「Jerry's Mash」のアナログ人で悪いか! ~夕刊 ハード・パンチBLUES~

「Jerry'sギター」代表&編集長「MASH & ハードパンチ編集部」が贈る毎日更新の「痛快!WEB誌」

【アスリート人生の秘訣】それは『4割の力で勝つ』ことだ!

2025-01-17 10:43:05 | 編集長『MASH』の『生涯アスリート生活』(食・ケガ・トレーニング)

俺はアスリートとしてピッチやコートに立つ時に決めていることが有る。
それは
『4割の力でプレイして勝つ』ことである。

これは大きなチャレンジなのだが、やっぱり『そう決めている』ので大層面白い。

通常の人間は自分の中の身体メーターをマックス近くまで使ってしまう。俺はそれではプレイに無理が出るコトを知っているので、身体メーターを4割にセットしているんだ。そのお陰で頭もクリアに働く。実は身体がキツくなると思考が鈍る。そうなると何も勝負にならないんだ。

じゃあこの答えである『4割というメーターを維持しながら勝つ』には何をすればいいのかを逆算して考える。その結果、すぐに無数の試合で使えそうなアイデアが浮かびトレーニング方法を思い付く。そうやって年齢を重ねてもアジャストして来たのだ。

とは言え、自分のチームならともかく、知らない人と組んだフットサルの即席チームなどでは特に難しい。チームメイトがどんなプレイヤーなのかを理解しないといけないので、チームで勝つことを考えた時には1~2分くらいは様子を見なきゃならないのが常である。そこで自分の役割を見出せれば問題はないのだが、ただ運動不足を解消したい人と組んだらツマラナイだけなんだよ。

だからこそ個人スポーツである『テニス』が実にイイのだ!心技体が全て養われる素晴らしい種目だと思うね!いつも言うが「テニスをやってりゃボールは蹴れる!」のさ。今年もシーズンが始まる。昨日もエキシビジョン試合で軽く身体を確かめた!思いの他、左肩も動く様になったので十分に期待してくれてイイ!

今日はココまで!

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『コメント欄』か『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/


今から『肩のMRI検査』に行って来ます!

2024-10-04 17:37:08 | 編集長『MASH』の『生涯アスリート生活』(食・ケガ・トレーニング)

ギター弾きとしても、アスリートとしても大きな試練を迎えている。俺は今日、まさに今から『肩のMRI検査』を受けるのだ。

本格的にギター屋『ジェリーズギター』を再建させた辺りから。肩の痛みが出だし、今はもうギターを弾くことさえも困難になって来てしまったのだ。

それでもお伝えして来た通り『左肩』ということもあり、サーブ時のトスを上げられた9月末までテニスはプレイして来たのだが、どうにも動きが悪くなってきてしまって

と言うのことでMRI』を撮り、現状の確定診断を下します!今後の展開は随時本紙にてお知らせ予定。

では撮って来ま〜す!

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『コメント欄』か『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/


【健康コラム】『歩きスマホ』が『健康な立ち姿勢』を壊す!

2024-09-07 10:54:33 | 編集長『MASH』の『生涯アスリート生活』(食・ケガ・トレーニング)

今週水曜日にUPした
『フクシマン土屋』記事において
彼が考える
『姿勢の重要性』をお分かり頂けただろう。
(読んでいない読者は以下をどうぞ!)
       ↓

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/21261c705d7d16110fa13204502cd284

さて、一般的に言われる
『立ち姿勢』『歩き姿勢』
などは、
無理の無い『基本姿勢』が実は存在する!

残念ながら、前出の『フクシマン』記事では
『姿勢が重要』という結論以外は
さほど書かれていない。

コレには編集部内でも
「ネタは良くても、なかなか読まれないよねぇ」
と意見が出たわけで、今日は補足でもあり、
『バージョンアップ記事』として俺が細かく書く。

人間『立ち姿勢』は基本でR。
では、
「いったいこの基本形とは?」
それがコレ!

『壁を背に当てアゴを引き、頭の後ろ、肩、手のひら、尻、かかと、ソレらをくっ付けた姿勢』
なんだ。

さあ、やってみてくれ!
しかも
『これで身体に潜む君の病気が分かる』んだよ!

『尻が付かない人』はまず居ないだろうが、
以下は『かなりの人に多い』症状である。

『壁に後頭部が付かない人』=『ストレートネック』
『壁に肩が付かない人』=『巻き肩』

この両方は『PC』と『携帯電話』の普及から
今や『国民病』とも言える状況で、
そのままの状態で年齢が増していくと
『背骨(頚椎、腰椎)の変形』
を伴い、
『姿勢は戻らなくなる!』ので要注意さ!

しかも『痛みが出てくる』ことに伴い
何もかもが『老化していく』ので
治るうちに『姿勢改善』をしておくとイイぞ!

逆に『かかとが付かない人』
『ひざ裏の関節硬化』『脚筋肉の硬化』が存在し
『老化度チェック』で言えば『初老並み』扱いであるので
コチラも注意が必要なんだ。

「じゃぁ、どうすれば治るの?」
と読者は思われているだろう。
それは簡単!

先ほど写真の『壁付けチェック』
『毎日コツコツとヤル!』だけ。
壁に付けようと努力しながらね!

出来れば『朝起床時』と『夜就寝前』の2回はトライ!

