き込むも
転身した『イージーリスニングJazz』『ポピュラー』にて
大成功を収めた人なのよ。
アンディ・ウィリアムスのヒット曲『カナダの夕陽』は彼の曲だしね!

さて、この盤も「一聴するとコーラスや歌、オーケストラも入りイージー風」なのだが
その感じと『彼のジャジーでメランコリックなピアノ』
がベストマッチしていて
『晴れた朝にピッタリ来る』のさ!
もちろん『Jazzアレンジも多くあり、十分聴かせてくれる』ゾ!

いきなり乗っけから
『男女混声コーラスがバチ~ンと来る』のも実にイイ!
「小気味良いオーケストレーションの合間にウッドべースと彼のピアノが冴える!」
そんな
A1『Winds in Autumn』
曲の最後もイカしたコーラスで締める!

A5『Begin the beguine』
以前から十八番にして彼自身ヒットもさせているコール・ポーターの名スタンダードが
「本盤では一番Jazzしている!」
と言える曲だろう。
収録曲はこれ以外「約2分半」という尺であるがコチラは
『トリオ編成で展開され、ピアノ即興の面白さが存分に聴けて嬉しい5分40秒!」
で迫る!

B面に移ると
B3『I feel like a father in the breez』
がメランコリックJazzとして秀逸!
彼のタッチはソフトながら、よく転がってメロディックなんだ!

そうそう。
本作は全編『風』をテーマにしたコンセプトアルバムってのも
『適度な風がある今朝に最適』だと思ってね!
いつもの様に『広いバルコニー』に椅子を出して聴いているよ!

あえてもう1曲上げるなら56年に全米11位となっている大ヒット曲
B4『Soft summer breeze』の歌ものはどうだ!

全編で歌われる男女混声ヴォーカルも素晴らしく
「古き良きアメリカ」を「これでもか!」と聴かせて来る!
そこで入る
『エンディングにかけてのソロパートのピアノ・プレイ』
で文句なし!決まりだ!実際この曲を目玉に作ったアルバムでもある!

本盤は彼以外のパーソナルは不明だが
エディと共同アレンジャーに名を連ね
本盤ではオーケストラの指揮をもこなす
『フランク・ハンター氏』
によって集められたと思われる面々も
『実に充実した演奏』を披露。捨て難い盤だろう。

言うに及ばずだろうが
「オリジナル盤は音も良く、すぐそこでピアノが聴こえる!」
そんな感覚が実に心地よく贅沢だ!

箱根にて、鳥の囀りと共に味わうエディのピアノ・・・
風が気持ちいい・・・

今日はココまで!

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/


箱根にて(その3)『ハーマンズ・ハーミッツ』の名盤『Blaze』を聴く!

2024-05-30 06:49:41 | 編集長『MASH』筆「箱根にて」シリーズ

ここ箱根の別宅にて、徒然に書いている『箱根にて』
今日は第3弾。いよいよ筆が載って来た感じよ!
鶯も間近で鳴いていて調子がイイ!

一昨日は『Sワンダー盤』昨日は『ピート盤』を書いたわけだが
(読んでいない読者はバックナンバーを!)

その1

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/95928da53b5b492f15e4fc2a51781a30

その2

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/835b460e3985f1ef44d1444ef0378dc0

今日は『ピート盤』ならぬ『ビート盤』について書きたい。
っと、その前に
「ビートロックとはいったい何を指すのか?」
この定義って、とても難しい。

ただ、
「ビートが強いロックなら何でもイイ!」
ってわけではないだろう。
私感で言えば
『主に60年代のビート・グループ』『ガレージロック』
を指したい!

で、今日はそんな中でも素晴らしい盤
『ハーマンズハーミッツ』『Blaze』について書きたい。
アメリカの『MGMレコード』が主体で出していた彼らの67年作がコレ。
USオリジナル盤だと6枚目に当たるはず。

ジャケットからもお分かりの通り
全体的に『Goodメロディ』『サイケ感』の融合
と言える。
とにかく混沌としたロックの時代溢れる名作なのよ。

LP中『一番ビートロックな曲』と言えば
A4『Moonshine Man』
コレは、殆どビートルズの『Taxman』『サイモンとガーファンクル』的ヴォーカル!
この様に書くと「おいおい・・・」とお思いだろうが、癖になるメロディがキラーチューン!