コイツで
『身体自体の筋肉を元の状態に戻してあげる』
しかないのだ!

そしてモチロン
『PC』や『携帯電話』に接する時間を減らす!
コトも同時に重要。

『歩きスマホ』が身体に最悪なのは
この正しい姿勢が大幅に崩れ、
『歩きスマホ姿勢が染み付く』
コトなんだ。

そうなると手遅れ!
前出の『フクシマン記事』にて警告した症状
続々と君の身に襲いかかる・・・

『気付いたら老人の身体に・・・』
おおっ
「怖い、怖い!」

コレを知った君がどうするか?
ソレは君の自由だが、本紙では
「警告はしたぜ!」
とだけ言っておこう(笑)

『フクシマン記事』が俺をハードパンチにさせた・・・
ただソレだけの話さ!

「死ぬのはヤツラだ!」

今日はココまで!

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/


今日から始める『運動』&『プロテイン』生活!『プロテイン選び』を伝授!

2024-08-12 15:02:01 | 編集長『MASH』の『生涯アスリート生活』(食・ケガ・トレーニング)

祝日だから『MVPコーナー』は木曜日に回します!

と言うことで『生涯アスリート』を目指す君にとって
今日も引き続き『生涯アスリート』記事でR!

で、何はともあれ大切な部分は
『体力の維持』ということになるワケだ

「体力が無いと高レベルでスポーツを楽しめなくなる・・・」
からね。

しかし
『体力維持』
と簡単に言ったところで
『何もしなけりゃ、日々体力は低下していく』
もんだから、厄介なんだ。

まあ、簡単に言えば
『日々の生活に軽い運動』
を取り入れることが
『体力維持の大前提』
となるワケだよ。

「では何をすれば?」
そうなると後はフクシマン土屋(下写真)の台詞じゃないが
『ウォーキング』や『ジョギング』の継続
しかないわけだ。

しかし、この後が大事だ。
君が久々に運動を始めた人ならば
『運動後にウエイトゲイナー・プロテイン』
3ヶ月くらいは日々摂取して欲しい!

『ウエイトゲイナー』
により
『筋肉を付けやすい身体に戻す』
必要があるからだ。

そして3ヵ月後からは
『普通のホエイ・プロテイン』
に変えて、運動後に継続してお飲み頂きたい!

ここで注意して欲しい点は
様々市販されているプロテインの中でも
『ビタミン類が入っているものを選ぶ』
ということなんだ。

プロテインの吸収を助ける成分として
この『ビタミン類』は必須!
入っていないブツだと
『筋肉に効率よく作用しない』
ただの『たんぱく質』ってお話なんだよ。

しかも値段で選んでいると
『安いプロテインはかなりの確立でビタミン類なし』
なんだ。
これだと別途『ビタミン剤』を用意して服用しないと
「ほとんど意味無し!」なんだぜ(苦笑)

ただしこの『ビタミン剤』だと
プロテインに対しての適量を超えているから
あまりにもバランスが悪く
筋肉の修復に役立つ量を超えているとも言え、
やはり『ビタミン入りのプロテイン』を摂取するべきだろう。

ここまで読んで
『プロテイン=マッチョ』
というイメージがある君に言っておこう。

マッチョと言わずとも
『ある程度の筋肉が無ければ運動の継続は難しい』
ワケで、素人でもお分かり頂けると思うが
『筋肉量が少ないとケガをする確立が増える』
んだ。

よく言われる
『肉離れ』
も簡単に言えば
『筋肉が動きに耐えられなくなった結果で起こる大炎症』
と言えるワケだよ。

そうなる前に『筋肉を蓄えておく』必要があり
コレこそがモチロン
『体力維持や体力向上の源になる』
という具合さ!

先日のテニス試合後
『大筋肉痛に陥った』話を書いたが
(バックナンバーをどうぞ ↓)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/2852caee0fe2912e4e3ca28fd2019dde

日々トレーニング後にはプロテインを飲み、
『試合後も修復の為にすぐに飲んだ』
にも拘らず・・・あの結果なんだぜ。

さあ、君が
『生涯アスリート生活』
を送りたいのなら、
この様に基本からヤルべきだし、
その『コツコツ生活』こそが
大きく花を咲かせるはずだぜ!

『日々20分のウォーキング』
そして、歩いた後には
『ウエイトゲイナー・プロテイン』
コレで
『3ヶ月』試してくれ!

きっと身体が戻ってくるハズだからさ!

今日はココまで!

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/


『生涯アスリート』として生きる秘訣とは?(その2)

2024-08-11 19:25:11 | 編集長『MASH』の『生涯アスリート生活』(食・ケガ・トレーニング)

多くの読者も思っているのだろうが
我らも周りから言われるコトが有るんだ。

『こんな暑い中、無理して身体を動かすと危険だぞ!』

ってね。

前回の原稿で書いたとおり
『俺の人体実験』
その『結果』を見てくれれば
「そんなこと軽々に言えないゼ!」
となる。(前回その1をどうぞ!↓ )

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/2852caee0fe2912e4e3ca28fd2019dde

確かに
『昔よりも遥かに暑い・・・』
それは事実だ。
ただ、読者諸君に言いたい
「子供の頃のように、今君は動いているのかい?」

俺は幼少期に野球部でバリバリとヤっていた。
あの通気性が極悪で有名な
『綿の練習着ユニフォーム』を着て・・・

しかも
『練習中は水さえも飲めなかった・・・』
そんな教育方針でね(笑)

でもさあ、それと比べたら今や
『ウェアは通気性抜群の速乾素材』
だし
『十分に風を通すメッシュ入り』

ドリンクだって『ハイポトニック』が有るから
『飲んでから、すぐに走れる』時代。

そう考えると、皆が思うほど苦ではないんだよ。

今週のフクシマン土屋の記事にて
『プレクーリング』と『アイススラリー』について書かれていたが、
(詳しくは彼の記事をどうぞ ↓ )

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/5e5925ea74dcb15a1d7009722ba19b3b

俺自身は
『プレクーリングを取り入れていない』んだ。

俺が思うに
『スポーツのレベルや種類により違う』
と考えていて、
『全種目のアスリートに適合するとは思っていない』
んだよね。

ご存じない読者の為にオサライしておくが
フクシマンは『ランニング』選手であり

俺は『テニス』&『サッカー』選手である。

俺の場合だが
テニスの試合会場まで『自家用車』で行く場合もあるのだが、
そこで猛暑だからと言って
『エアコンを強めにして、その後の試合に臨むとポテンシャルは落ちる』
ことが分かっている。

だから
『送風に毛が生えたようなレベルでエアコンは使用』
して、その後の試合に臨んでいるんだよ!

確かに
『プレクーリングをすれば熱中症リスクは下がる』
のは確かだろうが、それ以上に
『筋肉の冷えから動きが鈍くなる!』
コレが自分でも手に取る様に分かるんだ。

逆に『マウンテンバイク』で試合会場へ行きプレイをすると
『筋肉自体が柔らかく仕上がっていて、疲れ方も軽減している』
コトが実証済みなんだよ!

『瞬発力の連続』
という
『テニス』
では、
『体温のヒートアップは瞬時に来る!』
なんたって
『どこに、どんな速さでダッシュさせられるか分からない』
それがテニスというスポーツだからね。

だから試合前に身体を冷やしておいても効果は薄く、
『身体を暑さに馴染ませておかないと、逆効果になる』
そう!ポテンシャルが落ちてしまうんだ。

これはサッカーやフットサルでも同じで、
試合前にクーラーのある部屋に居る人ほど
『汗が瞬時に噴出して、プレイに影響が出ている』
よね。

『野球(ピッチャーとキャッチャー以外)』

『ランニング』などの『単純運動』では
『熱中症対策』は重要なのだろうが
『テニス』や『サッカー』などの『連続瞬発運動』をするのなら
何よりも『勝つことを重視する』ことから
『熱中症対策』では追いつかない・・・
ってお話なんだよね(笑)

ただ野球でも『高校野球夏の甲子園大会』での『クーリングタイム』では、休む選手は少なくエアコンを消してもらうチームもあると聞くぜ!

話をまとめると
俺は『人間が勝手に弱っている』と考えていて、
『変な手持ち扇風機』とかで『暑さに対応しているつもり』
でいるから『なおのこと』じゃあないかな・・・と思う。

でもさぁ、いつも書くが
『我が家にはエアコンが無い』
コレこそが外で活動する人間が
『ずっと健やかに過ごす秘訣』
だと思っているよ。

要するに
『地球の温度上昇に身体を適応させておかないとダメ!』
だってコトなのさ。

瞬発系アスリートなら尚更だよ!
先日の『テニスの試合』では『温度適応の差が勝敗を分けた』だろ?
(以下の記事を参照 ↓ )

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/d6a32e25839ef657dae63baa0a7f753b

対戦相手の『スターマン』

暑い中でも『日々ランニングを欠かさない』男。
しかし、通常は『エアコンの効いた職場での勤務』なんだ。

一方の俺と言えば
エアコンとなると『スーパー』『レストラン』『ホテル』など・・・
限られた場所で短時間のみ接するだけ・・・
そんな生活だから、差は出てしまうよな。

しかも、ご存知の通り
日々のルーティーン・トレーニングとは別に
俺は『30km』ほど屋外を自転車で走っているでしょ?
コレも確実に『持久力となる』ワケだよ。

言うに及ばないだろうが
『テニスの試合では持久力も大切』
だから
『ランニングよりも自転車の方が断然効率が良い』
と俺は結論付けているよ。

「エアコンが無いコトがアスリート条件!」
と俺が言うには、この様に
『十分な理由がある』ワケさ。

『脳と身体を慣れさせる!』

「人生はコレで全てクリア出来る!」
と俺は信じているし、実践して結果を出している。

読者諸君も一歩踏み出してくれることを願う。
今日はココまで。

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/


『生涯アスリート』として生きる秘訣とは?(その1)

2024-08-09 10:31:14 | 編集長『MASH』の『生涯アスリート生活』(食・ケガ・トレーニング)

人生でコレほどまでの筋肉痛経験は無い・・・

確かに10年以上前
昔取った杵柄で『草野球試合』にて
キャッチャーをコナシた時も大いに筋肉痛・・・
となったのだが、今回の『1時間45分』に及んだ
『テニス・フルセット試合』
はその比じゃないゾ!
(試合内容の記事は以下をどうぞ ↓ )

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/d6a32e25839ef657dae63baa0a7f753b

いやぁ今回はエグイ痛みだぜ!