もう1曲出色なのが
B4『Last Bus Home』
起伏を抑えたガレージ感が素晴らしい!時代的サウンドにヤラレルぞ!

もちろんラストを飾る
B5『Ace,King,Queen,Jack』
『ボ・ディドリー譲りのジャングルビート』に乗るガレージ・ソング
これは「かなりUSガレージを思わせる」出来栄えで、
この曲が終わるとすぐにオープニングを欲し、A面をリピートしてしまう!
「う~ん癖になるヘヴィーローテ盤」だ!

その他に特筆するのなら
『カントリー・サウンドを多く取り入れている』
という点、一聴して「アメリカンではない感じ」も絶妙!
かと言ってリンゴの『アクトナチュラリー』では決してない!
その辺りも絶品!というワケ。

そして
『全曲メロディが美しいコト、美しいコト・・・』
ココも大いに魅力なんだ!
しかも、演奏が上手いし、実に気が利いていてイイ!

しかし
「これこそレコード盤じゃなきゃ駄目な作品」
と言えるね!
この『グルーヴ感』『アコギの美しさ』はアナログでこそ格別です!

迷わず手に取れ!

今日はココまで!

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/


箱根にて(その2)『The Who』と『ジョン・リー・フッカー』

2024-05-24 10:28:26 | 編集長『MASH』筆「箱根にて」シリーズ

さて、昨日から続く「箱根にて」シリーズ。
今日はその2回目だ。(第1回もバックナンバーでどうぞ!)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/95928da53b5b492f15e4fc2a51781a30

最初にお伝えしたいがこのタイトルは
『ジョー・サンプル』の名盤『渚にて』をモジッテいるワケだが
聴きたくて探したところ、どーしても見つからないのでR(笑)

俺は当然だが、鎌倉の自宅にも盤を置いているし
ココ『箱根』には昨日お伝えしたとおり・・・
その他の別宅『湯河原』『伊東』にも盤を置いている。

結局
『所有する家にはレコードプレーヤーと盤が必ずある』
ワケなのだが、
(当然『新店舗』にもね!)
一応『各家で区別はしているつもり』でいる。

自宅は『名盤のオリジナル』
俺の専門となる『ビートルズ盤』『湯河原』
黒人音楽とジャズは『伊東』がメイン・・・という具合だ。

ここ『箱根』には『販売在庫』を中心に
『名盤と好きな盤』をざっと700枚ほどノンジャンルに置いている。
そんなワケで、ブルースもジャズも結構あるのだが
前出の『渚にて』は無かったわけだ。

『箱根にて、渚にて・・・』
と行きたいところだったが、残念ながら今回は叶わず
全く違う
『ピート・タウンゼント』の『アイアン・マン』を聴いている(笑)

この盤は89年という『CD時代』だけにレコードが少なく貴重だ!
当時は俺もCDで買ったが、イマイチだったので
すぐに『オリジナルのUS盤』を見つけ買い直した次第。

何と言っても当時は『The Who』の『新曲2曲』が話題だったのだが
それと同じくらい衝撃だったのが『ジョン・リー』だろう!
なんとピート作の『全くブルースじゃない曲』を2曲も歌っているのよ!
しかも「ソウルフルでかなりイイ!」

もちろんこの盤『ピート自身のヴォーカル曲』が一番多い
コレは『彼の盤』だから仕方ないのです。
(実際には脚本がある中でピートが創り上げたミュージカル盤)

皆さんご想像通り、やはり『The Who的サウンド曲』では
「う~ん。やっぱりロジャーの声が欲しい!」
と思わせるものだが
「ピート節が効いているなぁ!」
と思わせる曲も多く、
何よりもソレらはアレンジが秀逸なので聴き惚れるんだよ!

そんなわけで
レコードで聴くとコレ『実に捨て難い盤』なんですよ!