とにかく
『背筋全体が息をしても痛むし、水を飲むと激痛が走る・・・』
くらいだからね。

脚は日々のトレーニング&自転車でタイトに仕上がっているから
影響は皆無だけれど、ラケットを振り続けた結果
『背筋全体が使われたことが分かる』のよねぇ。

ご存知の通り
『体幹トレーニングも欠かしていない』
そんな俺でも、ここまで来るんだ・・・
と驚かされたよ。

あまり俺を知らない読者の為に
俺の身体を説明しておくと

『腰』には複数のヘルニアが有り
『首』も、お相撲の『高景勝関』同様『神経根症』がある。
なおかつ『脊髄全体』がギターでひん曲がっていて
『左肩』は骨がズレちまっていて今も痛む・・・(苦笑)

こんな身体なんだが、
「アスリートを高レベルで継続中!」
なのさ。メゲズニな!

もちろん生涯アスリートで生きるには
『トレーニングを欠かしちゃいけない』
逆に、これら
『多くのトラブルを補う』には
『筋肉でカバーするしか方法はない!』
ってワケ。

「日々常に筋肉を使い、鍛え続ける!」
しかも
『テニス』や『サッカー』という競技上
『スピードを養うトレーニング』も不可欠!

そーなると
『ただ筋肉を大きくする』
という
『単純な筋トレ』
だけじゃあダメ!
「逆に動きが鈍くなる場合もあるんだ!」

『テニス』や『サッカー』って
『細かい動きが多いスポーツ』でしょ?
そうなると『ステップ運動』が大切なんだよ。

まあ、細かい話は次回から追々書くとするが、
読者諸君も『自分なりのトレーニング』を取り入れて欲しい!
『貯金』と共に『貯筋』も推奨される今日この頃だからね。

さあ、ヤルか!
今日はココまで。

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/


君にも『家庭』で簡単に出来る!MASH式『野菜農園』(シソ・大葉)その3 食す!特製『大葉たっぷり精進スープ』レシピ大公開!

2024-06-14 12:19:31 | 編集長『MASH』の『生涯アスリート生活』(食・ケガ・トレーニング)

シリーズでお伝えしている
今の時期、豊作の『シソ(大葉)』

『シソ』についてのご紹介『その1』

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/77b24b92ad632d9c3c334cd231bd1ca0

に続き『簡単に育てる方法』を記した『その2』

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/6274090429a11c61d9552a7885b42c12

そうなれば今日は収穫後の
オススメ簡単レシピ
「トッテオキの食し方」
をご紹介!

先ずは収穫後に新鮮な状態を『生』で頂きたい!
ただ、ムシャムシャと『シソの葉だけ』を食べる・・・
というのも何だろうからね。
(ソレはソレで上手いし否定はしないゾ!)

ただアスリートの俺ならタンパク質と組み合わせる!

ジャーン!
『シュウマイのシソ包み』だ!

シュウマイはご存知手軽にタンパク質が摂れる!
そんな『中華の傑作料理』だ。

我ら神奈川県民にとっては
『シュウマイ』や『シューマイ』よりも
『シウマイ』と言った方が馴染み深い!

そう!ソレは勿論
『崎陽軒のシウマイ』
が板についているからだ。

とは言え、ご用意頂くブツは何でも良い!
今や「冷凍」や「チルド」などなど・・・
スーパーで無数に売られているだろ?
お好みでご用意頂ければ構わん。

温めたら、焼肉レタスの要領で
『シソの上に乗せ箸で巻いて食す』だけ!

シソの風味とシュウマイの感じがバツグンで、ヘルシー感までをも満喫できる!

絶対にオススメだ!

さあ、俺みたいに大量な豊作状態だと
「使い切れないぜ!」
となる方も多いはず。

そんな時こそ俺の十八番!
『精進野菜スープ』
をオススメしたい!

俺はコレを『究極のデトックス・スープ』だと思い
好んで作り、食すのだが、
作り方は簡単極まりなく30分もありゃ完成するのよ!

① 適量の水に、生姜の微塵切り、醤油をお好み量入れ鍋で沸かす
② 好きな野菜や油揚げ、ガンモなどをガンガン入れる!
(以下写真は『油揚げ』バージョンだが、今回はココに『シソ』を大量に使ったゾ!)

③ ご自分の『精進具合』により『鶏肉』や『肉団子』を入れても可!
(メイン写真は『マルハの魚肉ソーセージ』を入れたが以下写真では『鶏胸肉』バージョン!)

これで煮詰めるだけだ!
う~ん
♪「It's so イージー イージー!」

ついつい『アクセル張り』に鼻歌が出るってもんだろ!

そのアクセルとは対照的に
味付け時
『悪い粉や調味料は一切入れない!』
ココがポイント!

生姜と醤油のバランスだけで、味は十分に調う!
俺は『生姜を大量に使う』ね!

『生姜』は効能的にも「身体を温める効果」が有るので、
外す事の出来ない絶対的な食材だよ!

そして野菜は熱で栄養が溶け出してしまうので
『野菜炒め』
なんかよりも
『汁物の方が全ての栄養を吸収できて無駄が無い!』
ってワケ!

もうお分かりだろう
俺たちアスリートには
「栄養学的にも最高!」
の一品なのさ!

さあ、君も今夜「30分ほど厨房に立ち」作れ!
「絶対に美味い!」ゾ。

そして俺みたいに
『精進ジャンキー』
になればイイ!

君からの作った感想も待っている!

じゃあ、今日はココまで!

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/


君にも『家庭』で簡単に出来る!MASH式『野菜農園』(シソ・大葉)その2

2024-06-13 11:03:01 | 編集長『MASH』の『生涯アスリート生活』(食・ケガ・トレーニング)

さあ見たまえ!この
『プランターによる豊作!』
具合を!

この『シソ(大葉)』のお話。
今日は第2弾と行こう!(「その1」は以下をどうぞ!)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/77b24b92ad632d9c3c334cd231bd1ca0

とにかく最初は2年前・・・
『数本の苗』から始まったんだよ!

庭の片隅に『数本この大葉が出ていて』ね。
「これは!」と思い、先ずは花壇に移植したんだ。
するとドンドンと育ち、その年も苗の分は簡単に出来てさ。

ちなみに庭には『赤ジソ』もあったのだが、
ソレラは食に向かない為、除去しておいたよ。
(お茶にはイイのでお好きな方は除去する必要なし!)

すると翌年は勝手に色々な所で『大葉が密集』したんだ!

そして今年は芽が出始めの頃
2つのプランターと花壇に移植!
それが今『豊作を迎えた!』というワケ。

特別なことはしていないでしょ?

ちなみに苗が無い読者なら
「人から数株譲っていただく」

「ホームセンターで2つ3つ購入してくる」
のがベスト!
1苗『100円くらい』でしょう。

あとはプランターに植え、水を上げて日光浴!
正直、土は選ばない程のタフな生命力なので
「それ以外は、ほっといてくれればOk!」

ただ自然豊かな場所ですと
『バッタ君との共存』となります(笑)
我が家はとにかく苗が豊富に有るので
『バッタ君も遊びに来て食べております!』

この共存関係も結構な癒しとなるんだよね。

シーズンが終わると花が咲き
勝手に庭中に散らばって行きます。
ソレが小さな芽を出した頃、また集めれば間違いなく豊作!

とにかく、増えるので手軽に試して欲しいね!
次回は「トッテオキの食し方」をご紹介だ!

今日はココまで!

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/


君にも『家庭』で簡単に出来る!MASH式『野菜農園』(シソ・大葉)その1

2024-06-07 11:59:28 | 編集長『MASH』の『生涯アスリート生活』(食・ケガ・トレーニング)

ご覧頂ければお分かりだろう。
とにかく『我が家の農園』豊作だ!

この『緑の軍団』
君は何だかお分かりかい?

そう!
今の時期は『シソ(大葉)』なのでR!

コレはもう増えに増え、
庭にある『農園』サイド


そして
別に分けた『プランター』サイド


両方で食べきれないくらいなのよ!
有り難いねぇ!

そうなりゃ毎日3食!
庭から採り、食しているってワケ!
じゃぁ、どうやって食しているか?

そりゃぁ
サラダに入れたり、野菜スープに入れたり
「ソレこそ何にでも使える!」
のだから重宝しているのさ。

『シソ』ってとにかく栄養素が豊富な健康野菜!
しかも、
「何もしなくても勝手に育つ!」
そんな初心者向けの家庭菜園にピッタリ!

植えて、水を与え、日光浴させるだけ!
肥料は不要です。

君も始めてみたらどうだい?

次回は俺のお気に入りの食べ方を紹介する!
今日はココまで!

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/


「アキレス腱炎」が再発?右足首とアキレス腱に違和感が…。

2022-01-07 15:18:03 | 編集長『MASH』の『生涯アスリート生活』(食・ケガ・トレーニング)

以前
「右足首のアキレス腱炎」
について、ちょこっと書いた。

コロナ第1波くらいの時に
ステイホーム時の
ハードなトレーニングによって痛め
なかなか治らず、
やっと昨年夏くらいに完治!

と思ったら昨日急に痛みが出てさ(苦笑)…。
コケたり、足を捻った
そんなワケでもないんだけれどねぇ。

そう言えば
昨日は鎌倉も大雪で寒かった。
そのセイだろうか…?

昨夜はお風呂にゆっくりと浸かり
ストレッチをして寝たお陰で
今日は幾分良くなっているけれど、
またいつ再発し悪化するかもしれない…。

関東では慣れない大雪で
事故やケガ人も多数出ている状態…。
皆さんも、十分に注意してね!

ケガって案外クセになるからさ!

《 編集長「MASH」筆》

 


ぶり返す夏!そんな暑さに「涼しい彩りトマトサラダ」はいかが?「簡単レシピ」付き!

2021-08-18 16:02:23 | 編集長『MASH』の『生涯アスリート生活』(食・ケガ・トレーニング)

感染爆発が続く首都圏・・・・
それでも「人は食べないと死ぬ・・・」からね。
シッカリ食べて、睡眠を取れ!
コレが基本だから言うんだ!

今はトマトがイイ!
これは前に紹介したレタス同様、
「身体を冷やす効果」があるので
「夏に食べたい野菜」なんだよ!
もちろん栄養価が高いのは言うに及ばず!