ジョン・リーやニーナ・シモンが歌っている割に
『全体的に非常にブリティッシュ的な作品に仕上がっている』
点もとてもユニークでピートらしい(笑)

しかし、箱根にて
『レコード・レビュー』
しかも
『ピート盤』
を書くとは思わなかったね!

今日はココまで!

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/


箱根にて(その1)『スティーヴィー・ワンダー』と『箱根』

2024-05-23 11:29:36 | 編集長『MASH』筆「箱根にて」シリーズ

急に80年代のスティーヴィーが聴きたくなってさぁ(笑)

今俺は店に置く為のレコードを取りに『箱根』のレコード部屋に来ているんだ。
ココには『個人的な盤』と言うよりも、
今までの在庫を中心に一部屋を潰していてね(苦笑)

それでも『俺の愛聴盤』はオリジナル盤ではないものの全て置いてあるから
「あの名盤が聴きたい!」
となっても「大丈夫な状態」ではあるんだ。

まあ基本はコロナ時に
「通販の拠点にでもいいかな」
って感じで盤を並べた部屋だったのだが、
『また店をヤルハメ』になったもんだから昨日から泊り掛けで来ている次第。

モチロン『店に置くレコードを取りに来た』
のだけれど、色々見ているうちに
無性にスティーヴィーが聴きたくなっちゃってさぁ!
しかも俺の幼少期『80年代の盤』をね(笑)

正直ここ数年は彼の盤って『70年代の名盤』しか聴いていなかったんだ。でもリアルタイムを思い出し『In Squear Circle(85年)』(メイン写真)を聴き出したのが運の付き(笑)コイツを皮切りに
『The Woman In Red』や『Hotter than July(80年)』と遡っちゃってさぁ・・・。ベランダに椅子を置いて聴きながら、歌詞もジックリ読んだりして、実に充実した時間を過ごしているよ。

こんな事を書くと「おいおい、店はどうなってんのよ!」ってお声が聞こえて来そうだが、うーん。俺の生き方からしたら「やっぱり昔みたいに毎日毎日、店に居る」って無理だと思い直してね。『プレ・オープン』で5日くらい連続で店舗に居たんだけれど、まあ心身ともに「なかなかハード」でさぁ(笑)「グランド・オープン前にコレじゃぁマズイ」ってのも有るんだけれど、まあ、コレばっかりはねぇ。

以前にも書いたが俺は「今日何をするか?」って「朝起きて決める生活」だったし『それこそが人間らしい生活』だと思っているから、「決まった予定があると実に窮屈」でさぁ(笑)だから『店舗の開店日時』とか『定休日』とか今現在でも決めれていないのよね。何とか頑張って『プレ・オープン』時に『店舗張り付け』を試してはみたけれど「非常~に厳しい」のよね!『社会不適合人間』と言ってくれてイイぜ!(笑)
ただ、『旧ジェリーズ晩年が完全予約制』だったことを考えれば『それに近い店舗運営になる』のかもしれないね。まあ『趣味のひとつとしてヤル店』『実店舗でもある俺の部屋』とでも思ってくれればいイイかな。

で、スティーヴィーの話に戻ろうと思うんだけれど(笑)
この3枚を聴いていたらKids時代の様に『気持ちが楽になって来て』ね!
コレは彼の作り出すサウンド面からの効能だろうな。
モチロン歌詞を読んだりして聴くと
『Kidsの時に聴いていた感覚とは全く違って深い作品』なんだよね!

「Love songひとつ取っても大人の深みに溢れている!」
わけだし、
「一人で創り上げちゃう何とも言えないサウンド・センスは格別!」
と酔いしれ
「そしてこのヴォーカルだもんなぁ!」
と声を上げる俺なワケですよ!(笑)

余談だが『ディオンヌ師匠だって、いつ聴いても素晴らしい!』ワケでさぁ!

と、このような事を伝えたいが為に「また店舗をやるワケ」でして・・・
「25日にグランド・オープンさせる」わけですよ(笑)

そして、毎日は開けません。今言えるのは『そんなトコロ』でしょうか。
今日はココまで!

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/