写真の通り、ガツーンとした
「トマト・サラダ」だ!
トマト量は君の好みでイイ!
ちなみにコレで「普通玉1個」を使用。

他に入っている野菜は
下に敷いてあるものが
「水菜」
そして散りばめられているのは
お馴染みの「自家製大葉」だ。
庭の畑から獲ったもの!

今回も「作り方は簡単過ぎる」ので
ぜひ、トライするしかないゾ!

① 水菜を適当に切る
② トマトを適当に切る
③ 大葉を適量マブス(切ってもイイが、風味が落ちるゾ)!
④ オリーブオイルを適量かける!

いつもの様に、コレで完成だ!
しかも今回は「切るだけ」
電子レンジさえも不用!

そして、食べれば分かるが
「トマトの味」が大いに楽しめ
「個々の味」も絶妙に混ざり合う!
やはりポイントは
「トマト」と「大葉」の対比だ!

「個々の味」がハッキリしていて
この「素材バランス」により
違うサラダになるくらい面白い!
写真↓の様に量を変化させるのもGood!

毎回そうだが
コレが俺の言うところの
「素材の味を活かした料理」だ!
しかも、時間は極端に掛からない!
そんな、手抜き感がイイだろ(笑)?

ちょいと「トマトの赤」が入るだけで
「目でも美味しさを味わえる!」
のさ。

さあ、今すぐトマトを買って来い!

《 編集長「MASH」筆 》
ご意見・ご感想・記事投稿は編集部まで!
https://hardp.crayonsite.com/


これぞ本物!「野菜100%」そんな「グリーンサラダ」を作り、食す!簡単レシピ付き!おっと、俺は「XTC」の歌う「グリーンマン」じゃぁないぜ(笑)!

2021-08-09 14:45:02 | 編集長『MASH』の『生涯アスリート生活』(食・ケガ・トレーニング)

食が細くなったら危険だ!
「日々暑い・・・」
こんな状況で食欲が落ちたら
免疫力も低下して、
「コロナ感染」の餌食にされる・・・

そうなる前にコイツで食を保て!
今日は「緑三昧のサラダ」
をご紹介したいぜ!「ビタミンC」も満載だ!

写真通り
「グリーンサラダ」なのだが
実は色々入っているところがポイント!
メインには今回も
身体を冷やす「レタス」を置き
トッピング感覚で
「ピーマン」「アスパラ」「大葉」
を散りばめる!

「作り方は簡単過ぎる」ので
ぜひ、今回もトライして欲しいゾ!

① レタスを手で適当にチギル
② ピーマン、アスパラを適当に切りラップしレンジで各1分チン!
③ 大葉を適量マブス(切ってもイイが、風味が落ちるゾ)!
④ オリーブオイルを適量かける!

コレで完成だ!

食べれば分かるが
「食感の違い」が大いに楽しめ
「個々の味」も絶妙に混ざり合う!
やはりポイントは
「ピーマン」と「大葉」
に他ならない!

「個々の味」が強いので
やっぱり、こいつを上手く使うことで
「アスパラ」の「甘さ」も際立ち
この「素材バランス」により
余分な調味料が要らず、
「ナチュラル・テイストな味」
バッチリと楽しめるんだ!

前回同様
コレが俺の言うところの
「素材の味を活かした料理」
なのだが、
「男の料理だからこそ生まれる」
そんな、手抜き感がバツグンだろ(笑)?

ただ、言い訳するわけではないが
俺は「余計な調味料」って
元々好きじゃないんだよ。
味を付けることで
地球が創り上げた
あの奇跡的「素材の味」を失うわけだからさ・・・。
なんとモッタイナイことか!

例えば「大葉」とか「ピーマン」とか・・・
先日ご紹介の「辛味大根」とか!↓

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/3177b525a731e1b71ce5d9841e83131d

しっかりとした「味と風味」があるでしょ?
そこにドレッシングとかって・・・
もう「厚化粧」もイイトコロさ(苦笑)。
味も何もグチャグチャで
こんなんじゃ「味音痴」になっちゃうよ!

それに
味を濃くするなんて「人間」だけでさ。
自然界の「動物」はしないでしょ?
で、俺たちも忘れがちだけれど
列記とした「動物」なんだよねぇ(笑)!

俺は「ナチュラルな味」を追及し出してから
「素材の味」には敏感になったよ。
そして、そのスタートは
大好きな「豆腐」からスタートしたんだけれど・・・。
まあ、この話はまた今度書くよ。
長くなりそうだから、さ(笑)。

とにかく、多くの男が
「調理って面倒くさい・・・」
って思う部分が
この「味付け工程」だろうから、
俺が提唱する「ナチュラル・レシピ」
をぜひ試して欲しいゼ!

「オリーブオイルの違い」も面白いモンだよ!

《 編集長「MASH」筆 》
ご意見・ご感想・記事投稿は編集部まで!
https://hardp.crayonsite.com/


暑い!暑い!暑い!そんな日は夏バテを防ぐ「MASHの辛味大根サラダ」しかない!今日は「簡単レシピ」を君だけに伝授するぜ!

2021-08-04 22:47:01 | 編集長『MASH』の『生涯アスリート生活』(食・ケガ・トレーニング)

さて、この「日々暑い」状況
そして「コロナ感染拡大」・・・
この両者は
「全国共通の悩みどころ」
に違いない!だろう。

まあ「コロナ」は各自で
「マスク徹底」や「会食控え」などの
「基本対策をヤル」しかない!
のだけれど、夏バテ対策はどうしたもんか・・・。
そう思う読者へ、
今日は「涼しいレシピ」を紹介だ!

写真は一見「普通のグリーンサラダ」に見える。
確かに「レタス」「小松菜」とグリーンがメインだ。
しかし、そこに一際目立つ「ホワイティ」!
そう、コイツが今日のメイン!
「辛味(からみ)大根」に他ならない!

「作り方は簡単過ぎる」ので
ぜひ、今夜トライして欲しいゾ!

① レタスを手で適当にチギル
② 小松菜を適当に切り皿に盛り(ラップし)レンジで1分チン!
③ 辛味大根を適当に切りマブス!
④ オリーブオイルを適量かける!

コレで完成だ!

食べれば分かるが
この「辛味大根」
読んで字の如く「辛い」!
こいつを上手く使うことで
余分な調味料が要らず、
涼しい感じをバッチリ演出だぜ!

コレが俺の言うところの
「素材の味を活かした料理」
なんだけれど、今風に言えば
「MASH式の精進料理」かもね。
ただ、思いのほか「締まる味」なので
かなり美味いゼ!

例えるなら
「大根おろしの固形版」
とでも言おうか・・・
ただ俺が思うに
「もっとパリッと効く!」
そんな味で、
噛みながら「美味さが増す」ところも
Goodなんんだよ。

「暑い時には食欲が落ちてしまう・・・」
そんな時にこそ、食べて欲しい!
また、その前の段階
「夏バテ対策」にも、勿論オススメだ!

ちなみに「レタス」には
「身体を冷やす」効果があるから
この「レタス」をガンガン使え!
旬なので「価格も安い」はずだ!
俺は毎日食っているぜ!
そう、効能的にも「夏の野菜」なんだよ!
今食わんでどうする!

知っての通り「レタス」って
「食物繊維も豊富」だから
日々食せば「便通も良くなる!」
ってもんだぜ!

さあ、こんな簡単なんだから
今夜にでもトライするしかない!
だろ?
さあ、八百屋へ急げ!

ちなみに写真のドリンクは「夏の麦茶」にキマリさ!

《 編集長「MASH」筆 》
ご意見・ご感想・記事投稿は編集部まで!
https://hardp.crayonsite.com/


政治不信も極限だ・・・・このイライラ感を君はどこにブツケル?俺なら「日々のトレーニング」で解消するゼ!(その6 最終回)今日の「番外編」は「簡単」で「超短時間」で出来るぞ!

2021-07-02 19:38:05 | 編集長『MASH』の『生涯アスリート生活』(食・ケガ・トレーニング)

好評連載中の「朝から夜まで」の
「トレーニング記事」
(その1 準備編)↓

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/e7a2bc9ec2b643ff3cd6fef9f9ec3f7e

(その2 午前編)↓

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/be0d8087ebaa29972d9765088ffdc4a6

(その3 午後・前編)↓

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/5f0a984bfa17a1f489af1586cff28d75

(その4 午後・後編)↓

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/b84f5986c0083586997f853211284f06

(その5 夜編)↓

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/c4490e8f66713e30c7c6e77c5cff1977

と、一通りご紹介してきた。

しかし、読者様からは
「あんたは時間有るから出来るけれど、普通は無理!」
なるお声が!
「う~ん。ごもっとも!」
と大きくウナズキながら、
「じゃあケアしましょう!」
と、今日は「簡単、短時間」で「効果バツグン」
そんなトレーニングを「番外編」として紹介しよう!

すでにベストセラー本も出され
メディアでも数多く取り上げられているので
ご存知の方も多いことだろう。
愛媛大学医学部教授「伊賀瀬氏」が薦める
「片足立ち」だ!

教授曰く

「20秒以上キープできなかった人には、隠れ脳出血や隠れ脳梗塞を起こしているケースが多く有った」

と言うではないか!
そして

「同時に片足立ちが苦手な人ほど、脳に萎縮が見られる傾向がある」

ことも分かっているらしい!

で、この「片足立ち」って
片足1分間(両足でたった2分)を
「1日3回ヤル」だけと云うじゃない!

なおも教授は

「歯みがきの時間にピッタリ!」

と仰る!

「へぇ~」と思いながら
早速「歯みがき時にトライ!」
最初はコツを掴むまで
歯みがきが雑になったものの
「2日も経てば」
このスタイルなら楽勝だった!
ちなみに本紙では
写真のスタイル(↓)を「A」としよう。

俺は
朝昼晩の「歯みがき時」
(「上の歯に1分」「下の歯に1分」)
ソコに合わせ「片足Aスタイル」

「各脚で行った」ところ
案外「ふくらはぎ」に効くコトが分かった!
コレは十分、読者の皆に薦められる!

しかし、教授は

「慣れて来たら、脚を90度まで上げてみて!」

なんて言うんだね(笑)。
(コチラをBスタイルとする)

すると、どうだろう・・・当然
「難易度は増すし、より筋肉も使う!」
(今一度、脚の筋肉の出具合を見比べて欲しい!)

勿論トレーニングとしては、
なお効果ありだ!

しかし、「歯みがき」の時は
スペースの関係もあるだろうし
「歯みがきがオロソカになっては元も子もない・・・」
だから、ケースバイケースで
この「AB両パターン」を
使い分けると良いだろう!

例えば
朝昼の「歯みがき時」には
「Aスタイル」を行い
帰宅後の就寝前にだけ
「Bスタイル」など
お好きな様に組み合わせればイイ!

とにかく時間は
「1日6分」で済む!わけだから
「超クイック・トレーニング」
として取り入れるべきだと思うよ!
先ずは
「Aスタイルを1日トライしてみて欲しい!」
「どこの筋肉に効くか?」
は、直ぐに翌日辺り筋肉痛で出るから(笑)!
ココでは伏せておこう。

言うまでもないが
「20秒もキープ出来なければ、脳に異常が有るかもしれない・・・」
ので、何度トライしてもダメな場合は
一度「脳神経外科」に相談してもいいかもしれんぞ。

ちなみに、「Bスタイル」だが
俺の様なアスリートでも
「Bスタイルでの歯みがきには、相当な慣れが必要」
らしく
「まだまだ、納得のいく両立は出来ていない・・・」
のが現状だ。
ココはなお一層の努力を要する感じだね!

と言うよりも
「歯みがき」をせず
「Bスタイル」だけすりゃぁ
モチロン楽勝なんだが
ココは教授が言うように、なんとか
「歯みがきと、合わせ技1本!」
と行きたい!

さて、今週は俺が行う
「日々のトレーニング」
を紹介してきた!
皆さんは「全てをやる必要は無い」し、
「簡単に出来る」
今日の様なモノから試してくれればイイ。

「身体が変わる」と
「出来ることが増え、楽しい」
からね!
レッツ・トライさ!

《 編集長「MASH」筆 》
ご意見・ご感想・記事投稿は編集部まで!
https://hardp.crayonsite.com/


政治不信も極限だ・・・・このイライラ感を君はどこにブツケル?俺なら「日々のトレーニング」で解消するゼ!(その5)「夜のトレーニング編」

2021-07-01 15:43:38 | 編集長『MASH』の『生涯アスリート生活』(食・ケガ・トレーニング)

好評連載中の「朝から夜まで」の
「トレーニング記事」
(その1 準備編)↓

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/e7a2bc9ec2b643ff3cd6fef9f9ec3f7e

(その2 午前編)↓

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/be0d8087ebaa29972d9765088ffdc4a6

(その3 午後・前編)↓

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/5f0a984bfa17a1f489af1586cff28d75

(その4 午後・後編)↓

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/b84f5986c0083586997f853211284f06

そうなりゃ、今日は「その5 夜編」だ!

ちなみに、この「夜のトレーニング」
「雨の日」には「一部内容が変わる」ので注意だ!
勘の良い人はもうお分かりだろう
「野外トレーニング」が入るからだ!

とは言え、寝る前の激しいトレーニングは
「良質な睡眠を得る」には逆効果・・・
そうなりゃ
「夜間ウォーキング」
しかあるまい!

時間にして「約20分間」だが
急坂有り、階段有り、などなど・・・
「実に面白いコース」

「エア・ウォーク」
or
「ジョグ・ウォーク」
でヤル!のさ。

ちなみに「エア・ウォーク」とは
風を切る速さでのウォークという意味で
「胸を張り、大きく腕を前後に振りながらの早歩き」
と考えて頂ければ良い。

この姿勢でのウォークが大切で、
「ただ歩いているだけ」よりも
格段に運動効果が上がるんだ!

よく「1日1万歩」とか聞くでしょ?
でも、この「エア・ウォーク」を
20分ヤルだけで、筋肉を使う量は同等なんだ。
時間の無い人には、是非コレをオススメしたい!
しかもダイエットにも効果テキメンだからね!

次に「ジョグ・ウォーク」!
コレは「ジョギングのスタイル」で
「エア・ウォーク程度のスピードで歩く」
コトなんだが
「腿の筋肉を鍛えたい」時にイイんだ!
もちろん「ふくらはぎ」や「アキレス腱」などにも利く。

ポイントは「心拍数を上げない様にする」ことで、
「息を切らすほどのスピード」ではダメ!
あくまでも「ウォーキングの一環」と考えるコト。
特に夜間は
「オーバースピードだと寝つきが悪くなる」
から注意が必要だ。

帰宅後は「午前のトレーニング」時以上に
「整理体操」と「ストレッチ」だ!
時間にして45分くらい掛けるんよ。

雨天時は歩けない分1時間以上

とにかく、
「体操に始まり、体操に終わる」
という具合!
そしてコレは
「ご自分に合った体操」
を選んで欲しい!

俺の場合
「肩周り」や「首周り」を中心に
「股関節」「脚全体」を緩めるね!
そして、21時半から22時には完全に寝るのさ!
若い頃ヤッてた「Rock生活の反動」だね(笑)。

さあ、これを毎日繰り返す!
明日は「合間合間で必ずヤル」
そんな「トレーニング」を
「番外編」としてお届けしたい!
時間の無い人にこそ、お勧めなので、
乞うご期待だゾ。

心して待て!

《 編集長「MASH」筆 》
ご意見・ご感想・記事投稿は編集部まで!
https://hardp.crayonsite.com/